• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムチポンのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

ガソリン値上げ前の補給。

ガソリン値上げ前の補給。
明日からは7月ですね~ガソリンの値上げがあるって情報を入手したので、早速ガソリンスタンドへ。 値上げ前の給油でか、スタンドの前には渋滞が・・・結構待たされましたよー(;´Д⊂) やっとのことで順番。今回は鹿児島に3往復して、それ+αの燃費です。 記録は22.01km/㍑ 結構いい記録です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 23:06:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2007年06月28日 イイね!

エアロ調整加工。

エアロ調整加工。
気付けば、最近ヤフオクで色んなものを落札しているような・・・(車関係に限らず。) そんな中、今日は電動ドリル君が到着。 研磨ポイントもついていたことから、リビングに鎮座しているリアバンパの補強部分を綺麗に形成することにしました。 補強してから、フレームとの噛み合いが悪くなっていて、運転席側リ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/29 00:16:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月25日 イイね!

ユーザー車検in鹿児島

ユーザー車検in鹿児島
今日は朝一でユーザー車検を受けるべく、鹿屋から鹿児島市にある軽自動車検査協会まで行ってきました。 9時ちょい前に到着。初めて来た割には意外と簡単に発見できました。 既にぽこぽこさんは到着しててウズウズしているご様子。とりあえず、ホイールのセンターキャップ外しに取り掛かりました。 作業が終わっ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/25 22:32:23 | コメント(15) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月23日 イイね!

インパクトレンチ修理。

インパクトレンチ修理。
先日、車検仕様に戻すべく作業に勤しんでいたところ、主力のインパクトレンチが逝ってしまったのですが、そのインパクトレンチを復活すべく解体してみました。 とりあえず分解。非常に簡単な構造です。 電源のLEDは光っているので、電気は来ているはず。考えられるのはメインのモーターです。 一応、モーター ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 22:50:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月22日 イイね!

「ぽこぽこ」さんを送るプチオフ。

「ぽこぽこ」さんを送るプチオフ。
ワゴンRを無事回収して、大雨の中、鹿屋から鹿児島市内まで行ってきました。 途中は山あり谷あり海ありのコース。すべて陸路で行くと3時間超え確実なので途中はフェリーを使ってショートカット。 あの雨でワゴンR入院状態だったので、おいどんさんからのメールが無かったら挫折していたことでしょう。 予想よ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 13:14:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年06月22日 イイね!

ラジエター修理完了しました。

ラジエター修理完了しました。
車を預けたっきり連絡がなかったので、昼休みに自分から連絡しちゃいました。 Dラーに連絡したところ、今日ラジエターの修理が完了して届いたとのこと。 今日中には完了すると思うとのことで、終わったら連絡をもらえることになりました。 それからちょっとして、携帯に電話が!Σ(`□´/)/ 早っ! も ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 12:49:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月20日 イイね!

部品屋さんとのコンタクト。

たくましぃさんに昨晩教えていただいた部品屋さんに早速連絡を取ってみたのでレポします。 とりあえず、ワゴンRのメーターで問い合わせたのです。 オクでの相場(落札されているもの)は3千円~5千円。 高いものだと1万前後で出品されています。 部品屋さんの回答では、 在庫があれば5千円。在庫が無く、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/20 23:05:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月19日 イイね!

ワゴンR入院!(;´Д⊂)

ワゴンR入院!(;´Д⊂)
今日はクーラント漏れの件で年休を使って2時間お休みをいただき、Dラーに行って来ました。 いったん家に戻ってワゴンRを見たところ、下はクーラントでびっちょり。タンクは空になっていたので、とりあえず水を足してDラーまで。 いつもならDラーというと入りづらいのですが、今回はなんといっても車検仕様。堂 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/19 19:24:01 | コメント(21) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月17日 イイね!

17インチホイール☆

17インチホイール☆
ヤフオクで御馴染み17インチホイールです。 タイヤは165/40/17R・165/35/17R。うちのワゴンRなら35タイヤですかね~ なかなかいいです。しかも、お値段は安いし、この選択肢も。 あっ、これ購入したとか装着したというわけじゃないです。あくまでPC上での申妄想ですので・・・ 今 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 23:23:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年06月17日 イイね!

車検準備。

今日は再来週に控えた車検のためにせっせと準備をしておりました。 まずはエアロの取り外し。取り外しは慣れているので楽勝だったのですが、ナンバープレートのボルトが固着して固いのなんのって。 前後4本中1本は外れたのですが、あと3本は外れない。気合でプライヤーやらを駆使したところ、2本は真っ二つ。(゚ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 21:44:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース 拡散ウォッシャーノズル取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/135932/car/1834936/4182652/note.aspx
何シテル?   04/03 21:38
全くの素人ですが、「とりあえずやってみる」の根性で車弄りからLED工作、ルームエアコンの取り付けまで幅広くこなしておりますw 最近は活動停滞中ですが、燃費記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 1213 1415 16
1718 19 2021 22 23
24 252627 2829 30

愛車一覧

ダイハツ ミライース mira:es (ダイハツ ミライース)
平成26年式ATのミライースです☆ グレードは G SA ☆通勤と1人お出かけ用です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和3年式 パッソ 特別仕様車です☆ 新車で購入。平日は嫁の足。休日のみ運転してます。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成8年式ATのセルボモードです☆ 通勤用として貰いました。 道具としての車って感じで楽 ...
トヨタ ヴィッツ Vit's (トヨタ ヴィッツ)
平成18年式ATのヴィッツです☆ 新車で購入。純正ナビにバックカメラ装着でなかなかの快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation