• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pascal_kのブログ一覧

2017年05月29日 イイね!

ダッシュカム(ドラレコ)アプリのNexarでラスベガス郊外を走行

ダッシュカムアプリのNexarをiPhoneにインストールしたので、試しに近所を走行してみました。 Nexarは1280x720の29fpsで映像を保存できます。YouTubeでは4倍速で再生しています。 ダッシュカムとしては十分な性能があります。ちゃんと衝突も検知してくれるそうです。iP ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 13:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年11月07日 イイね!

パトカーとカーチェイスした盗難車がママの車に激突してニュースになりました

パトカーとカーチェイスした盗難車がママの車に激突してニュースになりました
ママが中学まで長女を迎えに行く途中、対向車線の盗難車が反対車線に進入してママの車の目の前に。盗難車は横にそれて歩道と植木に当たり、バックでママの車に激突しました。 パトカーが盗難車を囲み、ママの車との間に挟まれる形に。盗難車を飛び出した犯人は集まってきた警官に取り押さえられました。 連絡を ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 13:37:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月17日 イイね!

ガレージのカギを付け替えました

ガレージのカギを付け替えました
我が家のガレージには2枚のシャッターがあります。大きいほうは電動です。小さいほうは手動です。 この小さいほうは非常に硬くてなかなか開きません。最初は壊れて開かないのだと思っていました。 それ以前に、入居の際にシャッターのカギがなかったので、何にしても外側からは開けられません。 そこで鍵を交換し ...
続きを読む
Posted at 2016/05/17 15:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

誕生日に交通違反チケットをもらいました

誕生日に交通違反チケットをもらいました
制限速度35マイルの道路を52マイルで走って捕まってしまいました。 この道はよく取り締まっているので気を付けていたのですが、この日はうっかりしていました。 計測された時速は52マイル。チケットでは5マイルオーバーの扱いでした。計測結果もチケットに書いてあるので、おまけされることが前提なのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/06 12:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

車のキーが折れました。

買い物の帰りに車へ乗り込んでエンジンをかけようとしたら、キーが根元から折れました。  エンジンはかかりましたが、セキュリティが反応してクラクションが鳴ってしまい、リモコンのロック解除を押しても止まらず焦りました。 すぐにディーラーへ駆け込んで新しいキーを発注。ディーラーには在庫が無く ...
続きを読む
Posted at 2015/11/22 13:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月14日 イイね!

雷雨のルート66

ルート66とは戦前戦後にアメリカの東西を結ぶ大動脈として活躍した国道です。モーテル、ファストフード、ドライブスルーといったアメリカを代表する文化の中心地で、様々な映画やドラマに登場しました。今は高速道路に置き換えられる形でルート66は廃止されています。私は40代のおじさんですが、ルート66にあこが ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 17:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

カーナビGarminは日本語対応です。

ラスベガスの道路はきれいな碁盤の目をしています。米国は都市計画がしっかりしていますが、ラスベガスはその中でも突出して美しく揃っています。これはラスベガスでの発展のスタートが遅かったことや、砂漠の中の広い谷間で起伏が少ないこと、土地が余りまくっていることなどが理由なのでしょう。 そのため道路が非常に ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 17:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

タイヤを無料で修理してもらえて驚きました

最近タイヤの空気が抜けやすくなりました。 釘が刺さっている様子は無いので、2年前に自分で修理したところから漏れているのかもしれません。一度修理したところをもう一度修理し直すことってできるのかな? まだまだ溝が残っていますが、新品交換しないといけないかもしれません。換えるなら前輪2本同時かな…。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/27 08:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月09日 イイね!

インサイトのバッテリーがあがってしまいました

いつものように朝出社しようとしたところインサイトのエンジンがかかりません。しょうがないのでママの車を借りて出勤。必然的に子供たちも自分が送り迎えすることになってしまいました。 夜にウォルマートでブースターケーブルを買ってきて、オデッセイと接続して始動。こういうとき車が2台あると便利ですね。 い ...
続きを読む
Posted at 2011/09/09 16:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月10日 イイね!

石川遼の無免許運転にみる米国・日本間の運転免許事情

石川遼、ドライバーでOB 「無免許運転」「3か月ルール」とは (1/2) : J-CASTニュース 石川遼選手は3月にネバダ州で運転免許を取得して、国際免許を使って日本で運転していたところ、その国際免許が日本で無効だったため無免許運転の状態でした。海外の国際免許を日本で使うには海外で3ヶ月以上 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 17:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ラグレイト ドアロックのアクチュエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136558/car/679444/7769405/note.aspx
何シテル?   04/28 08:31
米国ネバダ州在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USオデッセイの掲示板 
カテゴリ:USオデッセイ
2010/11/16 15:18:06
 

愛車一覧

ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
アメリカ版オデッセイ EX-L 2010です。ラグレイトとは違うものですがラグレイトとし ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
9年8万キロ乗ったフェリオ。まだ十分走れたのですが諸事情で売却してしまいました。色々と不 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
とても素晴らしいミニバンでした。10年乗るつもりだったのですが諸事情で手放すことに…。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
アメリカ版なので左ハンドルです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation