• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

ホムセンオフにお邪魔した&酷くガスってたのでフォグ使おうと思ったがナビ画面が夜モードになって全く見えない件

「何してる?」でみっち~さんがホムセンに行くことが判明したので、丁度教えて頂きたい事もあったのでお邪魔させてもらいました。

当日の朝は、



こんな感じの物凄い霧で、一日こんなかなぁ、と思っていましたが、



現地に着くまでに晴れ。つーか暑い(;´Д`)

そしてすでにみっち~さんとエムケイさんは到着済み、どころか、なんか部品買って取り付けている。流石ですw

教えて頂きたかったのは、ドラレコとか電装品のケーブル処理などなど。助手席にケーブルがとぐろを巻く酷い状況を何とかしたかったw

あともう一つ。みっち~さんがご自分のDEを撮影されるというので、ついでにうちの子も撮ってもらえるかなー、などとちょっと期待してたのですが、



ありがとうございますw

電装の方は、取り敢えずドラレコの線がパイザーから助手席に垂れているのを何とかしたいんですよねぇ、なんて軽く話してみたら、物の数分で助手席の足元まで引き回してもらったりw いやほんとにありがとうございますm(__)m

そんなこんなで夕方まで楽しくたべらせて頂きました。次回は作業もいろいろやりたいですね、エムケイさんのブレーキ周りの塗装とかw


あと、オフとは直接関係ないんですが、冒頭で書いたとおり、朝方は物凄いガスってまして、こういう時こそフォグランプ点けないと、と思って点けたんですか……




周囲は十分明るいのに、モニターが連動して夜間モードになっちゃうんですよ。ぜんぜん見えない。コレはなんとかして欲しいなぁ、と思いました。

まぁ、例によって、回避方法があるのを自分が知らないだけ、って可能性もあるんですがw
ブログ一覧 | チラシの裏 | 日記
Posted at 2016/11/22 19:19:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月22日 19:38
先日の霧は酷かったね〜((((;゚Д゚)))))))

さて、マツ子の画面の明度がライトONで暗くなるのを回避したとの事ですが、、、
settingsから「画面」
モードを「自動」から「昼」に変えれOK。
画面は明るいまんま、スモール&フォグの使用が可能になりますお。

夜間は明る過ぎなので、「自動」に戻さなきゃならんのですが、、、
日中の濃霧で視界不良なんて、年にあるか無いかなのでw
今度、必要になった際は是非お試しをば(>_<)
コメントへの返答
2016年11月22日 19:53
いやー、マジで酷かったっすね。聞いたらエムケイさんの所もだって言うんだから驚きですよ。

そして回避方法はやっぱりありましたねwしんのすけさんに教えてもらえるかもと思って書いて良かったw

だけと、その方法だと微妙ですねぇ。年にあるかないかだからこそ、気を配って欲しい所。

DEの頃ならいざ知らず、高級ブランドにシフトしたいなら、そして女性に売りたいなら尚更ですw
2016年11月22日 22:28
こんばんは。
モニターが夜間モードになって見辛い件、正面のトリップメーターのツマミを大きく回すことでディスプレイの照度を元に戻せませんかね?
私はBMアクセラで曇天時や夕方にライト点灯することが多いので、画面が暗く感じた時はこのツマミを操作してサッと明るくしています(戻したい時は逆方向に回す)。
コメントへの返答
2016年11月24日 11:41
こんにちは!

トリップメーターノブでのモニター照度変更出来ました!マツコネの設定より簡便で良いですね!これなら気軽に使えると思います。

情報、どうもありがとうございましたm(__)m
2016年11月23日 9:45
あの日はスゴイ霧だったんだけど
その範囲の広さにもビックリでした^^

ホムセンオフ楽しかったですね♪
次回がまた楽しみに^^
コメントへの返答
2016年11月24日 11:42
ですよねぇ、埼玉の北の端から静岡までって広すぎですよ(^。^;)

次回もよろしくお願いします!
2016年12月1日 23:32
更新を見逃しておりました。。
コメントが遅くなりすみません(__*)

この日はどこでも霧が凄かったんですね。
お久しぶりにお会いできて楽しかったです♪
アキさんとこんなにお話し出来たのは初めてではないでしょうかw
凄く充実して楽しい時間でした。
遠いところをわざわざいらしていただき、ありがとうございました。

是非、弄りオフやりましょう(*^。^*)♪
コメントへの返答
2016年12月2日 9:41
いえいえ、大丈夫です!
自分もとても楽しい時間を過ごさせていただきました!
ホムセンオフは楽しい&ドライブに丁度良いので、一石二鳥なのでありますw

次回も是非、いろいろ教えていただけたらと思います!
どうぞよろしくお願いします!m(__)m

プロフィール

「昨日、cx-60の仮注文?してきました。最後の車になりそうなのでちょっと奮発した(つってもXDのlパケだが)。さて、いつまで乗れるかな?」
何シテル?   06/01 06:07
免許取得は2006年。 2006年11月 L175S(ムーヴカスタムRS)購入。 2010年8月 HA25S(アルトX)に乗り換え。 2011年10月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CX-3後期用(D24P)パネル、センター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:51:18
マツダ(純正) (D24P)パネル、デコレーシヨン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:50:31
コンビネーションメーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 14:43:48

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
いろいろ悩んで、結局デミオから乗り換え。 これからよろしく。 車体色  プラチナクォー ...
マツダ デミオ Румянка II (マツダ デミオ)
2025/7/12 CX-60に買い換えた為、ディーラーに下取りしてもらいました。 20 ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
物置的な…。
ヤマハ SR ヤマハ SR
現在、全部車検切れで乗車不可。 画像が3枚全部違うのは、3台あるからです(ぉぃ ・1枚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation