• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

IS Fオーナー向け自動車安全運転技術向上 講習会 まとめ

IS Fオーナー向け自動車安全運転技術向上 講習会 まとめ 先日の・・・

IS Fオーナー向け自動車安全運転技術向上 講習会

とっ言う事で無事終了しました

私もFSWで他のISFと走る機会は

今まであまり無いかもしれません

午後の講習で矢口さんにいろいろと質問出来る機会がありました

なるほどと言う感じの事がありました

まずブレーキキャリパーのレクサスのマークはシルバーです

そのキャリパーのマークがサーキット走行するとゴールドに変色するのです

矢口さんに尋ねた所・・・

そのようになるようにわざとしてあるそうです(汗)


メーカーの考えもあると思いますが

チューニングに対しては消極的かもしれませんね

関谷監督はデチューンにならないようにチューニングをして下さいとコメントしてました

デチューンになる事が結構多いと言ってました

それは私に対してかも!!(爆)

つい最近メッセージでFSWストレートはチューニングされたISFと

ノーマルのISFのスピードの違いはあるかとか問い合わせがありました

状況にもよりますが・・・

非常に困った質問なので・・・

車載カメラの映像で後でゆっくり確認しました・・・

結果ノーコメントとさせていただきます(滝汗)

今日の写真 その1 その2 その3 その4 


         その5 その6 その7 

※全てPOKEさん が撮影されました

ありがとうございます








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/01 22:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

野呂ロッジDAYキャンプ🏕️
ツジドウさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 23:38
【祝】1コメゲット…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2009年8月1日 23:39
【祝】1コメゲットおめでとうございます~♪
2009年8月1日 23:48
ふと気づいたのですが・・・・

IS-F乗りの方はホイールを社外にする人は少ない傾向???
コメントへの返答
2009年8月1日 23:52
こんばんは~♪

う~ん・・・

好きな人は換えてますね

BBSが多いかな?
20インチ辺りが多いですね
結構かっこいいですよ



2009年8月1日 23:50
明日は残念ながらBBQ行けませんので皆さんに宜しくでつ‥(´А・`゙)トホホ!!
コメントへの返答
2009年8月1日 23:53
こんばんは~♪

えっ!!

そうなの??

非常に残念(泣)

雨が降っちゃうかも(汗)
2009年8月2日 0:07
今日は平和でつね…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2009年8月2日 0:09
あっ!!

マー〇さんのお兄さんこんばんは~♪

明日はBBQなんですよ~
2009年8月2日 0:30
こんばんは

中身の濃い内容ですね

こんどショートコース見学させてください
コメントへの返答
2009年8月2日 0:36
こんばんは~♪

この企画はホントに楽しかったです

昨日HATCのメンバーでショートコースバトルをやると言ってました
マジやばいです!!(滝汗)

是非その時は見学に来てください
宜しくお願いします
2009年8月2日 0:48
同じ車種の方とお話するのも楽しそうですね。
私の車はもう・・・(*´∇`*)

ショートコースの時はよろしくお願いします(^-^)ゝ
コメントへの返答
2009年8月2日 1:01
こんばんは~♪

昨日はお疲れ様でした

早速ショートコースバトルですか!!

私は先生に走り方を教えてもらいます…(´_ゝ`) プッ!!
2009年8月2日 1:30
貴重な写真を発見致しました。

ありがたく頂戴させて頂きます。






あ、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日はめっちゃ早いのに・・・・・・・・・・・・・・・・

そろそろ寝ます!!!




数日間コメできないかもです・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)

コメントへの返答
2009年8月2日 8:06
おはようございます~♪

お疲れ様でした

写ってましたでしょ!!

またこの写真は皆さんの手元に行くように

何らかの形にを考えてます
2009年8月2日 5:17
おはようございます

超大作ですね~

「週刊 IS F」が刊行できそうな( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年8月2日 8:14
おはようございます~♪

写真の枚数は1300枚ほどありまして(汗)

どれがどれだか・・・

解らない状態でした(爆)

えっ!!

毎週刊行でつか…(´_ゝ`) プッ!!
2009年8月2日 9:00
ブレーキキャリパーのマークがシルバーから
ゴールドになるってマジ?!
どういう仕組みなんでしょう?
写真はないのでしょうか?
1度見てみたいです(∩∀`*)
コメントへの返答
2009年8月2日 20:19
こんばんは~♪

そうなんですよ

シルバーからゴールドになります

確か・・・

ブレーキ関係の整備手帳に乗ってたかな?
2009年8月2日 10:28
たくさん写真を撮っていただいたんですね。

POKEさん撮影ありがとうございました。
ブラックナイトさん編集(?)ありがとうございました。
コメントへの返答
2009年8月2日 20:22
こんばんは~♪

そうなんですよ~

沢山写真があります

本日低価格でお譲りするか検討しました

何とか目途が付きましたので後日詳細お知らせします
2009年8月2日 15:44
関谷さんが「デチューンにならないようにチューニングして下さい」… ですか~

私が知る限りデチューンと言えば… 中途半端に弄ったブレーキとマフラーぐらいかな~

後は大抵いい方向に行く物ばかりだと思いますがね…

ただエアロはなんとも評価に困ります…

でも関谷さんがそんな事言うなら「トムスで正解のパーツ作っているのかよ、TRDは作るのかよ」って奴ですわ

そんな事より弄らなきゃいけない様な車を作った事を詫びて欲しいですよね~
使ったお金加えたらGT-R買えてるし… やってられませんわ(笑)

(ノーマルFを正解だと思っているならレーサー失格だぜ…)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:06
こんばんは~♪

人それぞれのチューニングも成功も失敗も沢山あると思いますよ

今回はISFをメーカー側からのコメントですね
いろんな安全マージンを考えての発言とお考えください

一部チューニングショップの主催ではございません
今回はメーカー側の御協力があってこそ開催できたと思ってます
その辺りを誤解なさらないでください

トムスの部品に関しては良いパーツもあると思いますよ
トムスの部品を買う人はトムスのファンでもありレース資金の応援も兼ねて買う方もいらっしゃると思います
私もその一人かな?

実際他のチューニングショップの商品も今回の走行会で疑問な点が沢山露見されたかもしれませんよ
走った後の数日間はお友達の問い合わせが多かったです
ここでは詳しく書けませんけどね・・・
一緒に走ると・・・
結果が残ってしまいます

実際ノーマルのISFでショートコースのあるルートは改造しても越えられないタイムの壁もあります
それだけノーマルも優れた所もありますよ

これは個人の好みと考え方がみなさん微妙に違うって事でもありますね(笑)

クラブFの走行会後のコメントを見たら皆さんどう考えてるか解ると思います

また宜しくお願いします









2009年8月2日 16:24
こんにちは

充実した講習会だったようですね。
お写真を拝見すると女性の方もいらっしゃるようで、皆さんコースを周回されたんですよね?
凄い!と思ってしまいました。


キャリパーの色が変化するとは!
どのようになるのでしょうか?
機会があれば拝見したいと思います。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:30
こんばんは~♪

面白い講習会&走行会でした

あっ!!

女性の方は関谷監督の同乗走行に参加された方ですよ

キャリパーは熱で焼けると文字が変色するようになってるそうです(汗)
計算された事にビックリです
2009年8月2日 19:08
いろいろ難しそうですね冷や汗
コメントへの返答
2009年8月2日 21:31
こんばんは~♪

チューニングって難しいですね~(汗)
2009年8月2日 20:37
こんばんは~
ハードスケジュールの中、御纏めお疲れ様です。

全て同じ車ですから、色とFスポ、ホイールなどオーナーで無いと見分けは困難でしょうね(汗)

乗り方、走る場所、使い方など十人十色ですから車って難しいですね~
私の場合一番難関なのは、奥様の理解が得られそうに無いところです(悲)

嫁に擦り寄った結果、ツアラーVにレグノをはかせる事になりましたから…気に入ってしまいましたが(爆)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:36
こんばんは~♪

凄く楽しめた走行会でした

そうなんですよ~

他の方の車が見分けがつきません

どうしたら良いですかね(笑)

レグノおめでとうございます~♪

2009年8月2日 21:31
チューニングはデーターで示すしかないっす(笑)

後はドライバースキルですね指でOK
コメントへの返答
2009年8月2日 21:38
こんばんは~♪

期待しましょう!!

応援してます~(笑)

私ももう少しスキルUPかな~

プロフィール

「お友達のYAMATOが本日フジテレビ系列19時57分から「ちょっと自慢できる雑学」に出るようです。LINEで報告ありましたのでお暇な方は見てください。( *´艸`) 初の全国ネットかな?」
何シテル?   09/15 17:38
車と戦闘機は大好きです 名前は今はなき米海軍VF-154ブラックナイツからのパクリです 転勤族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新東名120km/h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 11:53:57
友人の結婚式&本日のLEMS店(5月24日 更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:38:53
結婚式&披露宴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/11 21:51:16

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
納車されました。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
なかなか楽しい車です
スズキ スイフト スズキ スイフト
意外に燃費が良く、ハンドリングも良い車でした スポーツ性能は・・・? アクセルレスポン ...
スズキ SX4 スズキ SX4
さよならしました 燃費が悪かった・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation