• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろ@抹茶の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2015年7月1日

フロアマット洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
懲りずにまたしてもフロアマットを購入してしまいました。
せっかくなのできれいにしてます。

この画像は洗浄前。
2
どうしても右上の跡は消せなさそうですが、大分綺麗になりました。
3
こちらはリアのセンターの部分ですね。洗浄前です。
4
あまり変わっていないかな?
そもそもハッチのEGシビックはインジェクション系(Siを除く)は4人乗りですからね…。

ここに足を置く人も少ないから汚れも少ないかな。
5
ちなみにこれらはどのように洗浄しているかといいますと…。

ウタマロ石鹸というものがあります。
緑色の石鹸なのですが、これが結構綺麗になるのです。

コツは、ケチらないことだと思います。
当方お風呂場で行いました。

フロアマット全体にお湯をかけ、ウタマロ石鹸にもお湯をかけます。そうすると、石鹸が少し溶け始めてくる(やわらかくなる)ので、フロアマット全体になでるように石鹸をつけます。

決して強くこすらないこと。こするとフロアマットが傷んでしまいます。(多分。でも生地には良くないのは確か)

強くこすらないようにするために、石鹸をやわらかくしています。

満遍なく全体に石鹸をつけたら、後は手のひらで全体を撫でます。泡が立ち、汚れが落ちていきます。

決して強くこするのではなく、撫でるのです。

そうして満遍なく汚れを落としたら、あとはお湯で流すだけ。
6
流し終えたら、柔軟剤で少し浸してあげましょう。
そうすと、良い香りをつけてフカフカのフロアマットが完成することになります。

足元が綺麗に見えると大変気持ちよくなります(個人的に)

皆さんも是非!!
※因みに私は責任をもてないので自己責任で行ってくださいね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

エキマニ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット取り付け②

難易度: ★★

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@EBC12 さん お大事なさってくださいm(_ _)m」
何シテル?   01/04 20:38
マイペースに生きる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 13:47:18
NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 13:43:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
小学生の頃からの憧れの車。 マイペースに理想のマイスペースを。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
NAを探してましたが、気付いたらターボ車に。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
エコカーではありませんが、物凄い燃費の良さを発揮します。 あちこちガタが来てしまったた ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
レッドゾーンまでスムーズに回るホンダらしいエンジンを積んだ車でした。 知り合いに譲渡。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation