• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーつきのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

呉港

呉港
先週は、呉港で海上自衛隊のイベントがあったらしく、ヘリ空母「いずも」が停泊していました。 約250mの姿は現代の空母からみれば小さいのしょうが、太平洋戦争中の空母とほぼ同じ長さであり、かなり目を引きます。 災害時に活躍しているようですが、海外の戦争支援に行くようにならないことを祈ります。 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/23 20:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年05月28日 イイね!

遺構①

遺構①
昨日は職場でもオバマ訪問の話題で持ちきりでした。 ところで、ちょっと気になっていた、太平洋戦争中の遺構を覗いてみました。 福山の横島の突端にある、岩国陸軍燃料廠横島出張所のガスタンク跡です。 当時の11基のうち、4基のコンクリート防護壁のみが姿を残しますが、閉鎖して既に40年以上経っていることも ...
続きを読む
Posted at 2016/05/28 21:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2016年05月07日 イイね!

連休

連休
連休は、家族で佐田岬まで。 おおっ! 遠くにダッシュ島(由利島)が見えます。 途中で、JR予讃線の下灘駅(ドラマ撮影によく出るところ)、、、 長浜大橋(現存する、跳ね上げ可動橋)を通り、、、 佐田岬に到着。灯台までは、駐車場から1.8km歩きです。 佐田岬は、いわゆる中央構造線の ...
続きを読む
Posted at 2016/05/07 01:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年04月12日 イイね!

先週は松山日帰り

先週は松山日帰り
ここしばらく、みんカラのチェックを怠っておりました(汗) 先週は、松山に住む娘の行動がどうも怪しい(苦笑)!ので、エスプリで偵察に行ってみました。 しまなみ海道「多々羅大橋」。ここを渡ると愛媛県です。 今治‐松山は、R317で山道を、、、ところが、ここで、霰まじりの大雨に遭遇。ワイ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/12 15:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年01月23日 イイね!

「RUSH」観てきました!

「RUSH」観てきました!
「RUSH」の試写会、観てきました。 凄くイイです。 クルマやレースを題材にした映画でいいと思うものは、非常に少ないのですが、これは全く別。 お薦めです。
続きを読む
Posted at 2014/01/23 23:27:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年08月24日 イイね!

生き物の空力 その1

生き物の空力 その1
ボーイング787エンジンのシェブロンノズル。ノズルからのファン気流騒音低減を狙ったもので、787に限らず、最近のターボジェットでは広く使われています。若干、推力の効率は落ちるらしいが、そんなフルロード時の瞬間的効率よりも、環境騒音低減に配慮するのはあたりまえの時代ですね。 このシェブロンノズルの ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 22:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年04月03日 イイね!

松山 往復390km しまなみ海道

松山 往復390km しまなみ海道
上の娘が、松山へ引っ越すことになり、先週は住まい探し、今週は引越しと、フォーカスで往復日帰りです。このフォーカスも、もう10年落ちで、ロードノイズの劣化が気になりますが、まだまだこうゆう長距離には頼れる存在です。 こうゆう使い方でありがたい点。 ①腰痛持ちですが(腰痛分離症)ですが、このクルマ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/03 01:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年03月11日 イイね!

四国・松山 日帰り

四国・松山 日帰り
今日は、チョット野暮用があって、四国・松山まで日帰りで往復。 松山は初めてです。クルマで「しまなみ海道」を行けば、費用は安いのですが、、少し、時間が短縮できて、楽な、、、というよりは、一度乗ってみたかった「スーパージェット」で行くことに。 最高速30ノット(約55km/h)以上ということで、広 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 21:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年02月09日 イイね!

明日は、、、

明日は、、、
久しぶりに、出かけてみますか、、、
続きを読む
Posted at 2013/02/09 21:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年02月04日 イイね!

蝋梅

蝋梅
昨日の写真 梅もつぼみが開きそうな週末の暖かさでしたが、既に、先んじて「蝋梅」が咲いています。 「梅」という字はつくものの、「梅」ではないそうで、、、
続きを読む
Posted at 2013/02/04 22:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「コロナの閉塞感も、そろそろ皆さん限界かな?」
何シテル?   04/11 22:20
流す・眺める・語る で、のんびり過ごしています。 意外と丈夫で壊れない上、どちらかというとノーマル志向なので、ネタに事欠きます^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nuk-P@RailStarさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:51:45
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 06:34:15
山形 熱かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 21:19:29

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
不思議な乗り味。 優しい気持ちになります。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS3 styled by giugiaro 2021/9月で、17年目 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘の車です グリルが変えてあります
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初代後期の中古を買うつもりでディーラーに行きましたが、こちらが気に入り2代目の新車に。子 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation