• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

レベル2自動運転モバイルオフィス

レベル2自動運転モバイルオフィス
レビュー情報
メーカー/モデル名 ボルボ / V70 T6 AWD_RHD_AWD(AT_3.0) (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 業務用純正アイテムの充実と、今でも通じるACCは再加速、減速性能も十分な性能。立派なレベル2自動運転。6気筒ターボのスムーズさと静粛性、リッター10km/L以上の燃費。
不満な点 オイル交換サイクルが長いから仕方ないですが、エンジンオイル交換が指定オイルで8リットル!!
多いなぁ
総評 135のV70を選ぶには、最終型に近い方が熟成していますし、この時代のV60やV40はラゲッジスペースが半分くらいですが、135V70はかなり広く使えます。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
シンプルでキレイ
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
フロントヘビーだけれど、6気筒ターボのスムーズさパワフルさ、ACCが快適。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
今どきインラインシックスが静か、タイヤをdbに変えたので更に静か。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
カローラツーリングより広く、プロボックス並み
燃費
☆☆☆☆☆ 5
この車格、サイズで市街地10km、高速14kmは立派
価格
☆☆☆☆☆ 5
10万キロ走行、8年落ち200万円。今は高いですね
その他
故障経験 整備手帳参照
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/09/16 14:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パルス充電完了
すぎ ちゃんさん

明石市立天文科学館の時計
空のジュウザさん

オートライト
ELI5さん

GTウイング追加
OX3832さん

ビンビンに弾く
ELI5さん

撮影
ELI5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 まさかこんなに直るとは。近所横浜磯子 https://minkara.carview.co.jp/userid/1363316/car/3325482/8333260/note.aspx
何シテル?   08/15 09:14
ひーともゆうLPGです。よろしくお願いします。 今は135のV70T6後期がモバイルオフィス。もう一台はヒュンダイi40、スズキさんのボルボを見た人のインスピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コンプレッサー交換 ドライヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:07:12
[ボルボ V70]KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:41:23
[ボルボ V70]ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:22:19

愛車一覧

ボルボ V70 ひーT6 (ボルボ V70)
285BI-FUEL諦め、135のT6にしました。今までのLPガス1リットル60円が15 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
 グローバルで数万台を売り、Dセグワゴンの標準を変えたi40。ただ日本に並行輸入で入った ...
ボルボ V70 V70LPG・BI-FUEL (ボルボ V70)
2025年、日本では絶滅しました。 1997年の850、そしてV70初代でCNGバイフュ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation