• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you0514の"my いんぷ" [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ボンネット ダンパー 其の二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取り付けに関しての問い合わせが有ったので公表します。

ここまでの形にするまで試行錯誤し付けたので半日位掛かりました。

フレームに穴あけ(ボールジョイントの取り付け)
ボンネットのヒンジに自作ブラケット付けなどあり。
2
あくまで自作取り付けなので他メーカーや既製品の構造はどうなってるか分かりません。

使用したガスダンパーは前車純正リアハッチの開閉ダンパーをそのまま使用。
3
トランクのダンパーだった為に片側はブラケット(ブラケット側が車体にボルト留めされていた方)になって居たのでそのブラケットの形状が上手く流用出来た。
4
自作金具は、前車セルボにて自作スラムドボンネットを製作した時の余りで
アングル棚のアングルを適当な長さにグラインダーで切って製作。

長穴なのでボンネットのボルトが入りやすい。ただ長穴の径が小さくインプのボルトが入らない為拡張加工をしました。

そこへ別に用意したボルトを入れダンパーと結合したらヒンジ部分は完了。

問題は、フレーム側。フェンダー側に取り付けようとしたが垂直にドリルで穴開けをすれば良いのだが垂直にドリルが入らない....てか無理。サービスホールが有れば良いがここは他車種流用だから無理。

てな訳でフレームに決定。

ダンパーが届く範囲のフレームにボールジョイントを取り付けるのですが微妙に届かん....。

ここは...自作の領域...一発穴開けしたらジョイントに届かん....。

何がって...?ダンパーにボールジョイントをハメて結合するのですがあと数ミリ届かん。

仕方なく助手席側のみ2発穴を開けました。

運転席側は純正ボンネット支え棒の取り付け部分がスポットで留まっていてベストポジションが...無理でした。

仕方ないのでその際ギリギリに1発穴開けしジョイントを留めたまでは良かったが今度は結合部分は届く物のボールジョイントと結合部分の微妙な角度が有り結合部分が、ボンネットの開閉のちょっとした弾みで外れてしまう。

あとちょっとで完成なのに...これが自作の流儀。

もうこうなったらと言う事でフレームをボールジョイントが噛み合う正規位置に向かせればと言う訳で(ほんの数ミリ位置が合えば噛み合う所)
フレームに取り付けたボールジョイントの頭をレンチに挟んでフレームを少し曲げたらジャストフィットしました。
5
ジョイントに噛み合ったらダンパーの金具?爪で留めて完成。

あとは開閉をしダンパーの干渉などの確認,取り付け部分の締め具合など確認をし完成。

問題無く動作してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンチネンタルDWS06プラス

難易度:

エンジンオイル交換記録。

難易度:

車検見積もり…からの、不具合解消?!

難易度:

手放した訳😭

難易度:

スピーカー交換

難易度:

フロントワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの ちなっちゃんらーめん」
何シテル?   06/15 17:48
you0514です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:09:34
ぼざろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:02:57
白ヌコさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前々車 GP6インプレッサスポーツ から日産 HE12 e-Power ノート NIS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許取って半年後に知人から格安3万円で譲って貰ったカルディナ。 車検.名義変更等をした ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代車の2番目に乗った車。 4年半連れ添った仲。 憧れのアコードWでしたが最終はキーシ ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻用。 2013.5.11契約しました。 2013.6.22納車。 RSのターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation