• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suzukistのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

移植

骨髄移植の案内が来た。 適合する患者が現れたのだそうだ。 今は初期の段階で、問診票に記入して、採血してから次の段階に移るようである。 移植すれば治るのか、素人なのでサッパリわからないけど、患者としては藁にもすがる思いでいるはずだ。 登録したきっかけは、たぶん父が亡くなってからだと思う。 父は白血病 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/28 18:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

沢デビュー

今日も広沢寺。 岩場の清掃集会をやるそうで、6時起きです。 岩場は私有地のため、地主さんのご好意で使用させていただいているそうです。 地元との良好な関係を保つために、定期的に清掃集会が開かれているみたいだ。 と言っても、清掃よりは、近隣雑木林の植樹がメインだったりする。 クライマーが、ごみをポイっ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/06 19:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月29日 イイね!

久々の整備

最近V100の掛かりが悪い。 バッテリーは充電したけど、セルでは掛からない。 キック数発で何とか始動すると言う具合で、エンジンを掛けるたびに煩わしい思いをしている。 今日は少し暖かいので、キャブをばらしてみた。 1年以上は手を入れていないので、多少汚れてはいた。 しかし、始動性の向上には至らなかっ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/29 22:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

久々のクライミングジム

今日は休みにしたので、約2ヶ月ぶりにクライミングジムに足を運んできた。 脱臼してから、なぜか前回外れたときよりも調子が良い気がする。 なんか、しっかりハマッタ感じ。 2ヶ月ぶりなので、初級の1番から登ってみて、初級2番を登り終えて気がついた。 初級だと思っていたのが、実は中級だった。 そして、前回 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/28 19:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月27日 イイね!

クライマーへの道 

普通に生活していて、クライミング中ほど必死になっている事はないだろう。 ホント死ぬかも。と思いながら登っている。 クライミングを始めるきっかけって、みんなナンなのかはわからないけど、多分、穂高や谷川岳の岩場でのクライミングの写真なんかに憧れを抱いてとか、山岳会に入ってからだと思う。 この前「お前が ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 23:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クライミング | 日記
2008年02月24日 イイね!

広沢寺で岩トレ2回目

今日は厚木の広沢寺に岩トレ(クライミングトレーニング)に行ってきました。 前回死ぬかと思ったので、行く前からチョット胃がイタイ。 前回は厚木までスクーターで行ったのですが、この時期チョット辛い。 なので、小田急永山から本厚木へ。 往復1000円未満です。 ガソリン代と労力を考えると、電車の方が良い ...
続きを読む
Posted at 2008/02/24 23:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月19日 イイね!

クライマーへの道

日曜日は沢登りか、広沢寺の弁天岩でクライミング修行か。 沢登りは、丹沢の大山沢の予定みたいだけど、積雪次第ではロッククライミングだ。 岩のほうは、肩の具合が本調子ではないし、ジムで基本的なムーブくらい出来るようになってかにしていただきたい。 正直、ロッククライミングってイヤなんですよ。 だって怖い ...
続きを読む
Posted at 2008/02/19 23:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

川原湯温泉

たいがい、毎シーズン青春18切符のお世話になっている。 1発の旅で5回分使うときもあるが、そういう長いのは、最近ではあまりない。 つまり余りが発生するわけで、こいつの処理に毎回頭を抱えている。 2回分。つまり1泊2日ならバリエーションが広がるが、それもなんかチョット中途半端だよな。 今回は1回分の ...
続きを読む
Posted at 2008/01/14 23:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月12日 イイね!

工作

工作
今年は、怪我のない一年にと思っていた、2日に脱臼しました。 なので、おとなしくしています。 その間に、電器工作をしています。 バッテリー充電器とパルサーです。 バッテリー充電器の方は、定電圧レギュレターの絶縁をし忘れたので、レギュレターとコンデンサーが爆発しました。 これらの部品を新たに買わ ...
続きを読む
Posted at 2008/01/12 15:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

タイヤ交換

車のタイヤ交換をしております。 極めて原始的かつ体力勝負です。 ビードは難なく落とす事が出来たのですが、ホイールが外れない。 車の中で保管しておいて、午後から作業すればタイヤが温まっていて作業しやすいのか?
続きを読む
Posted at 2007/12/01 21:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

バイクのメンテやオススメスポットを更新していきます。 コアなメンテや車両のかた、遊びに行きます。 S-MXは妹のなので、整備やインプレはありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自分のHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/25 22:55:19
 

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
いつの日か! ・・・合掌
スズキ その他 スズキ その他
新車当時はかなり勢いのあったV100。 しかしノーメンテで酷使していたために、MAX75 ...
スズキ その他 スズキ その他
GSX-R750M 油冷最終がハイサイドにより廃車になり変わり者の俺の目に光ったのがこれ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いもうとの! BIKE RF900R RG125ガンマ アドレスV100

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation