• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haradona@23ドSのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

鉄仮面(DR30JFT型

R30後期型のRSでは薄型ヘッドランプとラジエーターグリルレスのデザインで
「鉄仮面」の通称で親しまれ、「史上最強のスカイライン」の称号が与えられた。






「GT-R」が6気筒24バルブを売り物にしていたのに対し、
4気筒16バルブであることから、「GT-R」ではなくて「RS」を名乗ってたらしい。
Posted at 2011/05/27 20:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車 | 日記
2011年05月19日 イイね!

プリンスR380

1964年の第2回日本グランプリにおいて、
スカイライン2000GT(S54B-II型)で参戦したが、
ポルシェ・904に惨敗した。

プリンス自工は雪辱を期し、桜井眞一郎を中心として、
純レーシングカーであるR380の開発に取り掛かった。

<プリンスR380A-I (1966年型)>



ボディタイプ 2ドア プロトタイプレーシング
エンジン プリンスGR8 直6 DOHC 2.0L 197PS
変速機 5速MT
駆動方式 MR
全長 3,930mm
全幅 1,580mm
全高 1,035mm
ホイールベース 2,360mm
車両重量 660kg





Posted at 2011/05/19 22:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名車 | 日記
2011年05月16日 イイね!

プリンス スカイライン2000GT(S54B-II型)

1964年の第二回日本グランプリを走ったスカイライン2000GT(S54B-II型)




このスタイルであのポルシェポルシェ・カレラ 904GTSと
張り合ってしまったわけですから、当時としては衝撃的な出来事。
また、このハコ型ロングノーズに収まるエンジンはG7型(1988cc)



イタリアのエドアルド・ウェーバー社製のダブルチョークキャブレターを3連装して、125PSを搾り出している。

そしてこの箱型のスタイルに似合わないその性能・・・。
スカイラインが「羊の皮を被った狼」と言われる由縁はこの車だったんです。
(古杉かw)
Posted at 2011/05/16 21:40:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車 | 日記
2011年05月12日 イイね!

たま電気自動車

たま電気自動車「たま電気自動車」は、後に日産と合併することになるプリンス自動車の前身、東京電気自動車によって作られた電気自動車。

ヲイラが生まれる前の1947年製。








60年の時を超えて昨年、「日産名車再生サークル」が再生し、
日産グローバル本社に展示してある。



2ドアセダン、最高速度35km/h、1充電走行距離65km。
車両重量:1050kg
最高出力/回転数:4.5PS
電動機:36ボルト/120アンペア蓄電池:40ボルト、162アンペア


やっぱ内燃機関は美しい♪






<撮影データ>
Camera:LUMIX DMC-G1
Lens:LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.
WorkFlow:5ShotRAW/SilkyPix /PhotoMatix/TopazAdjust/TopazDenoise@PhotoShopCS5
Posted at 2011/05/12 23:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名車 | 日記

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation