• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

プロアイズの走行会に申し込んでみた

プロアイズの走行会に申し込んでみた 金曜日から3連休にもかかわらず、休みを持て余しているあきやまそうです。


あまり長期休暇をとる習慣がない上に、ここ1年以上も体調不良で休んだこともないです。
逆に体がおかしいんじゃないか!?
まぁ、来週の人間ドックでハッキリしますが・・・


3月24日(土)に開催されるプロアイズのTC1000走行会に申し込みました!!
前回の「サーキットを走るのに必要なものを考えてみた」で皆さんにコメントいただいて決めましたよ。
ビギナーズレッスンに申し込んだので同乗走行ありでアドバイスがもらえるようです。
筑波サーキットは調べてみると下道で2時間かからないで行ける距離のようなので参加しやすい。


そんな訳でただ今、猛勉強中です。
ちょうどREV SPEED 3月号に走り方が書いてあったので。
実際に走ってみないとって言うのはあるけれどコース自体はコース名のとおり1kmほどなのでイメージはしやすいです。
後はYouTubeで車載動画を隅々まで観ます!!


楽しく走ることが目的なのでフルノーマルでも十分楽しめるんじゃないかなと思います。
ノーマルでも車自体のポテンシャルは高い(ハズ)のでその性能を堪能してみたいです。
足回りだとか吸排気だとかはその後でも十分のような気がします。



そうそう、今日CX-5を見てきました。



本当に見てきただけです(笑)
クリーンディーゼルがどれだけ受け入れられるかが興味深いです。
※XD(クロスディーゼル)とマツダでは呼んでいるようです。
ブログ一覧 | RX-8のこと | 日記
Posted at 2012/02/18 23:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑いのかと思ってました😁
ワタヒロさん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 15:18
おつかれさまです♪

走りたい時が走り時ですよね。
いつか、ご一緒しましょう!
コメントへの返答
2012年2月19日 19:36
無茶はできないので自分が楽しめるように走りたいと思います!!

是非、いつか一緒にお願いしますm(_ _)m
2012年2月20日 0:08
RX-8でサーキット挑戦ですか。いいですね!
ビギナーズレッスンなんてあるんですね。ためになりそう。
約1ヶ月後ですか、楽しみですね。

CX-5はどんな出来なのか試乗してみたいですね。出来ればディーゼルで。
コメントへの返答
2012年2月20日 8:51
クラス分けもやってくれるので安心して参加できそうです。
今から心と車の準備を進めます!

CX-5は楽しみですね。ディーゼルが受け入れられるかだと思います。どうしてもディーゼルと言うだけで拒否反応してしまう人もいますからね。

頑張れマツダ!

プロフィール

「@つまみ∞ さん、AR-1にしたんですか!?普段使いしているのでかなり不評です(笑)」
何シテル?   02/19 22:44
ついに、ついにロータリーに戻ることが出来ました。 小遣い制なんでボチボチやって行きます!! 家族が許してくれるならまたサーキットも行きたい!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RE雨宮バッテリー移設キットの装着 パート① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/19 06:07:36
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 23:19:14
ステアリング交換【取外し編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 20:54:25

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2011年登録のRS 家族も増えて乗車定員いっぱいいっぱいです。 普段はチャイルドシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation