• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーの"リリカルセルボ・なのは号" [スズキ セルボ]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

室内のアースを取りやすくしましょ(^_-)-☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
えーっとですね…
こちらハンドル下の様子なんですが…
まぁごっちゃごちゃに配線が取り回っておりますww

最初は電工初心者、小学生レベルの知識しかなかった私は付いてきた配線をそのまま取り付け、タイラップでその辺のケーブルや配管に共締めしてたんですが…
2
最近やたらと線が増えてきてオワタ\(^o^)/
な状態になってたので、一応中学生レベルの知識まで付いた私は配線を処理する事にしました(笑)

ちなみに小学生レベル:何も分からないよ~とりあえずキットそのまま説明書通りに配線して…余った配線まとめておこう。

中学生レベル:配線?あぁ、丁度いい長さにぶった切って、新しく端子かしめて付ければいいじゃんw足りなければキボシで長さ足せばいいしwww

このような考え方です(自分的に)

って事で電源側は面倒なのでアース側から処理する事にしました。
今までは純正のアースポイント(画像)まで各線持っていって、クワ型や丸型端子でいっぺんに付けてましたが…
3
その方法ではせいぜい3か所で限界w
そして毎回グローブボックス外して作業するのも面倒。

なのでこちらのアース端子を買ってきて増設する事にしました。

まずは今まで通り純正アースポイントに付けてみたんですが…
長さが短くて着ける場所に困ったww
4
どこか他に付けれる場所ないかな~…

おや?
5
こんな場所(グローブボックス)に穴が開いてるぞw

穴があったら挿れたい性分なので、その辺に転がってたボルトと…長さ調節でナット2本を使い強引に装着ww
6
良い子は真似しないでねww

一応しっかりと止まってはいますからおk。
7
あとは助手席側足元、エアコンの吹き出し口のあたりに端子を接着。

長さ調節して新たに平型端子を付けた配線達を接続します。
あと1か所開いてますが、使用する予定はありますw

そしてなくなっても、0.75sqaの太い配線だからそれにコネクターで噛ませてあげれば問題ないかなとタコ足フラグを建てて作業終了です!
8
摘出した余計な配線達…

これだけ無駄な線が車内を這ってたんですねw
電源側も整理したらもっと余計なの出てきそうだwww

まぁ、まずはこんな感じでマイナス側の処理をしました。
アースは大変とりやすくなったので最高です(^_^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お疲れ様でした。。( ̄^ ̄)ゞアリガトナ!

難易度:

走り納めの儀式2023

難易度:

ハイマウントストップランプのLEDに交換

難易度:

フォグランプ球取替

難易度:

ホーン配線の引き直し&金メッキ化

難易度:

ホーン配線の引き直し&金メッキ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月23日 11:21
配線をスッキリさせると
気分的にもスッキリしますよね♪

良いお仕事しましたね(#^.^#)
コメントへの返答
2012年9月23日 11:36
ETCのアースがこんなに長かったの忘れてたので大分すっきりさせれました(*^_^*)

そして電源側も整理すればこれからのいじりも楽になるんでしょうが…
こっちが本当に難敵なのでどうしようか思案中ですww
2012年9月23日 12:09
1枚目の画像のような状態を見るだけでも腰が重くなります・・・w
私もバッテリー、ヒューズボックス、シガーソケット、あらゆる場所から引っ張った線が束になってますw
エンジンルームも配線だらけですよ;;
やっぱ後の事考えて整理しといたほうがいいですね^^;
コメントへの返答
2012年9月23日 13:15
最初の内はこんなにする予定まったく無かったのでww

なんかまだ増えそうな雰囲気がありますから今のうちに片付けておこうと思いました(笑)

コツ坊さんもさらなる変態紳士を目指すなら一定の準備はしておいた方がいいですヨー(爆

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
道北の変態衆序列上位?なまていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったセルボたんでした(^^♪ いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation