• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらたくの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2022年9月21日

LED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
室内イルミを水色にしたかったので
全箇所打ち替える事にしました。

打ち替え方については
きっど☆さんの(https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/6148443/note.aspx)を参考に
1608と3528のLEDを使って配色変更しました。

ちなみに
プッシュスタートスイッチは「青の3528」
スイッチ類は「アイスブルーの1608」
パイロットランプはそのまま
にしてあります。
2
ミラー、パワーウィンドウスイッチは
「アイスブルーの1608」
パイロットランプはそのまま

運転席のスイッチは60ハリアーと
相互性があるようですが
色合い統一の為、打ち替える事にしました。
3
リアオートエアコンのパネルはすべて
「アイスブルーの1608」に。
4
LED自体が純正よりも明るい為、
液晶表示部の裏も1608にしました。
5
・ECO、VSC OFFスイッチも
「アイスブルーの1608」に。
・エアコンスイッチはすべて3528。
よく使うスイッチは白、
あまり使わないのはアイスブルー、
エアコン、オートのパイロットランプは青にしました。
(デフロスターは温めるという意味で
オレンジのままにしました)
・シフトポジションは市販のLED基盤を入れて抵抗で減光処理してあります。
6
この他
ステアリングスイッチ、各PWスイッチも交換しましたが…写真を撮り忘れました。
7
ついでにメーター内も2か所交換。

エコモードはスイッチと同色に。
アイストのLEDも
常にオレンジ点灯で警告されてる感があったので交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

80系ヴォクシー/ノア/エスクァイア クリスタル ファイバーLEDテール

難易度:

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

ウェルカムランブ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月21日 17:27
むらたくさん、お疲れさまです😊
記事参考にしてもらってありがとうございました😊
打ち替え、こだわりがあってすごくいい色だと思います♪
コメントへの返答
2022年9月25日 2:32
わざわざコメントありがとうございます‼
「LEDの打ち替え」でまとめてあったので助かりましたw

プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 純正テール全灯化 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1353886/car/3094297/7222630/note.aspx
何シテル?   02/10 00:48
むらたくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコン洗浄方法(リア編)ついでにあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 22:27:27
[トヨタ ヴォクシー] ブラックホールリフレクター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 20:40:23
[トヨタ ヴォクシー]AGC / 旭硝子 クールベール・プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/13 07:13:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ノア80前期からの乗り換えなので、 色々、流用します。 ノアでは何を付けたか分からなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
VOXYテールのノアですw ps ~令和3年1月
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation