• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やきのりのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

秋の大運動会2014

今年はイベントにやっと参加ができたな☆
この日の為にタイヤ&スタビ強化を導入したのであります。


嫁から3回払いローンで買った安定のフェデラルRSーR(人生は不安定)


だ いさんに溶接してもらった溶接強化リヤスタビ(純正改)

この日は家の行事があったのだが、嫁にお願いをしてなんとか運動会に参加できたのです。

家を出るのが遅かった為、現地集合場所へ直行します。
某NGO峠茶屋に到着するとそれらしいスポーツカーがちらほら。
待っていると、台風の影響もありフロントガラスにポツポツと水滴が・・
「今日は楽しくなりそうだ」

18歳で免許を取り、憧れていたAE86(ハチロク)を手にいれ
一人で黙々とドリフト練習をしていたのを思い出す。
雨は自分にとってプラス要素だった。
路面が悪ければそれだけリスクもあり、アンダー・オーバーが極端に顔を出してくる。
皆の苦手分野を突けばアンダーパワー&1.4tの車体のハンデはなくなるはずだと。

峠なんて久しぶりだなあ♪
慣らしがてら近くのドリフト会場に乱入して走らせてもらいます。

「このタイヤ喰いすぎて上りだとケツが止まっちゃう(汗)」
今までハイグリップタイヤを履いた事がなかったので、まさか
ここまでグリップするとは思わなかった(;・ω・)


そして遅れてきたぺったんこ組が現地到着し総台数16台にも及ぶスポーティーなカーが
茶屋を埋め尽くした。

90年代なら峠でよく見る光景だが、今、車離れしている時代にこれだけの台数が集まるのはなかなか見れない(*ゝω・*)ノ

だ いさんはエアフロトラブルで走れず無念のリタイヤ

みんなで談笑してから走りに突入します。


ぺったんこ組 精鋭1軍機はほぼ4駆マシンで固められ、精鋭2軍機は2駆・4駆マシンでの後追いとなる。
1軍機の速さはハンパじゃない。尋常じゃない速度でコーナーを抜けていく姿は絶望を感じるよ。
「ああ、自分には無理なんだ」ってね。
だからって2軍機は遅いってわけもなく普通の人じゃ歯が立たないほどのドライビングスキルを持ち合わせてる。

雨のせいもあり全開走行は厳しいが結構楽しめたな☆



1人よりみんなで走るといろいろ自分に足りないものが見えてくる。

いや~楽しかった(。・∀・。)
みなさん、またよろしくおねがいします。





Posted at 2014/10/11 01:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

強化リアスタビライザー制作

家庭を持つとなかなか自由にするお金がない。
だ いさんの提案で、
「だったら純正スタビに鉄棒を溶接すれば強化になるよ」
と聞いたので早速やることに決定☆

アルテッツァの純正スタビはクネクネしてるので鉄棒をスタビの形に変えていきます。
スタビと鉄棒の太さが変わらない(苦笑)

10ミリ以上もある鉄棒を曲げるにあたって、鉄棒よりも強い場所があったので引っかけてパイプレンチでグイグイ曲げます。

テンション上がるわ。すごい綺麗に曲がりました☆
次は溶接です。






erstorage/000/017/990/493/92de11469d.jpg" />




だ いさんに溶接まで手伝っていただきました、ありがとうございました。
かなりがっちり溶接できてるので剥がれる心配は無さそうです。
お次は塗装に入ります。
溶接後のスタビをスコッチ(研磨布)で磨き、サフェーサーを入れます。

完成。

やっと塗装です。
色はブリリアントレッド。ARCみたいに社外品に見えるような色に塗装。

どこから見ても社外品(笑)
あとはアルテッツァに装着です。

車体とスタビを繋ぐ受けにグリスを塗ってから装着、左右逆に着け間違えると動かした時に車体にガツガツ当たるので注意。

完成。見映えもいいね☆
いざ試乗してみる。
「すこしゴツゴツするな」
今の仕様はサス&ショック:ノーマル 
フロントスタビ:ノーマル
リヤスタビ:自作強化スタビ
スタビは左右のアームを連結してる部品なので片側の衝撃が反対にも
伝わる為、多少バタつくものと思われます。
前後の荷重に対してはスタビは機能していないので
ノーマルと同じ扱いやすさで、
横のロールに対してのみサスの沈み込みを抑制する為、
クイックに動いて安定感が増します。
今回はリヤのみ強化しましたが明らかに車の動きが変わりました。
リヤに合わせてフロントスタビも強化しないとこの状態では強オーバーすぎるので
グリップ派にはオススメしません(笑)
一番いい仕様はノーマルな味付けの強化サス&強化ショックに
前後強化スタビが一番バランスがいいと思われます。
フロントスタビ買えるお金がない(;´д`)
Posted at 2014/09/07 03:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

ジョグ50の仲間入り

ガソリンが高騰の為、家計には大ダメージで
ハイオクを食らうアルテッツァにとっては通勤だけでも
かなりの損失ということで燃費の良いジョグ50の仲間入りとなりました。


知り合いから安く車体を購入。
ジョグスポーツ80ccの車体ベースに50cc(3kj)エンジン搭載の異例な組み合わせです。(笑)
もういきなりバラしてリフレッシュさせます。
外装はオールペンしてキャブ洗浄&調整・リヤサスはジョグZRサス・ウエイトローラーの見直し・前後タイヤ交換です。



タイヤ交換するのでホイールを脱着して新しいタイヤに交換です。
銘柄はダンロップ製(OEM)のDURO80/90 10インチ

10インチ以下はタイヤチェンジャーが使えない為、バイクショップでも手組み対応なので
自分でチャレンジしてみます☆
ビート落とし&ホイールから脱着するのが大変ですね(;・ω・)
タイヤを組み込むのはマイナスドライバーじゃ厳しいです。(慣れてる人ならいけるかも)
タイヤレバーを使いなんとか交換しました。
ついでにホイールを黒に塗装




お次はウエイトローラーの見直しです。


なんのメーカーかわからないウエイトローラーで何gかもわからない(苦笑)

だいさんに貰ったウエイトローラー3.5g×3個投入してみよう☆

純正プーリーにマジックで線を書いてベルトがちゃんと外側まで使いきれてるか次回に確認だな。


ひとまず完成☆

色はMAZDAデミオ純正色グリーンにオールペン


メーターは80ccベースなので80キロまで刻んであります。


良い感じじゃない?(*´∀`)
Posted at 2014/04/30 21:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月23日 イイね!

アクセルレスポンス向上

よく、アルテッツアネタでアクセルレスポンスをあげる技が出ているので
試してみることに。
アルテッツアのアクセルレスポンスの評判は良くなく、その原因は
電子スロットルとされていました。
それ以外にもアクセルペダルのアクセルワイヤーを引っ張る所にゴムブッシュが挟んでおり、
アクセルを踏むとゴムブッシュが一度潰れてからスロットルが開く仕組みなので
ここにリジットカラー的な物を挟んでダイレクト感を増す小技です。

運転席側、アクセルペダルの根元にカラーを挟みます。

まず、エンジンルーム内のスロットルのアクセルワイヤーを外し。



アクセルワイヤーがフリーになります

そして適当に作ったカラーを挟みます



完成☆

アクセルワイヤーを戻して終了。
ダイレクト感は上がった気がすると思われる(´・ω・`)
あと、気になったスイッチがあり何のボタンかわからない。


誰か教えて(;・ω・)
今年の雪山一度も行けてない(T^T)
Posted at 2014/01/23 08:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

アルテッツアの可能性~その2~

アルテッツアの可能性~その2~とうとうアルテッツアのクラッチが滑ってきた為、
課題であったクラッチ交換とレスポンスのピックアップ向上の為
フライホイール交換の着手となりました。
年末なのに関わらず快く引き受けてくれた だ いさん。ありがとうございます☆
自分で交換したら3日~4日は掛かると思い、整備のエキスパートに
依頼となります。
 
純正フライホイールの重さは12kg、クロモリフライホイールの重さは5.8kg
50%以上の軽量なのでこれは効果に期待できます。

だ い さんから「交換できたよ~」とメールが届きワクワク気味に待つこと数時間。
だ い「遅れてごめんね~」
アルテッツアに乗ってやって来た。
そして試乗。・・・なんだこりゃ、ヤバイぞ!!
クラッチ交換したからクラッチの繋がりがかなり奥。
クラッチペダルを踏むもメチャメチャ軽い。
「これが本来の動きだったのか☆」
やはり純正に勝るパーツはないってことか(  ̄▽ ̄)
シフトカラーも変えたかったけど、だ い さんからは
「シフト一式買えば付いてくるみたいだよ。7~8000円するらしい」
と、さすがに手が出ず見送ります。
話は戻り、フライホイールの効果を見るためちょっと軽く全開走行してみる。
1速から2速、3速へとシフトアップさせる。
「なんか車が軽いぞっ!馬力は変わってないはずなのに30馬力は上がってる感☆」
4速に入れ、そこから3速、2速、1速へとマシンガンシフトダウン!
「マジか、すんごい気持ちいい☆」
アルテッツアが「もっと早くシフトをスコスコしてもいいんだよ♪」
と言わんばかりにシンクロしてくれる。
今までのはクソだな、アルテッツアは遅い車という概念が吹き飛んだよ。
久々にハチロクくらい楽しい車に会えた気がする☆

パッと見はオッサン車だけど中身はスポーティーなカーに仕上がったな( ̄∇ ̄*)
自分の好きな車に乗れるっていいよね、それがどんな車であれ今この時を
一緒に走ってる。

今しかできないのなら今乗るしかないでしょ(´・ω・`)
Posted at 2013/12/30 12:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ワタナベホイール 完成塗装その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1362338/car/1033954/6391075/note.aspx
何シテル?   05/27 21:58
AE86からいろんな車に乗り換えて現在に至る。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:18:26
電動ドアミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 10:44:40
アルトFに電動ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:40:48

愛車一覧

スズキ アルト アルト (スズキ アルト)
ヴィヴィオから乗り換えました。 これからも宜しくお願いします。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
通勤・旧車をキレイに乗る仕様☆
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
パラツインの最終2ストロークエンジンは貴重な一台です☆
トヨタ アルテッツァ アル (トヨタ アルテッツァ)
峠・雪山仕様

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation