• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだまだまだBPのり@胃もたれ中ーのブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

車増車(笑)しかも2台(°▽°)

今日は朝から筑波へローダーを借りて壊れたBDの引き取りに(⌒‐⌒)



先週は2周なのに写真を撮ってくれました。
photo by jzasenklchさん



それから自宅へ帰り、下ろしてから。
長野軽井沢の先まで(笑)




そばをたべに????ん


そんなわけないですね(笑)

じつは。。。




じつは。。





じつは。



じつは実話?(笑)


買っちゃいました(笑)
BP最終後期MT



でまた、トンボ返りしようかとおもったら、事故で70キロ渋滞とか(T_T)

途中下降りて、ゆっくり帰り

福生でお友達のKKとけんぼーとで食事して、帰宅しました(°▽°)

同乗のstfreeeeeeeeeeeeeeeeeさんお疲れ様でした。
さくさくごちでした。


本日は18時間のローダー運転と疲れましたチャンチャン


あっ、PVCドリフトのためにプレオも増車しました(笑)

ただいま5台所有で大変邪魔な今日この頃( ^∀^)

楽しければよし(^w^)

サァー菅生ワゴンレースまでに車作るゾー🎵



Posted at 2016/09/20 01:25:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

クレバーサーキットトライアルin筑波

今日はクレバーレーシングさんの走行会( ^∀^)

朝起きると雨ーΣ(-∀-;)
前日までの修理の苦労が('ε'*)

しかし走行時間は14時からなのでゆっくーり向かうと、ピーカンの快晴( ^∀^)





今回もFパパさんと😃





さぁー走行開始


気温も高く、GSタイヤなのでいきなりアタックできる(*´-`)


しかーし2週目でガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラガラ
(笑)




(笑)


帰りはパパさんの車で帰宅

参加された皆様、会場でお会いした皆様お疲れ様でした( ^∀^)
Posted at 2016/09/11 19:41:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

PVC初ドリフト参戦♪ガレージU走行会

先日の日曜日に久々に仕事さぼってFSWドリパに行ってきました♪

何気にドリパ初走行でございます(笑)本コースは結構走りこみましたが最近は馬力のある車がないもので。。。。( ;∀;)


このガレージUさんがやっているPVCドリフトなるものをお友達のけんぼーが動画で見つけて観てやってみたいなと思い、軽自動車のミラを購入に至ったわけでして!(^^)!

でもその走行会があるまでは近くのラリーコースでラリーを





さて、PVCたるものはこのような塩ビのリングをリアタイヤにはかせてラジコンのドリフトのようにさせるのです。



FF車、4WDなどでできるわけですが、非力な軽自動車でどのような挙動がするのか本当に未知の世界だけにすごく興味を持ちました。。。

このリングは冷やしたほうがいいということで自作ウォータースプレーを設置



結局ほかに出る友達のも前々日の夜中に僕が製作することに。。。(笑)手慣れたものです

現地では走行会のようなあわただしい感じもなく。。。



さてそれではけんぼーが編集してくれた動画を観てみましょう♪




最初は全く操れないですが徐々にできるようになり、これまた面白く奥の深い遊びでまたさらにほかの人も誘っていきたいと思いました。

手ごろに遊べるし


ミラの車内映像



そしてガレージUさんの運転のうまい方の助手席ものさせていただきましたが、半端じゃない速度で行く感じがまたすごくとても参考になりました( *´艸`)

ドリフトと違ってまた面白い感じでしたがこれようにATではなくMTの車もほしくなりまた買っちゃおうかなって感じの今日この頃です。。。

是非皆さんも行きましょう♪

参加された皆様、主催のガレージU様ありがとうございました。

レガシィーは9月11日筑波参戦予定です。。。
早くなおそっと"(-""-)"


Posted at 2016/08/31 01:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月23日 イイね!

お洒落は足元からね(*≧∀≦*)

BDレガシィのホイールでここまで悩むとは思わなかったな(笑)

まずは始めにTE37SLはいたが、PCD100でオフセットは44とかしかないのでスペーサー45ミリとかいれる始末に('ε'*)


やはり定番なだけにふるーい車にいれてもしまるやね(* ̄∇ ̄)ノ




しかし冒険したくなってみて、ヤフオクによくでてるTE37V風を買ってみた(笑)


10j+15だが、PCDが114,3しかないのでPCDチェンジャーで 変換するが15ミリの厚みがあるので、相殺して+0になる。



きっつきつのフロントなのである。


じゃあーどうすればよいかとかんがえ、ハブを一式114,3にすればよいやと考えた😃

ハブをかえるのもいろいろとたいへんなのよね、フロントは車高調ブラケットをGDBをEFGタイプのにかえないといけないとか、リアは180デフ化にするためにドラシャなど一式換えることにΣ(-∀-;)

なんだかんだけっこう費用かかるな('ε'*)



しかーし、ハブ替えてホイールはめるもリムがとりすぎてる37V風ではキャリパーに当たってしまい振りだしに戻る(笑)




なんのためにハブ替えたのやら(/ー ̄;)

もう仕方なくまたホイールチョイス(笑)

37に戻る(笑)
そのまんまPCD114,3のSL買ってもしかたないので、RTの赤をチョイスしてみたo(^o^)o



白には赤やね😃


10j+15だがよゆうあるので少しスペーサー入れようかなと(^^)v


しかし過去にもいろいろホイール買ってきたがここまで悩んだのは初めてだな😅



あっ、軽自動車も買ったのよ😃
DAIHATSUミラ(笑)

近所でラリーやるためと、PVCドリフトをするためだけに(笑)

4マンキロ代の程度よしの車だがタバコ臭くて掃除しまくった(笑)


さっそくラリー後はこんな感じに(笑)






しかし意外といい走りっプリに楽しめそうだわ😁

いつまでもつかな('ε'*)

Bpサーキットマシン製作はまだ時間かかりそうだな(笑)
しばらくおまちをー(笑)
復活するぜ😁
Posted at 2016/07/23 08:56:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月18日 イイね!

第20回BBQ大会o(^-^o)(o^-^)o

いやーなんだかんだ10年目に入ったBBQイベントですわ(≧▽≦)

過去の履歴を見ると2006年から始めてるのね、長く続くのはいいことだね、それからも集まってくれる限り10年20年とやっていきたいね😃



今回もいろいろと作りましたよ、名古屋風手羽先 やチーズ春巻きに手打ちうどんなど、あとは定番の焼そばからの〆にはホットケーキやらチョコフォンデュなどなど



肉は毎回知り合いの肉やさんから極上の肉はみんなも喜んでもらえて何より🎵

また秋にでもやりたいなとー

今回もあちこちから集まってくれて、上は茨城から下は広島まで22名のみなさま大変おつかれさまでした。

〆のお友だちのデジデジさんいつもボウリングありがとうございます。

Posted at 2016/06/18 23:19:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日の筑波の積み込み完了(#´ᗜ`#)

お手伝い4名乗車してさらに8本積んでもよゆーね」
何シテル?   02/11 16:50
はじめまして、書き込みどしどしお待ちしております。 足あとはつけていませんのでよろちく 友達申請は交流がある方だけお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カッコ良くて、ラクチンな車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 05:13:01
作業ー(๑ˇεˇ๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 08:09:40
バースト( ⊙ ε ⊙ ;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 05:42:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
見た目仕様できました。 こだわりはなんといってもマイナスオフセットホイールを履くこと(・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン まだまだBPのり号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
サーキット専用車(๑❛ꆚ❛๑) フル公認もとってるのでたまーに街中に出没するかも(笑) ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トランポ購入‎|•'-'•)و 購入してから一気にいじりまくり中笑
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
追加〜(˶ᐢᗜᐢ˶) 衝動買いです!(´▽`) 3リッターNAです。 音仕様𖦹‎' ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation