
ボーイング787エンジンのシェブロンノズル。ノズルからのファン気流騒音低減を狙ったもので、787に限らず、最近のターボジェットでは広く使われています。若干、推力の効率は落ちるらしいが、そんなフルロード時の瞬間的効率よりも、環境騒音低減に配慮するのはあたりまえの時代ですね。
このシェブロンノズルのギザギザ、チョウの翅の後端に似ているなと思うのです。小型のシジミチョウはそうでもありませんが、やや大きめのアゲハ科や、タテハ科の翅にはよくみられます。


人間は感じませんが、もしかしたら天敵の鳥たちは、羽ばたく音や圧力変動を感じることができるのかもしれません。僅かに早く飛ぶことよりも、はばたく音(圧力変動)が小さいほうが、蝶が生きるために大切な機能だったのかもね。
と、かってな推定ですが、生き物の形は興味深いものがあるなあ思うこのごろ。
徒然な話題ですが、、、、|
Nuk-P@RailStarさんのマツダ RX-7 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/12 14:51:45 |
![]() |
|
エンジンルーム掃除 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/10 06:34:15 |
![]() |
|
山形 熱かったですね カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/10/01 21:19:29 |
![]() |
![]() |
シトロエン C4 ピカソ 不思議な乗り味。 優しい気持ちになります。 |
![]() |
ロータス エスプリ ロータス エスプリS3 styled by giugiaro 2021/9月で、17年目 ... |
![]() |
スズキ ジムニー 娘の車です グリルが変えてあります |
![]() |
フォード トーラス ワゴン 初代後期の中古を買うつもりでディーラーに行きましたが、こちらが気に入り2代目の新車に。子 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |