• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

downslopeの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

ヘッドライト塗装2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
一回目の塗装をしてから約5年。
照射面はまだそれほどでもないのですが、折り返した上の部分から少しずつ剥がれが(ーー;)。
なので2回目の塗装をやり直すこととしました。
またこの様にバンパー&バンパービームを外してライトユニットを取り外します。
画像はもう塗り終わった時点のですが(笑)
2
まず古い塗装を600番の耐水ペーパーで削り落とし、今回は折り返しの上の部分もしっかり削ります。
仕上げは1000番耐水ペーパーで磨きます。
3
今回使用した塗装はソフト99の「ウレタンクリアー」2層式のスプレーです。使いきり。
4
今回は前回よりも透明度が出た仕上がりとなりました。
やっぱり塗装は難しいですね~。
ちょうど透明度が出た時点で吹きつけやめればGoodなのですが。
乾燥も早いので、その点はイイですね。
すぐ装着できます。
5
装着後の感想・・・。
ん~カーボンボンネットと相まって、どちらもピカピカなので、フロントからの見た目がとても光って見えるようになりました。
満足・満足(~o~)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内視鏡検査? 

難易度:

オイル オイルフィルター交換

難易度:

イグニッションコイル交換 79900km

難易度:

90403km イエローLEDバルブ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

私の車に対する定義は、速さ一辺倒のチューニングより、車を美しく綺麗に大事に乗るチューンとの両立を目指しています。 走行性能を改善するチューンが理想です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月13日 *♥*ゆかいな仲間たち走行会 開幕戦*♥* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 21:12:36
クランクシールオイル漏れ修理他 部品詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 12:51:19

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
20年は乗るつもりでメンテナンスはマメに行っていきますよ~。ただ各部の錆対策が追い付くか ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
この年になってクーペを買うとは思っても見ませんでした。それも電動開閉オープンカーだなんて ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
就職と同時に新車で購入した車。 車買うなら絶対!マニュアル車と決めて5MT。 通勤メイ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1991/8~2004/12 今のアコードの前に乗っていたプレリュードです。 サンルーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation