• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーつきのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

エコカーその4  VW UP!

エコカーその4  VW UP!
雑誌などで話題のUP!ですが、昨日のモータフェスティバルで、ほんのチョットですが試乗できました。 1L/3気筒なので、もちろん走りは控えめですが、3気筒故のアイドル付近のブルブル/ユラユラした振動は、殆ど気になりませんでした。以前とトヨタの3気筒の車(名前わすれました(汗))を運転した際は、これ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 20:27:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2012年10月07日 イイね!

モータフェスティバル広島

モータフェスティバル広島
ことしも恒例のモータフェスティバルが開催されました。ことしの目玉は、ケーニッヒ2台に、カウンタック、そしてなんといっても'95ル・マンGT-1ジャガーXJ220 TWRの3台のうちの1台ですから貴重です。2度ほどツーリングでご一緒させていただいたことがあります。   しかし、、、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/07 22:07:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月06日 イイね!

ヘインズの整備書

ヘインズの整備書
本日、アマゾンから、ヘインズのワークショップマニュアル「Lotus72」が到着。 ずいぶん大仰ですが、ワークショップマニュアルといっても、ヒストリーやディテールの写真集的な本で、英語が苦手でも、眺めて楽しめます(笑)。モデラーの資料にはナイスです。 ロータスの書籍というと、殆ど洋書になってしまい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 21:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2012年09月29日 イイね!

山形 熱かったですね

山形 熱かったですね
イベントからの帰り道で見つけた看板  「かうんだ君」、、、  これって、絶対もじってますよね(笑)。 こんなところでも、山形のスーパーカー熱を感じさせました。 関係者の方々 お疲れ様でした。
続きを読む
Posted at 2012/09/29 20:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2012年09月28日 イイね!

寒河江 スーパーカーミーティング その3

寒河江 スーパーカーミーティング その3
フェラーリはイベントの華ですが、F40、BBが2台づつ並ぶ姿は壮観です。 こうして見ると、このころまでのフェラーリは、形にムリな演出がなく、クラシックとまではいかないけれども、大人な香りがします。 F40は、90‐91年頃に名古屋に住んでいるときに、2度ほど走る姿を見た以来です。 BB 、36 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/28 23:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

寒河江 スーパーカーミーティング その2

寒河江 スーパーカーミーティング その2
ミウラは、その生産時期や生産台数のせいか、カウンタックよりもぐんと遭遇する確立の低い車。私はこのイベントの前は、たったの3台しか見たことがありませんでした。走る姿は、およそ20年前に1回見たきりです。このイベントでSとSV同時に2台見れたのはラッキーです。 その低さからくる獰猛な印象は、あ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/26 21:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月25日 イイね!

寒河江 スーパーカーミーティング その1

寒河江 スーパーカーミーティング その1
既に、日記に書いていますが、日曜に、山形県 寒河江市のスーパーカーミーティングを見に行ってきました。台数だけでなく、ウルフカウンタックや童夢などの超レア車両の展示もあって、とても充実したイベントでした。一度に紹介しきれないので、その1は、通称ウルフ・カウンタック=LP500Sから。 この車両は、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/25 22:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月23日 イイね!

帰省3日目

帰省3日目
帰省最終日は、山形のスーパーカーイベントへ。 かなり大規模なイベントで、企画された、関係者の方々の苦労がしのばれます。 nobuさんにもお会いできて、本当に山形まで見にいったかいがありました。 ウルフカウンタック、感激です。 nobuさんはじめ関係者の方々、ありがとうございました!
続きを読む
Posted at 2012/09/23 15:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

帰省2日目

帰省2日目
今日は、釜石市と大槌町をまわってきました。大槌は、本当に市街地丸々津波でなくなっています。釜石は復興しつつありますが、大槌はまだまだのようです。 写真の穏やかな海の風景からは当時の様子は想像できません。 明日は山形の予定。
続きを読む
Posted at 2012/09/22 20:20:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

帰省1日目

帰省1日目
今日は、実家にまでの移動途中に、八王子の日野自動車のミュージアムに寄ってみました。(エルチェさんのブログにでできたところです) 車そのものよりも、日野自動車のヒストリーやエンジンは、見ごたえがありました。 ガスタービン、戦前の航空機の液冷V12、バス用の水平対向12気筒など、エンジンマニアには熱く ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 22:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コロナの閉塞感も、そろそろ皆さん限界かな?」
何シテル?   04/11 22:20
流す・眺める・語る で、のんびり過ごしています。 意外と丈夫で壊れない上、どちらかというとノーマル志向なので、ネタに事欠きます^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Nuk-P@RailStarさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:51:45
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 06:34:15
山形 熱かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 21:19:29

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
不思議な乗り味。 優しい気持ちになります。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS3 styled by giugiaro 2021/9月で、17年目 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘の車です グリルが変えてあります
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初代後期の中古を買うつもりでディーラーに行きましたが、こちらが気に入り2代目の新車に。子 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation