• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーともゆうLPGの"ひーT6" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2024年9月2日

やっと治った、ブレーキエネルギー回生システム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
お盆休み前に、オルタネーターだろうと見当をつけてバラシてもらいましたが、異音はハズレ。エアコンコンプも異常ナシ。あとは回生ブレーキシステムの「謎のギアユニット」のみになりました。
2
 バラしてギヤを触ると「グラグラ」
ギアボックスASSY交換かと、VIDAで見てもなんとASSYがない!
 ギアユニットオーバーホールは部品あるけど12諭吉!SSTがないとバラせない! 他国にASSYないかと漁るとアメリカにはあるとの情報が入って、探したけど生産中止。 
 SSTはなんと直営店東京2店にしかなく、入庫した豊橋のウィルさんと相談。 中古パーツのASSYを探すがない! 万事休すかなぁと思ったけど「中古エンジンから取ろう」となりました。
3
なんでASSY無いんだ?
アメリカにはあったのにみんなバラすのかー 泣
てか、
『このユニット交換の場合にはジェネレーターも同時交換』とか『精密ユニットなので細心の注意を払って取り扱う』
とか色々⚠️注意があります。怖!
4
 盆休み明けエンジン見つかりギアボックス確保、ショートパーツを待ち、開けたらやっぱりSSTなければダメで、別の地場ディーラーさんに借りたり、、、、
 外したギアボックスを見てビックリ‼️
なんとボールベアリングが2個ない‼️
5
 まさかエンジン中だったらどうしようと泣きそうでしたが、ギアボックスを振ると「カラカラ音」が!
 最悪な事態は回避!
6
手で回すと「カラカラカラカラ」とまさしく、あの音がしています。
7
 とりあえず苦労して組み直ししていただきエンジン始動! 
 ものの見事に音は消えて本来のストレートシックスの音に!
 豊橋のウィルさん、ありがとうございます!
8
ヤツトコサ、直りました。
これでモバイルオフィス復活。
 外したギアボックスの方がキレイだったので、あと17万キロは平気かな⁉️
おかしいなぁ、記録簿じゃオイル管理もしっかりとしてたのですが、この間の電動ファン故障、オーバーヒート寸前がダメだったのかー。治ったあとは燃費アップ、減速時には「ヒューン」と回生音が聞こえて安心しました♪
9
再びモバイルオフィスとして毎日毎日走っています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

配線チューブ交換(2025.6.7)

難易度:

【応急処置】エンジン始動不可

難易度:

ATF全量交換

難易度: ★★★

エンジンマウント、ベルト交換

難易度:

エンジンオイル+フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(2025.7.27)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #V70 まさかこんなに直るとは。近所横浜磯子 https://minkara.carview.co.jp/userid/1363316/car/3325482/8333260/note.aspx
何シテル?   08/15 09:14
ひーともゆうLPGです。よろしくお願いします。 今は135のV70T6後期がモバイルオフィス。もう一台はヒュンダイi40、スズキさんのボルボを見た人のインスピ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサー交換 ドライヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:07:12
[ボルボ V70]KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:41:23
[ボルボ V70]ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:22:19

愛車一覧

ボルボ V70 ひーT6 (ボルボ V70)
285BI-FUEL諦め、135のT6にしました。今までのLPガス1リットル60円が15 ...
ヒョンデ その他 ヒョンデ その他
 グローバルで数万台を売り、Dセグワゴンの標準を変えたi40。ただ日本に並行輸入で入った ...
ボルボ V70 V70LPG・BI-FUEL (ボルボ V70)
2025年、日本では絶滅しました。 1997年の850、そしてV70初代でCNGバイフュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation