• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月07日

本日の充実作業。

本日の充実作業。 いえーい
今日はお仕事やすみですので、3時間ばかし睡眠後から作業に入りました。
(つ∀`)タハ

今日は先日のつづきのバッテリー移動の配線加工とバッテリーボックスの交換とセルモーターの交換です。
まずセルモーターですが、インプレッサ用の方が大きいと言うことなので、先日購入しましたので交換しました。
写真左側はレガシィー純正で右側はインプレッサ用です、見た感じは若干違いますが取りつけ可能です、レガシィーは三菱製でインプレッサはデンソー製です、モーターが一回り大きいためエンジンのかかり具合がまったくかわります、まぁーもともとジェントルなのですが、ますますジェントルになりました。(つ∀`)タハ
バッテリー画像でーす。
ブログ一覧 | 作業報告。 | クルマ
Posted at 2005/11/07 17:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

イライラする!
のうえさんさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2005年11月7日 18:16
うわぁ~なんかすごいですね☆
次元が違います。(つ∀`)タハ~
コメントへの返答
2005年11月7日 18:18
いやいや下品海造さんほどではないですし普通ですよ-(つ∀`)タハ
2005年11月7日 18:22
良く出来てますね(^^)。

少し小さい水タンク今度持って行きます。
コメントへの返答
2005年11月7日 18:33
フゥー食った食った・・・(つ∀`)タハ
水タンクお願いします。
パパも移動しますか??
2005年11月7日 18:38
作業、お疲れ様です(*゜ー゜)
結構月曜がお休みの方、多いですね~

(つ∀`)タハ
にハマってますね(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2005年11月7日 18:43
ありがとうございます♪
そうですねー意外にサービス業の方が多くて月曜休みの方が多いいですね-。
(つ∀`)タハ はいま流行らせ期間中です・・・笑
2005年11月7日 18:57
ほぉー!
バッテリー移動にセル交換ですか!!
次元が違いますねぇ。
(つ∀`)タハー。

自分今日はフロントウインカーのLED化とオーディオ交換してました。
まー自分なりに充実してました!
コメントへの返答
2005年11月7日 19:02
おーきよみんさんも作業しましたかー、神奈川でお待ちしていたのに・・・(つ∀`)タハ
イヤーやはり何事も自分でやるのは充実しますよね-。
2005年11月7日 19:11
セルモーター交換ですか~
てっきり”まださん号”は
フロントバンパーにハンドル付けて
手回しで始動するのかと思ってました(爆)

室内にバッテリーがある時点で
普通じゃね~(汗)

運転中眠くなったら +-触って手軽に感電♪
すぐ目が覚めますね(自爆)
(つ∀`)タハ~
コメントへの返答
2005年11月7日 19:38
おーーーいい案ですね-♪
でも、安月給さんはお腹の中にバッテリーがあるんですよね??
今度充電してもらおう(つ∀`)タハ
2005年11月7日 19:20
こんばんわ! 
セルモーターってこんな形だったんですね(^^;) 
想像とはだいぶ違いました! これでエンジンかかりやすくなってジェントルにますます磨きがかかりましたね(^^)
コメントへの返答
2005年11月7日 19:39
こんばんは♪
そうなんですよー、面白い形ですよね-。
ようやくちゃんとしたセルになり満足です。
2005年11月7日 19:58
またまた素敵な事をしてましたネ((づ∀゙))タッパー
、、、それにしても、そんなネタはどこから仕入れてくるのでしょか?((づ∀゙))タッパー(暴)
、、、理論上の思い全てなのでしょうか?((づ∀゙))タッパー(暴)
コメントへの返答
2005年11月7日 21:15
いまは軽量化に従い重いものは後ろに置くというコンセプトなんですが、バッテリー移動したらセルがよく回らなくて・・・
で何かいい方法がないかといろいろ調べたり聞いたりして情報をゲットしました(つ∀`)タハ
2005年11月7日 20:56
おつかれさまです。(つ∀`)タハ~
何気にBTちっちゃめに見えるのは気のせい?
ちなみにジェントル号のセルモーターは何個目?

コメントへの返答
2005年11月7日 21:17
おーーーさすがですねーバッテリーは軽自動車用使ってます♪
セル交換ははじめてですー(つ∀`)タハ
2005年11月7日 21:39
セルモーターの交換って手軽にできるんですかね?
ちょっと気になります
コメントへの返答
2005年11月7日 21:44
おーーー!!気になりますかー♪
気になりすぎるとハゲますよ・・・
いやいや、交換簡単ですよ-!
交換後は土曜日に僕ので試してみてください(つ∀`)タハ
2005年11月7日 21:41
わーお!
どおりで返事がこんわけだ!(つ∀`)タハ
コメントへの返答
2005年11月7日 21:44
ごみんねーこれから返信します---(つ∀`)タハ
2005年11月7日 21:43
充電池移動友の会へようこそ^^

うちのセルはギュンギュン回りますぜい^^v
コメントへの返答
2005年11月7日 21:47
いやいやいや隊長はどれだけの会に入ってるか知りたいかも(つ∀`)タハ
2005年11月7日 21:49
自分なんかにゃなんの画像かさっぱりです(つ▽`)タッハ~
コメントへの返答
2005年11月7日 21:52
おーーーさすがゆーさん(つ∀`)タハ
わからないときは素直にお寝んねしましょうーーー(つ∀`)アハ-
2005年11月7日 21:57
綺麗に収まっていますね♪^^

でも、そこにバッテリーおいていては
後部座席の方は
窮屈ですネ (つ∀`)タハ~~
コメントへの返答
2005年11月7日 22:14
綺麗に収まりました-♪
ぼくも2名乗車ですから大丈夫です(つ∀`)タハ
二名乗車の会に入れてもらおうかしら・・・笑
2005年11月7日 22:32
呼びましたか!?
僕は まだ手を付けてないですよ>。<
ほんとに軽のバッテリーやし 爆^^

ちなみに今月中には。。。。。
何とか します^^
例の物 落札できたら教えますよ 大爆^^
コメントへの返答
2005年11月8日 8:02
呼びましたよわーい(嬉しい顔)
バッテリー移動がんばってくださいなぁ指でOK指でOK
例の物楽しみにしてますよ~ぴかぴか(新しい)
2005年11月8日 0:13
重い物を後ろに?

じゃ~人間も、後ろに置きますか?(つ∀`)タハー
コメントへの返答
2005年11月8日 8:03
おっひらめきやはりそれがいいかもわーい(嬉しい顔)
でーも人間は軽いですから~(つ∀`)ゴフッ
2005年11月8日 0:30
密会専属カメラマンとしては、また車内をいつか盗撮せねば・・・(ニヤリ)
コメントへの返答
2005年11月8日 8:04
うひゃーあげっそりまた盗撮されそうだから今度からはボディーカバーかけておこうウッシッシ
2005年11月8日 9:48
そうそう 言い忘れました。
GC用はアルミ部分が多いので私はバフ掛けして付けてますよ(つ∀`)タハー
コメントへの返答
2005年11月8日 17:55
たしかに磨けそうな場所ありましたね~ぴかぴか(新しい)まぁーいいかなぁ~

プロフィール

「明日の筑波の積み込み完了(#´ᗜ`#)

お手伝い4名乗車してさらに8本積んでもよゆーね」
何シテル?   02/11 16:50
はじめまして、書き込みどしどしお待ちしております。 足あとはつけていませんのでよろちく 友達申請は交流がある方だけお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カッコ良くて、ラクチンな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 05:13:01
作業ー(๑ˇεˇ๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 08:09:40
バースト( ⊙ ε ⊙ ;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 05:42:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
見た目仕様できました。 こだわりはなんといってもマイナスオフセットホイールを履くこと(・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン まだまだBPのり号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
サーキット専用車(๑❛ꆚ❛๑) フル公認もとってるのでたまーに街中に出没するかも(笑) ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トランポ購入‎|•'-'•)و 購入してから一気にいじりまくり中笑
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
追加〜(˶ᐢᗜᐢ˶) 衝動買いです!(´▽`) 3リッターNAです。 音仕様𖦹‎' ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation