• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

今更?のデジイチデビュー

今更?のデジイチデビューなんだかメッチャ久しぶりのブログです。
仕事が慌ただしくお疲れ気味・・・( -。-) =3

なんて言ってられないっ!
今日のブログは少々くどくて長いですよ(笑。




なぜなら,ついに,
↓デジイチ(D7000)を手に入れてしまったから~☆ (∇≦)ノシ ィェーィ!


ミラーレスを諦め,
↓コンデジ(P310)で我慢する決意をしたばかりだったのですが,


マニュアル撮影や露出調整の面白さに目覚めてしまった(笑。

当初,D5100のダブルズームキットあたりで十分かな?と思い,色々とリサーチを始めたると,連写やダイナミックAF等の性能が物足りなく感じたのと,何より,D5100のシャッター音が好きになれませんでした(笑。

とは言え,フルサイズのD600以上の機種に手を出すのは,懐事情で無理なので,中級機から選ぶことにしました。

対抗馬は,
Canon 7D,Sony α77でしたが,色々好きになれない点もあり,D7000に決定!

そして,一番悩んだのがレンズ・・・。

もちろん,信頼性においては純正のズームレンズキットが最高なんですが,
18-200mm f3.5-5.6の純正レンズは結構な大きさと重量なので機動力に欠ける。
18-105mm f3.5-5.6の純正レンズはレンズ1本で持ち歩くには望遠の焦点距離が物足りない。。。

なので,レンズキットの選択は捨て,本体のみを購入し,
レンズは,シグマの18-250mm f3.5-6.8 MACROを単品で購入しました。

このレンズ,幅広い焦点距離でマクロもそこそこ逝けちゃう欲張り性能。
何よりコンパクトなので持ち歩きが楽チン。

欠点を言えばf値が暗いです。。。
(´・ω・`)ショボーン

なので,室内撮影用に,単焦点35mm f1.8の中古レンズもゲットしちゃいました(爆。

恐るべし,レンズ沼!?
(/(エ)\)キャー!


何を撮る際,どんな風に撮るには,カメラとレンズの何をどう設定したら良いのか・・・
既に知識の詰め込みで頭の中がパンパン状態ですが,それを身体で憶える必要がありますね♪

つまり,精進あるのみってことかな?
ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク


僕は完全な素人なので,ぜひぜひ,皆さんの技を勉強させて下さいvv


さて,それでは撮影したものを少し紹介します♪

↓コンデジでは簡単には撮れない月が簡単に撮れちゃいます。


↓ドラゴンも


↓結構寄れるので緻密な描写ができます。



↓ジャックも良い感じでボケます。


↓結構寄れるでしょ?(・∀・)ニヤニヤ


室内のマクロ撮影は,D7000+シグマ18-250よりもP310の方が得意ですが,単焦点f1.8レンズさえ届けば,良い勝負できるかもしれないな~♪
柱| ̄m ̄) ウププッ
Posted at 2012/10/27 01:55:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ修行 | 日記

プロフィール

「エスロクの純正フルカバーは、強風で捲れ上がってどうしようもないので、今夜はカバーライトの出番です。」
何シテル?   10/07 17:33
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
789101112 13
14 151617181920
2122232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:49:53
[ホンダ S660] スカルキャップの交換(試し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:47:06
[ホンダ S660] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:45:53

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation