• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you0514の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年3月4日

O2センサーのメンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々車のインプレッサスポーツ時に何度か有ったO2センサーの煤でエラー警告灯点灯が有ったので、今回はその症状は無いが、そんな事が有ってはと言う事で未然のメンテ。

インプレッサスポーツ時に購入したSST
(O2センサーソケット)がレヴォーグにも同サイズで使えた。


※インプレッサスポーツ時の症状。

O2センサーの煤でメーター内に警告灯点灯=エンジンのマーク。

その影響で走行中にノッキング、走行に
息継ぎ感が出る等。

が有ったインプレッサスポーツ。
その後CVTも逝くインプレッサスポーツ
でした。
2
レヴォーグでセンサー類を外すには、
アンダーカバー等々を外しO2センサー
の上側センサーの方が留め金具が干渉してソケットが入らないので
留め金具を外す。


ここの部分はインプレッサスポーツ
FB20エンジンの方が楽だった。
3
留め金具を外せばソケットが入るので

センサーを外せる。
4
外すと、上側(左)(上流側とも言う)

が真っ黒な煤だらけ。

下側(下流側とも言う)はそれ程でも無かった。


煤だらけの物を、エアーで払い、パーツクリーナーで汚れを落とし再びエアーを
掛けで綺麗に。

5
清掃した後は耐熱グリスを塗って再装着へ。
6
ソケットを使い絞めへ。

この後は、外した金具等を付けて終了。
7
真下から見える、納車頃に交換した

赤色のイグニッションコイル。
8
真下から見えるタービン類。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグの焼け具合確認

難易度:

A/Fセンサー入れ替え。

難易度:

プラグ・ベルト交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度: ★★

スパークプラグ&イグニッションコイル交換

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの ちなっちゃんらーめん」
何シテル?   06/15 17:48
you0514です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 18:09:34
ぼざろ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:02:57
白ヌコさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 16:09:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前々車 GP6インプレッサスポーツ から日産 HE12 e-Power ノート NIS ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許取って半年後に知人から格安3万円で譲って貰ったカルディナ。 車検.名義変更等をした ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初代車の2番目に乗った車。 4年半連れ添った仲。 憧れのアコードWでしたが最終はキーシ ...
スバル ステラ スバル ステラ
妻用。 2013.5.11契約しました。 2013.6.22納車。 RSのターボ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation