• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだまだまだBPのり@胃もたれ中ーのブログ一覧

2015年04月14日 イイね!

ハイパーミーティンググラムライツ走行会。。。

さー今年もやってきましたハイパミww\(^o^)/

走行会に参加するのは久しぶりだけども、たまには出てみようかなという気持ちで参加してきました。

いつも通り積車でいざ筑波へ (* ̄∇ ̄)ノ

今回もお友達の夜遊びの達人けんぼーと筑波の最速ワゴンのFパパさんと一緒にいざ筑波へ
朝からすごい会話でしたが(笑)

会場に着くと遅いくらいぎりぎりでした(笑)(*^。^*)



1本目はパパさんのタイヤを使ってのアタック。。。m(。≧Д≦。)m



RE40ホイルいいね♪


Aクラスは走行台数19台でしたので問題なくクリアー取れて走れましたが、タイムアップまでにはなりませんでした。。。



2本目

自分のタイヤに履き替えてのアタック。。。

イイ感じに走ってきましたが気温高すぎwww



スタートして3週タイヤ温めピットに戻りエアー調整してもらうも、まだ規定値まで上がっていなくでてから2週アタックしたらベストコンマ4落ちで走っていたので、これはいけると思いまたピットへ。。。

エアー調整してもらい、アタック開始すると前の車に引っかかってしまったが、ついていくとタイム上がるかなと思いついていくが、ストレートはやはり馬力あるインレッサのほうがぐんぐん進み、コーナーで追いつく感じでした、やっぱ295のGSはすげーなーなんて思ってて、最終コーナーでアウトから抜こうとしたら。。。。。



動画参照ください↓










体は平気です。
生きています(笑)

しかし、このことで赤旗中断してしまい皆様の大切な時間を縮小してしまったことに深く反省しております、申し訳ございませんでした。


レガシィー、ではトップタイムだったのだそれだけで満足(*^.^*)

車はなんとかなおるっしょwww

菅生まで2週間しかないけど(^-^;

またがんばります。

当日たくさんのおともだちのかたありがとうございました。

フォトサンクス レガスィーさん
お付き合いサンクス fパパさん、けんぼー

一緒には、走れなかったけどサンクソ(笑) ひがし改



チャンチャン
Posted at 2015/04/14 15:06:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2015年03月18日 イイね!

クレーバーレーシング走行会\(^-^)/

4か月ぶりに筑波にいってきました(о´∀`о)

しかしね、前日仕事21時に終わってからまさかのお誘いでスリックカート大会とか夜遊びしててほとんど寝ずに参戦(笑)

夜遊びの帝王のけんぼーにいつもあそんでもらってます(ノ´∀`*)



前回からの変更点はリアデフにLSD を入れたことくらいですかな(笑)
よくみなさんに外見からしてそこやってないんだと突っ込まれますが、ほぼノーマルだす(笑)

さすがに、前回のアタックのときに痛感しました、デフ入ってないとほんと前に進まない、特にヘアピンで空転ばかりしてて、アクセル抜くしかない感じでした(*_*)

朝ローダーを借りて載せてると、一緒に同行してくれるまぼさん、けんぼー、だるいもんさんがうちにやって来ました(*´ー`*)

けんぼーが運転してくれて、Fパパのお家へーそこから筑波へのんびりとドライブを( 〃▽〃)
すると、高速おりてまっすぐ走ってると反対からお友だちのぐっちBG 5さんが、見た目はFぱぱさんそっくりなので、あれ??っておもいました(笑)

さぁードキドキの瞬間で心の準備もままならないまま、1本目スタートしました、タイヤは295/35-18のGSです。

タイヤはいい感じに慣らしながら走り込みます、エアー調整をけんぼーにしてもらい、いざアタックするとHKS のタイマーでは1.5.99の表示が(*´∇`*)

うーむ、リアデフ効果がめちゃくちゃいい(о´∀`о)

ヘアピンもなんなく進む(*^¬^*)

うほっ、キタコレって言わんばかりの喜びでしたがそのあとはクリアーもとれずあっという間に終わってしまいました。

2本目はいきなり全開アタックすると、しらずまにタイマー表示は1.5.53の文字が(。^。^。)

えっ?あってるの?ずれてるの?ってかんじであっさりでてしまいました(笑)



ベストのセクターをすべて足すと4秒2はでてたので、まだまだ行けそうなかんじにもおもえますな(^-^;
練習あるのみかな?

ということで、気温はほどほどでしたが楽しく終われました(о´∀`о)



いっしょに走ってくれた、fぱぱさん、jzasenkichiさん
いっしょにいってくれた、だるいもんさん、
トラック運転手のけんぼー
同伴のまぼさん

また、現地でお会いした、やぐっちゃん、くわっちさん
写真を撮ってくれたtaka4888さん

お友だちの手助けをしてくれたsin@EP82さん

ありがとうございました。


次はハイパミ走る予定でございます(笑)

ぱぱさんの後ろからの動画でもどうぞ(笑)

ちなみに言い訳すると、クーリング入った瞬間に後ろからぱぱさんにパッシングされて行きなさいといわれ行ったので、かなり後ろばかり気になって焦ってましたーあはあはあは(^-^;


   








Posted at 2015/03/18 21:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | クルマ
2014年05月17日 イイね!

zummyスーパーアタックRd4

今日は5年ぶりの筑波走行に行ってきました♪

前回はシルバーのBGのときで350馬力あったのでしたが、あのころはまだ慣れてなく恐怖心がおおかった記憶が残ったままの走行になりました。


今のBPは基本ノーマルエンジンで腰下GDBのみのタービンなどその他は22万キロ使用しているものwww

まぁー見た目はノーマルではないけどねwww

よくても280馬力かな??
昨日仕事22時過ぎに終わって0時前に寝るもワクワクなのかドキドキなのかで2時過ぎに起きてしまったww

サーポートで行ってくれるfぱぱさんとは4時過ぎに待ち合わせなので時間あったが、ライトがつかないことを思い出し、真夜中に作業www

で、fぱぱさんの自宅まで行き玄関前で助手席を借りて装着www


それから安全運転で筑波まで


サーがんばろう







フォトby fパパさん




フォトby fパパさん

15分3セットの走行


1本目思ったより踏める

やはり295ー35-18タイヤ最高だわ

1分6秒

2本目 さらに攻めるがタイヤがもうズリズリ

実はロックナット外しをなくしてしまいホイルが外せなく(笑)
菅生のまんまきている
しかもこの温度の中GSコンパウンドwww(* ̄∇ ̄*)


同じく1分6秒台

うーん、台数少なくてすごく走りやすいのだが
気温上昇

3本め同じくだめで

1分6秒で打ち止めでした5秒に入れたかったなーー

やはり、LSDないと前に進まないねwww(*´-`)


そんな今日の1日で楽しく過ごしてきました、帰ってきてそのままお決まりの仕事を(笑)

本日参加された皆様、開催されたzummyさん、サポートしていただいたfパパさん、たまたま出会ったご近所さんお疲れ様でした。

(///ω///)♪
fパパさんのブログで僕の走りが丸裸にwww


後はフォトでも見てくんなましww



























ちなみにウイングステー割れました(笑)ちゃんちゃん
Posted at 2014/05/17 22:27:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2009年11月24日 イイね!

筑波サーキット走行会(@゚д゚@)ノ

筑波サーキット走行会(@゚д゚@)ノ昨日祭日は7度目の筑波走行会でした♪

走行された11名のお友達の皆様、及び応援、撮影にきてくれた皆様お疲れ様でしたヾ(@'▽'@)ノ

いやー雨男ばかり集まってるのに見事な快晴。。。汗

しかも暑すぎ。。。...(;´д`)

それにこの人は無限マラソンに行くのに晴れるなんて。。。ヽ(゚ρ゚)/ アリエン
1ヒート目走行開始♪

さーー気合入れていくぞ。。。。。。

うーん、いい感じ、((´∀`●))今回はA050はいたし(≧∪≦*)ノ


12週目、なかなかタイムでず。。。

fパパさん、おいちゃんきたーーーヾ(°∇°o)

さーーついていくぞーーー



1コーナーぐるっと回ってーー

1ヘア2速まで落として。。。

立ち上がり3速入れたとたんに。。。。。


どかーーーーん(゚Д゚; 土管???



うん、ミッションブローーァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´∇`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

まぁーそんなんでそそくさ終了。。。。

うん、まともに走れる筑波は少ない。。。

まぁーミッション交換簡単だから助かったね(゚д゚○)


また来年元気に走りましょう。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



ふぉと

フォトサンクスたかあきさん
帰り道タクシーサンクスおいちゃん。
Posted at 2009/11/24 14:45:20 | コメント(29) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記
2009年07月20日 イイね!

筑波走行会。。。(。・ε・。)

筑波走行会。。。(。・ε・。)本日はクレバー筑波2000走行会にいってきましたぁーー(^∀^*)

今回の走行会はハイパミとちがって、14時スターート━━(||゚д゚)━━

うん、遅すぎ。。。さすがにそんなに遅いもんだし前日は何とか寝れましたが。。。
案の定毎回、コノ人からメールが。。。。



まぁーそんなんでも、寝なきゃ今日の温度には勝てなかったね。。。汗_(-_- 彡 -_-)_

で、その対策としてダクトを室内に2本ひきましたが結構こうかあったワーー(~▽~)



まぁーそんなんで、走行会開始ーー…‥――――><((((*゚<★゚◇゚)




1本目3回目即効アタックでいきなり、タイムベスト更新キターー゚o゚;)☆

何とか暑いながらも1本目終わり、2本目もそそくさと始まり、体もクールダウンできてない状態でアタック開始、しかし。。。‥……━━━(/゚o゚;)/

なんかいきなり。。。。。


爆音に(⊂((・⊥・))⊃)

ピットに戻りみてみると。。。。汗

センターパイプが溶接がはがれて中ぶらりに。。。(@_@;)

もう走行できないしどうしようと思い、みんからお友達でもあるショップのKBCさん(westibaraki)に電話をして、いきなりにもかかわらず修理していただきました。。。m(_ _)m


この場でもうしわけありませんがありがとうございました(m_ _)m

何とか無事に帰ることが出来、本日も帰ってこられました、参加された皆様、及び応援に来てくれた皆様ありがとうございました。

次は10月いくぞーーー\( ̄д ̄)ノ\( ̄д ̄)ノ
Posted at 2009/07/20 22:53:39 | コメント(24) | トラックバック(0) | 筑波サーキット | 日記

プロフィール

「明日の筑波の積み込み完了(#´ᗜ`#)

お手伝い4名乗車してさらに8本積んでもよゆーね」
何シテル?   02/11 16:50
はじめまして、書き込みどしどしお待ちしております。 足あとはつけていませんのでよろちく 友達申請は交流がある方だけお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カッコ良くて、ラクチンな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 05:13:01
作業ー(๑ˇεˇ๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 08:09:40
バースト( ⊙ ε ⊙ ;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 05:42:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
見た目仕様できました。 こだわりはなんといってもマイナスオフセットホイールを履くこと(・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン まだまだBPのり号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
サーキット専用車(๑❛ꆚ❛๑) フル公認もとってるのでたまーに街中に出没するかも(笑) ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トランポ購入‎|•'-'•)و 購入してから一気にいじりまくり中笑
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
追加〜(˶ᐢᗜᐢ˶) 衝動買いです!(´▽`) 3リッターNAです。 音仕様𖦹‎' ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation