• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼんちっち。のブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

DIYの限界

DIYの限界久々にガッツリDIYやりました。

というのも、先日、Lupoを運転中にクーラント警告灯が突然点灯し、水温計が振り切れていて、超ヤバい感じになったから。

前々から、エアコンコンプレッサーを交換したばかりなのに、クーラー作動時に交差点等で停車すると生温かい風しか出ず、走行を再開すると冷風が出るようになったり・・・不思議な現象はあったのですが、エアコン機能がクーラント温度やラジエーターファン(コンデンサーファン兼用)と連動しているとは露知らず、これがオーバーヒートの予兆だったとは考えが至りませんでした。

ひとえにオーバーヒートと言っても、要因はケースバイケースで、原因特定は容易ではありませんが、ウォーターポンプと水温センサーは数年前に更新済ですし、クーラント量も減少していないので水漏れもなし、それ以外の事例として多いのは下記4つ。

サーモスタットの故障
ラジエーターファンの故障
③ラジエーターファンコントロールユニットの故障
④ラジエーターファンのヒューズ切れ

警告灯点灯時、そのまま走行を続けると、水温が急に下がり平常に戻ったので、まず疑ったのはサーモスタット。バルブ開閉に不具合があり、作動温度でバルブが開かなかったのが原因と推察しました。バルブが開かないと水温が上がり、高温になるとエンジン負荷を下げるためコンプレッサー のマグネットクラッチを切る仕組みなので、エアコンが効かなくなるのだそうな。
そこで早速、DIYで部品交換しましたが、取り外した部品に明らかな異常は認められませんでした。

そこで次に、エアコン不調とオーバーヒートの関係を調べると、ラジエーターファン(コンデンサーファン兼用)が故障するとエアコンのコンデンサーが機能せず、クーラーが効かなくなるらしい。



また、電動ファンの動きを確認すると、回転が非常に弱々しく、指で軽く触れただけで停止する状態でした。
停車中にクーラーが効かず、走行すると効くようになるのは、不調の電動ファンが停車中に停止し、走行時は流れ込む風や振動で回り始めるためなんだそうな。
これが原因に違いない!ということで、電動ファンの交換をDIYで行いました。
結果、元気一杯に回転するようになりました♪

しかし、今回の作業は前のめり姿勢で踏ん張り、力を込める作業が続いたため、身体が悲鳴を上げ、握力も限界になりました。今日は、太もも裏と腰回りが筋肉痛でパッキパキです。
毎回、少なからず怪我もするし、失敗で余計な出費が発生したり、楽しいばかりでないですね。

色々な工具を集め、経験値も積んで、DIYスキルは広がってますが、今回のような作業は素人が手出しすべきかどうか、ギリギリのラインに感じました。
DIYかショップ任せか、この線引きを適切に判断できる人がDIYのプロ?のような気がします。
Posted at 2020/11/15 20:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | Lupo | クルマ

プロフィール

「キチガイの言い分にしか思えない。https://minkara.carview.co.jp/car/honda/s660/qa/unit224420/
何シテル?   08/02 08:52
Golf6 GTIはモリモリパワーと実用性を備えたスポーティーカー。S660はハンドリングを追求したピュアスポーツカー。 庶民が選べる究極の2台に辿り着いたと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ S660] スカルキャップ交換(とりあえずコンセプトエディション化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:49:53
[ホンダ S660] スカルキャップの交換(試し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:47:06
[ホンダ S660] スカルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 00:45:53

愛車一覧

ホンダ S660 Sulley (サリー) (ホンダ S660)
全方位で優等生なGolf GTIの次は、GRヤリス、GR86、Supra、M2等を候補に ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Sol(ソル君 2号機) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初めての輸入車。 初めての200psオーバー。 初めてのツーペダルMT(DSG/DCT) ...
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
嫁の運転練習車に購入したはずなのに、気が付けばドライバーはいつも僕(笑)。 MY200 ...
トヨタ ウィッシュ Sol(ソル君 初号機) (トヨタ ウィッシュ)
『Cool&Smartなスポコン仕様』 をコンセプトに自分なりに手を掛け尽して、最高のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation