• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーつきのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

足ぐるま Focus編

足ぐるま Focus編足ぐるまはFocusのST170です。
国内では限定150台程度なうえ、それ以前にFord自体が日本ではマイナーです^^;

Lotusとの関連といえば、Fordだろう?ということで選択。Fordは今も、開発テストの一部をLotusに委託しているようなので、いいように解釈すれば、このFocusも少しはLotusの息がかかっているかな(笑)。

FFで前輪過重が安定しているうえ、センターフィールがよいので、正直エスプリよりも安心して操舵できます(エスプリはキャスターが少なく、フロント過重が少ないせいか、ステアリングフィールよりも車体が動きが早く、切り始めに気を使います)。
また、1速2速のギヤ比を高速化し、全体のミッションギヤ比がクロースしており、山道や市街地での2速‐3速の使いかってがよいのが魅力。
加えて、レカロシートも腰痛もちの私にはありがたい。

なんで、こんな地味な車でこんな凝ったことしたのかなー? ヨーロッパフォード侮れないです。





Posted at 2011/12/09 23:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月07日 イイね!

自己紹介 esprit篇

自己紹介 esprit篇みんカラ登録したので、とりあえずクルマの紹介。

85年生産のヨーロッパ仕様。86年の春に、当時のアトランティックが輸入。
しばらくデモカーだったため、87年5月のカーグラの記事に載った車両です(911、アルピーヌ、エスプリ の比較試乗記事。谷田部での計測あり)
前のオーナーは群馬の方でした。直接見に行き、とても程度がよかったので決めました。丸6年で走行1万kmほど。あんまりトラブルの記憶はないのですが、、、

・右リトラHL上がらず→ブラケット折れ
・ガソリン臭→タンクのブリーザーホース朽
・オルタネータブラケット破損
・ガソリン臭→Rタンク上部錆びによる孔
・燃料ホースから燃料漏れ 〜その1
・排気管フレキ部分の折損
・Lリヤクォーターガラス剥がれ
・燃料ポンプ故障
・燃料ホースから燃料漏れ 〜その2

うーん思ったよりありますねえ。でも路上で止まったのは燃料ポンプの時だけで、ガソリン漏れも自宅だったので運良く大事にいたっていません。メンテとして、タイベル交換、エンジンマウント交換(左だけ)、ブレーキパッド交換などは行いました。

エスプリの良さはなんといってもそのカタチですが、加えて遠出での燃費の良さも嬉しいですね。
ハンドリングは、どうなんでしょう、、、微妙です。やはり現代のクルマとは違います。スローインファーストアウトが基本でしょうか。でもそうゆうところも含めていいんではないでしょうか。
Posted at 2011/12/07 22:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月04日 イイね!

宮島SA

宮島SA今朝の宮島SA、壮観な景観です。
いったい何台いたのだろう。
とてもついて行けそうにない、、、お見送りして退散しました。
クルマとは関係ないけど、今日は壊れた冷蔵庫を買い替えなくては。
Posted at 2011/12/04 12:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「コロナの閉塞感も、そろそろ皆さん限界かな?」
何シテル?   04/11 22:20
流す・眺める・語る で、のんびり過ごしています。 意外と丈夫で壊れない上、どちらかというとノーマル志向なので、ネタに事欠きます^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 78 910
11 121314151617
181920 2122 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

Nuk-P@RailStarさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 14:51:45
エンジンルーム掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 06:34:15
山形 熱かったですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 21:19:29

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
不思議な乗り味。 優しい気持ちになります。
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ロータス エスプリS3 styled by giugiaro 2021/9月で、17年目 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
娘の車です グリルが変えてあります
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初代後期の中古を買うつもりでディーラーに行きましたが、こちらが気に入り2代目の新車に。子 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation