• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月18日

多摩境キャリパー交換祭り!!パチパチパチ

多摩境キャリパー交換祭り!!パチパチパチ 昨日はみなさんで作業オフをする予約がありました昨日は朝7時まで仕事をして帰って少し寝たものの9時に起きて携帯をみるとメールが10数件(^^;)
開くと、雨~だのひねくれのせいだ~とかの内容が(~ヘ~;)
あわてて雨戸を開けると外は雨でした(>_<)

あ~とりあえずみんな来るみたいだから多摩境まで荷物と工具を満載にして向かいました、今日の依頼はブレンボー取り付けと赤キャリ取り付けとリア2ポット取り付けとラジエーター交換などいろいろありました。まずはたかあきさんのブレンボー取り付けをスムーズにおわりラジエーター取り付けを行いましたが干渉してしまい断念(;_;)
つづいてひねくれのリア2ポット取り付けですが、ボルトがまったくゆるまず断念(~ヘ~;)

そのあとはODCお待ちかねの食事へo(^o^)o
みなさんはめちゃくちゃ食べてました~(~ヘ~;)

食後は外でまたまたしんたろうさんのキャリパー交換をやっていたらまたまたどしゃぶりに(>_<)
どうやらひねくれの車の屋根にあたらしいアンテナ↓がそびえ立っていたのは雨雲を呼ぶ為みたいでした(ToT)

そして作業をやっているとなにやらまたキャリパーが目の前に置かれました、あゆむんくんがたかあきさんのはずしたものをその場で購入したらしく目が点に(*_*)
また交換やるの~ってなかんじになんとかおわった時間はもう夜6時すぎでした(+_+)

それから数人で夕食を食べようと南大沢へいったもののかわったものを食べたいとぼくが言ったら、たしかショッピングモール内になにかあるから行ってみようといわれみんなで迷いながらも入っていくと、表のメニューにトンカツ茶ヅケたるメニューが。。。w(゜o゜)w
自分は料理人なんでなにかのヒントにと頼んでみることに~そしたら冷たいのと温かいお茶ヅケがあるとのこと、しんたろうさんは無難にふつうのトンカツ定食、月給とあゆむんくんとひねくれは温かいの、自分は好奇心にも冷たいのを頼みました、そして数分まつとそれぞれ来て、食すともぐもぐ( ̄~ ̄) モグモグ

ん?(・_・?)


マズッ(゜~゜)




なんだこりゃー<("O")>


ってなかんじでした、久々にまずいものを食べましたよ(´□`)

よくみると温かいものを頼んだ人たちもまずい、食えない~といって月給さんは味噌汁かけて食べてました~(笑)

しかしこんなまずいのはほんと久しぶりですよ、さすがに食べれなく残しましたね(# ̄3 ̄)

かえりにきずくと・・・
こんなものがポケットに・・・
まぁーでも雨がふっていようが寝不足だろうがくだらないシャレをいいつづける人がいようが隣でオナラしまくる人がいようがみなさんで作業するのは楽しいですね^ー^)人(^ー^
おつかれさまでしたぁヾ( ̄◇ ̄)ノ))
ブログ一覧 | オフミ連絡 | クルマ
Posted at 2006/07/18 14:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

キャリパー祭り in 多摩境 From [ たかあきのレガシィ生活 ] 2006年7月18日 15:09
今日は、ラジエーターの交換とブレンボキャリパーの取り付けのためBGレガシィに詳しいまだまだBGのりさんに教えを請うために多摩境まで行ってきました。 いやぁラジエーター交換は次回に持ち越しになりまし ...
伝説は、健在だった・・・(((( ;゜ ... From [ 麦酒が美味しい季節です^^な徒然 ] 2006年7月18日 20:11
タイトルにもあるとおり・・・ 今日は朝から雨! やはりあのお方のパワーは、すごい・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ そんな中でも、本日某所で作業敢行! どうやら本日はキャ○パー祭り?い ...
キャリパー祭りおつかれっした!! From [ ameotoco.comへようこそ♪ ] 2006年7月19日 00:37
今日は、大人数で作業オフをした。 前日までの天気予報は曇りだったのに、朝起きてみたら・・・ 土砂降りッ!! (>_ で、仲間達と屋根付駐車場を探すのに、相当苦労した。 (ToT) 雨にも負け ...
ブログ人気記事

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年7月18日 14:22
キムチとんかつ茶漬けは、ウマかったですよ!!
昨日は、少しだけ雨に降られたようで、大変でしたね。(爆)
御疲れ様でした!!

来月やる時、例のアレ外れますかね…(心配)
昨日は、想像以上に多摩境を往復し、あの通りを満喫しましたね。
次回の作業も雨の日にやりましょう。(イヒ!)
コメントへの返答
2006年7月18日 19:03
おつかれっす指でOK
いやぁーあれはずすのはかなり気合いいれないと~汗

そういえばキムチ食べてきもちーとかくだらないこといってたようなぁ~爆
2006年7月18日 14:40
>くだらないシャレをいいつづける人がいようが
>隣でオナラしまくる人がいようが

いやぁ~そんな不謹慎な方が居たとは・・・・・
僕ならきっと怒ってますよ!

何なら変わりに怒っときましょうか?まったく

しかし、ハスキ-さん仕事で助かったような(笑
次回も同じくらい取り替えるような・・・・・

御苦労様でした。

そういえば、DMに写真パクられてないっすか?
なんか僕のも流出してたような・・・・デブニーのせいか?
コメントへの返答
2006年7月18日 19:04
いやぁーお疲れさまでしたぁ指でOK
まぁー大変でしたが楽しかったですねo(^o^)o
なによりも移動がいちばんたいへんだったような?
しかしくだらないシャレいいまくってましたね~(笑)
2006年7月18日 15:07
昨日はお疲れ様でした。
昼間の食事はホント皆さん良く食べてましたね

それにしてもまたしてもどこかで見たことがあるがぞうだなぁ
かなり流出ものなんですかね
コメントへの返答
2006年7月18日 19:06
画像は盗んでくださいと書いてあったんで盗みましたよ~(笑)
昨日はおつかれっす指でOK
はやくパイプつくりなおしてラジエーターつけてね~意外に簡単でしょo(^o^)o
2006年7月18日 15:13
お疲れ様でした。
作業大変でしたね。お手伝いできずに申し訳ないです。笑 ねじ回しなら100均の持ってますから。爆
適当に教えてやってみなはれってパーツじゃないですからね。
エア抜きも大事ですし。
たかすさんは、ブレーキ踏んでするエア抜きも嫌いみたいです。エア抜きなのにエアがかむ時あるからだそうです。僕は、けいすけさんにブレーキ踏んでもらってます。腰痛になったようですが。汗

でも、いい写真がいっぱいありますね。
だから、アップが遅いんだ!!なるほど。笑
コメントへの返答
2006年7月18日 19:08
エアー抜きはふつうにやってるだけですね指でOK
作業はやはりみなさんとアイス食べながらやると楽しいです~ (笑)

しかし数人のはずが大人数になるとはおもわなかったです~
画像はいろいろ探してたのでおそくなりましたぁ~爆
2006年7月18日 15:53
あの天気の中これだけの車を弄るとはさすがです(^^)。
しかしボルトが外れないの一番困りますね(^^;

お疲れ様でした(爆)。
PS:太り過ぎに注意して下さい。
コメントへの返答
2006年7月18日 19:16
いやぁーもう雨ふっててもお構いなしにやりましたよ~指でOK
風邪ひくかと思ったぐらいですね~
しかし鉄パイプ使ってもはずれないのはどうかと~汗
昨日の作業でやせたようなぁ~爆
2006年7月18日 15:56
これはアマチュアのアンテナですかね?雨雲と交信…?

キャリパー交換もしやにいれとかなくっちゃ!
コメントへの返答
2006年7月18日 19:17
たんなるアンテナのようですがあやしいですよね~(笑)
しかしエンジンいきますか?
かなり楽しみな仕様にはなるかとおもいますよねo(^o^)o
2006年7月18日 16:36
お疲れ様でしたー!
キャリパー交換の嵐だったようですね笑
食べれない程まずいものには数年出合ってないような...^^
コメントへの返答
2006年7月18日 19:20
いやぁーほんと嵐でしたが、天候も。。。。

しかしほんとひさしぶりにまずいものにはびっくりしたよ(゚~゚)
よく商売こんなんでやってるかと関心したね~
2006年7月18日 16:52
プププッ^^
少しは痩せましたか!?(爆^^

キャリパー交換楽しそうですね~
最近 工具と ええジャッキあるので
助かってますよ わて^^

ちかじか 純正部品で不要な物あれば
引き取りますので ええ情報を^^
コメントへの返答
2006年7月18日 19:24
なんかいいジャッキをかったとか噂ありましたね指でOK
純正部品ですか~なにかあったかな?

細かいのならけっこうあったようなぁ~(・_・?)
2006年7月18日 17:16
ちょ、何でオレんと交換してくれんと?
(゚Д゚≡゚Д゚)
コメントへの返答
2006年7月18日 19:25
あれ~まってたんですがyoshiさんこないんだもん~(# ̄3 ̄)
2006年7月18日 18:35
チクショー!!!
またパクリやがって!!!(苦笑)
今度のオフは・・・
みんなのオナカだけ撮影しよう♪(爆

いや~しかし
あの「とんかつ茶漬け」は酷かった(><)
1340円返してほしい気分ですよ!!
しんたろうさんと同じ物を
食べればよかった・・・(後悔
コメントへの返答
2006年7月18日 19:43
あはあはあはあは~(笑)
まいど画像編集ありがと指でOK

しかしまずかったね~(´□`)
こんどはうまいもの食べにいこうねぇ指でOK
2006年7月18日 18:43
やはりそちらは作業スケールが大きいですねぇ☆集まる台数もかなりですし☆

でも残念ですが、トンカツ茶漬け(しかも冷たいの)は間違いなくヒントにならなさそうなんですが・・・汗
とりあえず乗せとけ~みたいなメニューですね(笑)

睡眠時間が少ないようですが、お体を大切に~♪
コメントへの返答
2006年7月18日 19:45
ありがとうございます~
たしかに台数おおいいっすねぇ(~ヘ~;)
しかし冷たいのはいい案ですが、まずさにはびっくりですねぇ~(゚~゚)
見た目はかなりよかったんですがね(+_+)
2006年7月18日 20:17
こんばんは~^^

凄いハードスケジュールですね~w
それをこなせるまださんも凄いですね~♪

でも皆でワイワイやっている時がホントに楽しいですよねw

PS・そんなにまずかったのですか・・・(笑)
コメントへの返答
2006年7月18日 20:50
こんばんは~指でOK
いやぁーほんと久々にすごい依頼でしたよ~(~ヘ~;)
ただやはりみなさんでわいわいやるのは楽しいですねo(^o^)o
食事はまじにまずかったですよ~ひどいもんでしたねぇ~いい値段したのに
2006年7月18日 20:23
お疲れ様でした!

雨の中、大変でしたね;^^
あんな大作業、しかも複数台、雨の中で強行なんて・・・
ほんとお体、ご自愛ください。

ヒネクレアンテナは巻き状になってるので、雨雲を呼ぶパワーを増幅・・・(ばこ

トンカツ・・・食べかけですか?;^^
コメントへの返答
2006年7月18日 20:51
いやぁーおつかれっす指でOK
ほんとあのアンテナへし折ってあげたいわぁ~(笑)

しかしあのあとの食事はいかなくて正解かも~
まずかったぁ(゚~゚)
2006年7月18日 21:05
キャリパー交換作業総監督(??)お疲れ様でした~(*゚ー^)b
サイゼリアに他のお客が見当たりませんが、貸しきりだったのでしょうか?(暴)
さぁて私は純正にカポて被せるブレンボカバーでも落札してみようかなぁ(*´Д`*)ハァハァ(暴)
コメントへの返答
2006年7月19日 2:26
カバーですかぁ~(笑)
サイゼリアの写真はどこからかぱくってきただけなんで~爆
2006年7月18日 21:13
おつでした^^v
そして有難うございました☆
今日はなんだか・・・お腹の調子が悪いです(涙

昨日のマズイ茶漬けのせいか・・・はたまた寒いギャグ連発のせいか・・・

コメントへの返答
2006年7月19日 2:24
寒いギャグ連発してたのはあゆむんくんでは?爆
おなか痛いのはたぶんあのまずい料理だよ~
しかしキャリパーうれしそうだったね~お支払いはぼくの口座まで~指でOK
2006年7月18日 21:32
全部の写真ぱくっているじゃん(笑)

いや~あゆむんの所は、わろた(笑)

その場で、購入てのも、すごいもんだ(汗)

しかし、雨の中で、作業やるあんたは、あっぱれじゃ♪

おつかれさんでした。

PS:あの写真は、とんかつだったのか?(汗)
コメントへの返答
2006年7月19日 2:23
いやぁー手伝ってもらいたかっね指でOK
しかしまさかこれだけくるとは思わなかったよ~(笑)
とんかつはロウでできてるやつだす~爆
2006年7月18日 21:48
ども エア抜き苦手で~す(>_<)
まださんも 凄く忙しく作業されてたんですね~m(_ _)m お疲れ様です 今の 時期は 屋根付きの広大なガレージが非常に欲しいです(>_<) 僕も 作業する時は かなりの確率で 雨が・・・(T_T)
コメントへの返答
2006年7月19日 2:21
じゃあーレクチャーするので来てください~(笑)
ひょっとして雨男ですか?w(゚o゚)w
2006年7月18日 23:19
すごい台数&すごい場所で作業をされたんですね!
いつもここを通る人達は、この日相当戸惑っただろうなあ…(笑

ポケットのカツは撮影後、どうなったんでしょう??
コメントへの返答
2006年7月19日 2:20
場所はたしかにすごいかも~(笑)
ただ通行止めの場所なので有意義につかっちゃいました~o(^o^)o

あのトンカツはだれがもっていったんだろ~爆
2006年7月18日 23:30
(((;゚д゚)))アワワワ
何でそんなもんがポケットに(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2006年7月19日 2:19
たぶんこれに伝説醤油をかければ(~ヘ~;)
もしくは部屋においておきますか?やつがきますよ指でOK
2006年7月18日 23:32
さすがですね~、半日で何台ものキャリパー交換ですか(゚〇゚;)
ましてや、雨の中。。ホントお疲れ様です。

冷たいトンカツ茶漬けですか!?…想像するだけで、不味そうな(^^;
余計に、疲れたのでは??

そうそう…僕もいつか、美味しい天麩羅をいただきに行きたいです♪
コメントへの返答
2006年7月19日 2:17
いやぁーたいへんですが、みなさんでやるのは楽しいですよ指でOK
カツ茶はまじにやばかったですよ(゚~゚)

天ぷらはミンカラではやってるなぁ~(笑)
2006年7月19日 0:56
お疲れ様でした~!

後ろに満載していた部品降ろして
泣き泣き仕事してました~(T_T)
色々な作業拝見したかったです~・・

コメントへの返答
2006年7月19日 2:16
あらあら残念でしたよね~(~ヘ~;)
しかし今週やりましょ~一台なら余裕なのでね~指でOK
2006年7月19日 9:31
呼んでくれれば行ったのに・・・


んなわけないか!
コメントへの返答
2006年7月19日 9:54
そんなわけないやろ~(笑)
ゆっくり静養してくださいなぁ指でOK
2006年7月19日 9:44
関東のオフは、
やっぱり作業中心なんですね~

でもこれだけの大所帯で
ワイワイやるのは、楽しそう!!

自分もそろそろ
6赤キャリを投入せねば(汗汗


コメントへの返答
2006年7月19日 9:56
関東においでやすぅ~指でOK
みなさんでやると楽しいですよo(^o^)o
6ポットはやくいれてくださいなぁ(~▽~@)♪♪♪
2006年7月30日 15:05
キャリパーですか。カービューに登録してないっぽい車でもフロントに赤キャリを付けてる人はゴロゴロいるんですけどね、差を付けるために早くリアを付けねば!
てか、まだ付けとらんのですよ。ま~ビックリ。
やる気はあるのかと自分に問いたいです(爆)
コメントへの返答
2006年7月30日 21:36
あら?まだつけてないんですね・・・汗
かなーり前の話だったような???
2006年7月30日 15:08
あ!!!!!
そういえばツメ折り機、どうなってます?
コメントへの返答
2006年7月30日 21:47
ツメ折り機はいまだに修理中ですーーー。
2007年4月6日 1:31
そろそろとんかつ茶漬け食べに行きませんか!?(爆)
コメントへの返答
2007年4月6日 3:14
たぶんもうつぶれてるでしょ?
もしくはさらにグレードアップして凍ったやつとかあるかもね~汗
しかし二度と食べたくないわ~泣
でもね、天ぷら茶漬けはうちのメニューにもあるんだよ指でOK

プロフィール

「明日の筑波の積み込み完了(#´ᗜ`#)

お手伝い4名乗車してさらに8本積んでもよゆーね」
何シテル?   02/11 16:50
はじめまして、書き込みどしどしお待ちしております。 足あとはつけていませんのでよろちく 友達申請は交流がある方だけお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カッコ良くて、ラクチンな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 05:13:01
作業ー(๑ˇεˇ๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 08:09:40
バースト( ⊙ ε ⊙ ;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 05:42:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
見た目仕様できました。 こだわりはなんといってもマイナスオフセットホイールを履くこと(・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン まだまだBPのり号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
サーキット専用車(๑❛ꆚ❛๑) フル公認もとってるのでたまーに街中に出没するかも(笑) ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トランポ購入‎|•'-'•)و 購入してから一気にいじりまくり中笑
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
追加〜(˶ᐢᗜᐢ˶) 衝動買いです!(´▽`) 3リッターNAです。 音仕様𖦹‎' ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation