• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月07日

サザンセト・ロングライド inやまぐち ~ふたつの克服~

サザンセト・ロングライド inやまぐち ~ふたつの克服~
 









柳井ウェルネスパークで前日受付を済ませた後、岩国のホテルにチェックイン。
サンフレッチェ(神戸戦)、日本代表(サモア戦)を観戦後、気分よく就寝 zzz・・





alt



alt










そしてイベント当日、
先月の益田INAKAライドでついに連勝記録がストップしちゃいましたけど超絶晴れ男復活!!





今回のライドは二つの「克服」が焦点(謎)。








alt
スタート前トイレの前には長蛇の列、最初のASで行けばいいかと軽い気持ちで・・

いざスタートラインに整列すると 柳井 ヤバイ出そう・・(笑)












alt
この時点では綺麗な朝焼けを撮影する余裕が少しだけあり・・ ^^;















alt
別の緊張感が襲う(笑)











ウオーミングがてら高ケイデンスで回した後、最初の軽い上り坂で腸腰筋に力を入れダンシングすると出る?出た?膝裏に冷たい感触、汗?身?(微笑)最初のASまではアグレッシブな走りは控え大人しくライドする事を決意!しばらく緊張状態が続いて峠を上り切ったところで信号渋滞で全く動かず・・しかも峠の頂上はコーナーになっているため先の状況が全くつかめず・・、もう予断は許せない危機的状況。

顰蹙を覚悟で最前列に移動しようか自問自答を続けてその時列が動きだし目の前の建物に隣接しているトイレのようなものをハッケン!!





そして、無事フィニッシュ!!(笑)




そう!!

まず ひとつめの「克服」は  トイレ  でした(笑)






alt
スッキリした直後の写真

ありがとう、「大畠観光センター うずしお母さんの店」













alt
昨年は巨大貨物船が衝突して大会が中止になった周防大島大橋を渡ります。














alt
この後は体も気持ちも軽くなって(笑)アグレッシブな走りにスイッチ。












alt













alt
毎回守りの走りをしてしまう僕ですか高低表の通りアップダウンが非常に少なく特に後半は殆どフラット、距離も152㎞と短めで楽勝な臭いがプンプンします(笑)








第1AS〜第2ASはラスト20㎞くらいから5名乗車のトレインに乗って35~40㎞/hで走行、あっという間に第2ASに到着♪









alt














alt
ガードレールの色は山口らしく黄色ですね。












alt
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川さんが立ち寄った海岸、
ここを一番楽しみにしていました。海の綺麗さでは、「しまなみ、ゆめしま、とびしま」は完全に負けてます・・












alt










第3AS〜第4ASは強い向かい風(風速8メートル)と戦い続け淡々と走り続けてました。


途中、背中に「審判」」と貼ってある地元チームの女性から
「ジャージ可愛いですね♪」、「フランスのメーカーですよね」と声を掛けられ・・



alt

「いつもこんなに風が強いんですか?」 と聞くと・・

「風よけに使ってください」 と男気発言(微笑)





という事で周防大島大橋までずっとおしゃべりライドが続きました(笑)



alt














alt
第4ASではこんなアナウンスが・・


「この先、激坂がありますのでゆっくり休憩していってください」












alt
アナウンスを聞いて心に決めました。
激坂の手前まではアグレッシブに回して、激坂は歩こう(笑)」

「自分との闘い」、「歩いたら負け」とか聞くことがありますが、私の自転車ライフにそんな教訓はありません(笑)

風を感じて、匂いを感じて、素敵な景色を観て、写真に納め、美味しい物を食べて、素敵な出逢いと巡り逢い・・ 

「五感」を感じ 本能の赴くままにペダルを回す、ただそれだけ・・











平坦を10㎞ほど頑張って回して続けた後に3㎞程10パーセントの上りが続ますが
なかなか「激坂」は現れてくれません、途中蛇行して人、歩いている人がちらほら居ました。
いつになったら「激坂」が現れるのだろうとそわそわしてきたら、パトカー、警官がスタンバイする下り区間に突入!

下りきるとアレ!?海が目の前に・・という事はは海抜ゼロメートル、
スタッフの方から「ASまで直ぐですよ~」と告げられ、もしかしてさっきのが「激坂?」









という事で第5ASに到着
alt
「激坂?」の走りを振り返りながら食べるソフトクリームの味は格別でした(微笑)



ふたつめの「克服」 
6パーセントを超える坂道


あの忌まわしい屈辱的な出来事から1年・・

□坂道トレーニング(心肺機能向上、自己流ぺダリング修正:アームストロングクライムVerIIツマサキススム君
呼吸法、ハンドルの持ち方
お風呂トレーニング(心肺機能向上、腸腰筋・体幹強化、足首の柔軟)
シューズ靴擦れ小指の痛み解消(シューストレッチャー購入)
サプリメント変更  グリコ パワープロダクション エキストラ アミノ アシッド

※筋トレは一切行いませんでした(笑)







alt













alt
ごろ~ん













alt














alt
完走率:100パーセント継続中。
ブログ一覧 | SUPERSIX EVO Hi-MOD DISC | 日記
Posted at 2019/10/07 18:50:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松です!
sino07さん

そうです。私はスズキの回し者です  ...
エイジングさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

ちょっとためになる話 ペットと神域 ...
伯父貴さん

2025 ハチマルトヨタ北海道 春 ...
どさんこさん

この前Amazonで買ったシートカ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2019年10月7日 19:01
こんばんは☆

今回も、完走おめでとうございます(^^)
周防大島はかなり懐かしいです。
みん友さんとDB8台で走ったり、子供達とカブトムシを採りに行ったり、家族で海水浴に行ったりetc
山口、広島はお気に入りの場所です!!
コメントへの返答
2019年10月7日 19:27
こんばんは。

ありがとうございます♪
天気に恵まれサイクリング日和な上、海もとっても綺麗で感動しました。周防大島は出川哲郎さんの番組を観て自転車で走ってみたいなと思っていました。

カブトムシ採り等、TECさん一家にとって良き思い出の場所なのですね・・

来年は必ず長野を走ります!!

プロフィール

「幸せ一杯♪ 祝18周年 CVIC TYPE-R (GF-EK9) http://cvw.jp/b/1360890/48351612/
何シテル?   04/04 20:23
いつかは NSX-R♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation