• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかじまのブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

ご無沙汰してます。メンテナンス備忘録

明けましておめでとうございます。
サーキット走行は数年前から引退しており、みんカラは徘徊しかしてませんが、ランエボには変わらず乗っており、出来るだけ維持していこうと思ってますので、今年も宜しくお願い致します。

中古で2012年8月から乗ってますが、登録は2008年2月の車なので、来月17年目に突入するので、昨年8月に、2年ぶりにアンリミテッドワークスさんで愛車総合点検を実施しました。


クラッチ残量とシフトフィール、脚回り、ECUセッティング、エンジンマウント交換を提案頂きました。

その後年末に掛け
脚回りをサーキット走行仕様のワンオフからテインのモノスポーツがキャンペーンをしていたので、EDFC とセットで交換。

クラッチをEXEDYからOGURA CLUTCHのメタルツインに交換。
エンジンマウントをロールストッパ含めてラリーアート製から純正に交換。


前からフルチューンエンジンなのに遅いと言われていたので、一念発起し、アンリミさんでGT3RSタービンのオーバーホール、ECU-TEKのデータ戻しからの現車合わせ、EVC7取付セッティング。


タービン冷却等を考えて、ガレージベリーのカーボンボンネットから純正ボンネットに戻し。

夏場に伊豆に旅行に行った際、キャリパーとホイールのクリアランスがギリギリなので、フロントのキャリパーに石が挟まり危うくホイールを割る所だったので、現在の380ローター+FELLA キャリパーから、ローター径を370か360に落とし、リヤに使用しているAPレーシングのCP5555キャリパーをフロントに戻そうと思いましたが、思いの外コストが掛かり、現在の仕様でもフィーリングは悪くないとの評価だったので、とりあえずそのまま使用することにしました。

維持するだけでも大変なので、サーキット走行は引退したのですが、折角タービンオーバーホールして現車セッティングし直したので、その内サーキット走れたら良いなぁと思います。その際はどうぞ宜しくお願いします🙇‍♂️
Posted at 2024/01/10 19:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 03:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月06日 イイね!

アンリミテッドワークス 愛車点検

アンリミテッドワークス  愛車点検ご無沙汰しております。
皆様のブログを拝見するだけでアップするのを
サーキットも引退気味なのでブログの更新は怠っていましたが
元気にしております。

2月に13年目6回目の車検も通し、エンジンオーバーホール
タービン交換して3年20000キロ走ったので、今後のメンテナンスの
予定確認のために、アンリミテッドワークスで愛車点検をして貰いました。

代表の佐藤さんから、多くのランエボを診てきたけど、重箱のスミをつついても殆ど指摘する箇所が無い、極上の状態が維持され、使用されているネジ一本まで完璧なメンテナンスがされています。との事でした。気になっていたホース類の劣化は問題なかったですが、昨年オーバーホールしたショックにガタがあったのと主治医の方針でブーストコントローラーを付けていないのですが、やはり付けた方が良いとの事でした。

今後主治医と相談しながら、長く乗り続けられるようにメンテナンスとたまにはサーキットも走りたいと思います。愛車点検オススメです!





Posted at 2021/03/06 15:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年03月14日 イイね!

FSW オールスタイルミーティングに参加

FSW  オールスタイルミーティングに参加今日は富士スピードウェイで開催されたオールスタイルミーティングに参加してきました!

今シーズン3回目、最後のタイムアタックになります。天候にも、同枠出走台数27台と環境にも恵まれました。

1枠目ベスト 1分58秒485
2枠目ベスト 1分57秒277

と一昨年記録した1分56秒112を更新することは出来ませんでしたが、楽しく走ることが出来ました!

次シーズンは、11年使い続けているラジエーター、インタークーラーを新調し、フロントブレーキローターを今回間に合わなかった380Φにして臨みたいと思います!


Posted at 2019/03/14 22:52:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年01月25日 イイね!

毒蝮走行会でブレーキテスト実施

毒蝮走行会でブレーキテスト実施昨日は富士スピードウェイで開催されたDKM FISCO CHALLENGE 2018-2019 2ndいわゆる毒蝮走行会に参加してきました。

この走行会は、参加者全員がベストタイムを更新!をコンセプトとした名前はおっかなそうですが、参加費は多少高くても折角走るならベストを尽くしたいユーザーには、運営もしっかりされ、参加者のマナーも素晴らしく、とても良い走行会になってます(^_^)v

私も当初はベスト更新を目論んでましたが、ブレーキのテストをする事になり、時間内では新しいブレーキに合わせる事が出来ず、最終ラップで1分59秒112と、ようやく2分切り出来ました(^^;



テストしたブレーキは、通常使用しているAP5555鋳造2ピース→今回鋳造1ピース、ローター径通常380→今回365でした。

次回の走行予定は3月14日開催のオールスタイルミーティングですが混雑が予想されるので、その前にライセンス走行枠でベスト更新したいものです。
Posted at 2019/01/26 17:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 趣味

プロフィール

「ご無沙汰してます。メンテナンス備忘録 http://cvw.jp/b/136167/47465016/
何シテル?   01/10 19:05
2012年8月から憧れだったランエボに乗り換えました。新車は買えず中古車になりました。 現在のランエボⅩでのサーキットタイム(Sタイヤ) FSW本コース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアチェック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 04:40:07
リアバンパー交換他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 04:01:15
PROVA ターボパイプ CB18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 18:49:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2012年8月25日納車 27600㎞ ハイパフォーマンスパッケージ、寒冷地仕様 現在サ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
20120526 12万7500km時 タイミングベルト交換 交換部品 アイドラプーリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation