• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

しのい走行日決定

先日予告した、しのい走行の件ですが
走行予定の方からのご要望がないので

11月15日(土)に決定させていただきます。
ただし、雨天順延です(^^;

走行予定の方も見学の方も、どうぞお気軽にお越し下さい!

しのいの所在地、詳細はしのいの公式サイトをご覧下さい。

ワタシにとっては約1年8ヶ月ぶりの しのいです。(前回走行の時のブログ)
まずは恐怖に打ち克てるかどうか…(ぇ?
Posted at 2008/10/19 22:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | クルマ
2008年10月17日 イイね!

【迷惑メール】三十爺突入記念

三十路(爺)に突入してしまいましたorz
記念ということで、超久々に迷惑メールを逝ってみます。


送信者:aversion_1113@yahoo.co.jp / inaugural_ko"@yahoo.co.jp
日時:2008/02/27 / 2008/05/22
件名:おじさま・・・
───────────────以下本文───────────────
貴方のようなおじさまが大好きなんです。
貴方のようなおじさまじゃないとダメなんです。
そんな私のえ○ちのお相手、してもらえませんか・・・?
http://air1800.*******.com/*****/
*と○は伏字です(^^;

Return-Path: aversion_1113@yahoo.co.jp
Received: from [192.168.21.73]
From: =?iso-2022-jp?B?YXZlcnNpb25fMTExM0B5YWhvby5jby5qcA==?= aversion_1113@yahoo.co.jp
Subject: =?iso-2022-jp?B?W01FSVdBS1VdW21laXdha3VdIBskQiQqJDgkNRsoQg==?=
=?iso-2022-jp?B?GyRCJF4hJiEmISYbKEI=?=
MIME-Version: 1.0
Reply-To: aversion_1113@yahoo.co.jp
Date: Wed, 27 Feb 2008 22:12 +0900
/
Return-Path: inaugural_ko@yahoo.co.jp
Received: from [192.168.21.73]
From: =?iso-2022-jp?B?aW5hdWd1cmFsX2tvQHlhaG9vLmNvLmpw?= inaugural_ko@yahoo.co.jp
Subject: =?iso-2022-jp?B?W21laXdha3VdIBskQiQqJDgkNSReISYhJiEmGyhC?=
MIME-Version: 1.0
Reply-To: inaugural_ko@yahoo.co.jp
Date: Thu, 22 May 2008 20:04 +0900

───────────────ここまで───────────────
このメールを受信した当時はまだ20代。
仮にも20代のお兄さん(?)に"おじさま"とは失礼な(違
これでもコンビニのレジの年齢チェックで29と押してくれる
心優しき店員さん(恐縮です(^^ゞ)がいるというのに!(違
ちなみに29と押してくれる確率は50%です(^^;


時は流れて今は30歳。
そろそろ"おじさま"と呼ばれることに慣れていかなきゃならん年頃なのね(ToT)
でも、ワタシのような"おじさま"って、どんな"おじさま"なんだろう?(^^; tell me!
素敵な"おじさま"になりたいものですが(^^;;;


…ともあれ、新しい10年が始まりました。
20代は、ほとんどクルマにばかり投資(?)してきましたが
これからは少しだけ"自分"にも投資をしていきたいと考えております(^^;

一体、どんな10年になるのだろう?
景気が悪く、物騒な世の中ではありますが
「生きていて良かった」と思える回数を増やしていきたいです。
Posted at 2008/10/17 23:35:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【迷惑メール】単発物 | 日記
2008年10月16日 イイね!

免許証更新

免許証更新先日、日曜に更新してきました。

から更新です。

しかも、今までは条件等の欄に"眼鏡等"が記入されていましたが、今回の更新時に視力検査を受けたら、裸眼で0.7だそうで条件から外れました♪
とは言え、メガネ無しでの運転は恐いので、裸眼で運転することはないでしょう(^^;

次回の更新も 金から金 となれるよう、免許証の裏面に何も書かれることがないように、今後も安全運転とKさんに目をつけられない運転に励みます。
Posted at 2008/10/16 23:38:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

そろそろ しのい に行ってみない?

来月、久々に しのい を走ろうと思います。

しのいの11月のフリー走行のスケジュールを見ると

1(土)、8(土)、15(土)、22(土)pm、29(土)
5(水)19(水)26(水)

…さて、走行予定の皆さん、いつにします?

ワタシは15が良いです。
月末だと下手すると仕事かも…なので。
Kaonさんは月初めは車検で無理みたいですね(^^;



なお、見学は自由ですので、興味がある方はご自由にどうぞ!

この記事は、しのい について書いています。
2008年10月13日 イイね!

仙台ハイランド開放デー車載動画UP

皆様、大変お待たせ致しました。
先日行われた開放デーの車載動画のUPが終わりましたので、ご覧下さい。

その前に一応、新調したブレーキ回りの仕様を
整備手帳にUPしましたので、よろしかったらご覧下さい。
【参考】フロントブレーキスワップ


それでは、この日のベストラップ(2分22秒036)からどうぞ!





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=7hxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOmWPY3ek_qic5Nn8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

いや~ステアワークもシフトワークもクラッチワークも雑というか下手糞ですな(^^;

1本目(空気圧FR:220kPa、FL:220kPa、RR:210kPa、RL:210kPa)
↑タイヤの空気圧は、ファミリ走行直後に減圧した後の数値です。
走行を始めてタイム計測3周目に 2分23秒7を出して、早くもベストを更新。
続く4周目には、1本目のベストとなる 2分22秒8を出して
人間がノッてきたと思った矢先、ブレーキングでジャダが発生。
急激に熱を入れたことで発生したのでしょう。
空気圧チェックも兼ねて様子見で一度ピットイン。
空気圧調整…FR/FL:255kPa→220kPa、リアはそのまま。
ピットアウト後もジャダが残ったが、間もなく消える。
ジャダに対する恐さがあったので、ピットアウト後は
程ほどに走ってセッション終了(^^;

2本目(空気圧は1本目途中で調整した時のまま)
タイム計測2周目に 2分22秒5を出してベストを更新。
その後は早いクルマに進路を譲る等があったのでタイムは落ち込んだが
狙ってアタックした周回できっちりタイム更新♪
ただし、下りの右スプーン進入でケツが出そうになったのはナイショです(^^;


模擬レース





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=kKxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosi7NOmWPY3ekaid93UhAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
これからが面白い!という所でしたが、メモリが満杯になってしまいましたorz

スタートで出遅れて数台に抜かれ、追いかける展開に…(^^;
前を走るプジョーとよっしー@P10さんとバトルをしていましたが、
直ぐ後ろを走るYRVの位置を確認していたら、コーナ進入でミスってYRVに抜かれ…(^^;
そこからは4つ巴のバトルが始まります。
前を走るクルマの挙動が手にとるように分かったり
抜けそうで抜けない接近戦はとても楽しかったです。
そのままの状態でチェッカーフラッグを受け、模擬レース終了。


総評
今回のタイムアップの要因としては
もちろん、ブレーキ回り新調による安心感が大きいですが
前回は恐怖との戦いでした(^^;;;
シフト選択を変えたことも大きいと思います。

参考→08年6月の開放デー車載

今まで3速で走っていた左スプーンコーナや最終コーナを2速に落とすことで
アクセルのon/offで曲がる姿勢が作りやすくなり、楽に走れるようになりました。
裏ストレート後のシケインからの登りで3速のままなのは突っ込まないで下さい(^^;;;

ただ、まだまだ修行が足りませんね…(^^;
今後も精進して参りたいと思います。


おまけ





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmWPY3ekZki_QVLWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブレーキングを遅らせすぎて止まらなくなり
危うくじゃり遊びをしそうになる(^^;
Posted at 2008/10/13 23:16:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 1st PRIMERAP11改【更新終了】 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
今年は車関係で動きがあります…」
何シテル?   01/01 10:27
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 3 4
567891011
12 1314 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation