• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

怒羅猫@ちーむ森の"化け猫号(櫻)" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年12月13日

C26】初心者の為のシフトパターンLED化 作業①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
いよいよシフトイルミにチャレンジです。

まず解体ですが、初めてという事もあって効率が悪かったので、一番スムーズで簡単に出来そうな順番で手帳に記します。

まず、シフトレバーのメッキ部分を下に押します。
2
メッキ部分がカチッと下にずれて、シフトレバーとメッキ部分に隙間が出来ます。

外側からの撮影ですが、同じように覗き込むと、U字型のピンが見えると思います。
3
ピンを外します。

レバー助手席側にピンが跳ねているので、それを押しながらピョコっと出てきたピンを、ラジオペンチでつまむなどすれば、簡単に取れます。
4
ピンを外すと、レバーがズルズルっと引き抜けます。

グリスとか塗られてるので、不用意に掴むとベトベトになってしまいます。気を付けて下さい(笑)
5
ここまで来たら、レバー周辺のパネルを外します。

赤○の辺りにツメがありますので、リムーバーを使って慎重にテコを加えます。
6
2ヶ所のツメを外したら、反対側です。
7
外れました~猫
8
パネルの右下にプッシュスタートの配線があるので、それを奥に押し込みながらパネルを引き出すと、楽に引き出せます。

とりあえず、パネルが外れましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



~②へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワコーズ RECS施工(2回目)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

そういえばPivotスロコン

難易度:

オートライトセンサーカバー スモークに交換

難易度:

ウインドウォッシャー液抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「究極の簡単コーティング。 シュアラスター「ゼロ プレミアム」 http://cvw.jp/b/1358457/31223812/
何シテル?   09/26 04:05
こんにちは♪ S.K.B.関東支部、西の特攻隊長こと、怒羅猫ですニャ 皆サンの整備手帳を参考に、色々とチャレンジしています。 同じ初心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2012.7.15 トリプルSplasH~真夏の大作戦~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 12:13:20

愛車一覧

日産 セレナ 化け猫号(櫻) (日産 セレナ)
H23.7.29 納車ぴかぴか(新しい) コイツで車いぢりデビュー本 皆サンの整備手帳を参考に、色々 ...
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
3インチ リフトアップ LEDテール 社外アルミホイール(WORK) 社外マフラー(フジ ...
トヨタ ヴィッツ びつ子 (トヨタ ヴィッツ)
18000kmほど走った中古車だったのですが、一目惚れしました。 しっかり走る。クイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation