• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルファディオの"ディオ" [ホンダ Smart Dio (スマートDio)]

整備手帳

作業日:2012年1月6日

●アルファード2.4に是非★24金メッキの燃費向上装置の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1月1日に落札したこいつが届いたので早速取り付けてみました。

落札と言っても980円で購入したような物です。(即決1380円也)

12Vバッテリー車ならOKと言う事で既にチューン済みのアルでは無くディオちゃんに装着です。
2
ボルト4個とシートオープナーの黄色いパーツを外しシートBOXを外します。
3
バッテリー固定のゴムフックを外して一応バッテリーを引き出し少し拭いてやりました、純正そのもので結構良く持ってるなと言う印象です。

既に以前からアーシングをしてあります。
4
プラスを外してコンデンサーチューンのパーツのコードを取り付けようとしましたが金具が邪魔で付けれそうに無いのでその上から付けました、そしてマイナスも繋ぎ接続完了です。

フレーム脇に本体を突っ込んで後はシートBOXを元に戻し終了。

すでに加工のアーシングとの相乗効果を期待しての取り付けです。

未だ装着後2日しか通勤走行していませんが全体的に少しトルクが太ったかな?って感じです、50~60kmからの加速も良くなったように感じます。(1月10日現在)

燃費が良くなって費用が回収出来たらいいなと思っています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メモ書き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコええですね超エリートはやっぱり」
何シテル?   05/21 11:44
アルファディオです。車は20系アルファードX通勤快速車はスマートディオのアルファーディオだったのですが2013年4月15日よりプリウスαとスマートディオのアルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ディオ×ディオ×ディオでプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/29 01:58:38
これは許せん!(あくまでも個人的主観です) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/08 17:30:15

愛車一覧

スズキ アドレスV125 アドちゃん(水森ちゃいますよ) (スズキ アドレスV125)
通勤時間短縮の為導入アクセル0か100かのスマディオから考えるとかなり走りやすい、アクセ ...
トヨタ プリウスα プリアル号 (トヨタ プリウスα)
アルファードとディオのアルファーディオからプリウスアルファとディオのアルファディオになり ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
本来こっちがメインのはずなんですが今はサブです、嫁よりずっと長い付き合いです90年アニバ ...
ホンダ Smart Dio (スマートDio) ディオ (ホンダ Smart Dio (スマートDio))
入手時からはかなり変わりました入手時の状態に興味が有ればフォトで見てくださいね。現在の通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation