• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月15日

C2サーキットデビュー♪・・・で、やっぱりね


日曜日はスティーレさんとスリーハンドレッドさん共催の日光サーキット走行会に行ってきました♪

やっと念願かなってのC2でのサーキットデビューです♪





参加者サイドに立つのは久しぶり~♪

フランス車一台は寂しかったですが^^;


そんなかんじですが、さてさてどんななんでしょ?
とにかく、ね
無理せず、ね
雨だし、ね


ってことで、あるテーマを持って挑んだわけですがそれが良いのかも悪いのかもわからず早々と半分消化。
流石にこれではイカン

ってことで、3本目

もうちょっと思い切ってみようかと踏んでみる

S字なんかはもうステアだけで曲がってる?
抑え込んでる感じ?
これ、タイヤ、いじめてるんだろうなー

けど、中高速コーナーは大分イイ感じ

で、バックストレート?から最終コーナー?
スピードの乗りも違うねーってことでブレーキ
グイィィ〜っと二段掛け意識で・・・とっとっとぉ???

二段どころか三段目???
このペダルの奥でグフゥゥゥって吸い込まれる感触はぁぁぁ・・・・(ネガ回想モード突入)

途端にキャインキャインな状態です・・・

そのラップも最後の最後に結局アジャストして
後はスゴスゴクーリング

が、一周二周走ってもフィーリングがイマイチ

このままだとただの走行パイロンになるので止む無くピットイン

何度もペダルをダフって確認するも復活の兆し無し
もうこの走行枠は断念・・・・



そして、事件



あれ?

なんでブレーキランプ点灯してんの?
踏んで無いよ?ペダル戻ってるよ?誰も乗ってないよ?


って事でアゲさんに相談したところ



ブレーキランプスイッチ破損・・・orz


って事はさ?
もしかして、走行中もずっとランプ点灯しっぱなし?
同時走行の皆さんに大迷惑?


では皆さんにお詫びに・・・え?
そんな事ない?
普通だった?





って事は?





ピットで何度もダフってる間に壊れた?






ホラきた、やっばりね

ホントなんでこんなんなのー俺 ;´Д` )



とりあえず接点とバネが無事なのでアゲさんの簡単な応急処置で復帰しましたが、ブレーキのタッチは戻らず


いや、時間おいたら戻った・・・

あら?最終走行枠、走れちゃう?


でもまあ、また再発したら今度こそ迷惑かけるしやはりリタイヤです





ってところで、天気も好転?
まさかのドライコンディション!?





























もーどーゆーことー???




と、まあ、いつものようなそんなこんなでしたが、走行自体は外でC2の挙動を見てくれていた方の感想から、テーマ通りのことがなんとなく出来てたかな?って事が分かったので良かったと思います

でも、結局ベストタイムは異変発生ビビリのラップ
あんなだったのにセカンドタイムより1秒短縮出来てたなんて悔やまれるなあ


とにかく、久々のサーキットとってもは楽しかった〜^ ^
また、機会があったらやりたいですね♪


関係者の皆さん
このような機会を下さいまして本当にありがとうございました〜♪



(今度はドラパレで練習したいぞー)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/16 20:57:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

BH5でドライブ(千葉県我孫子市エ ...
BNR32とBMWな人さん

今度は『焙じ茶』
THE TALLさん

前回のブログだけでは・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2016年2月16日 21:10
お疲れ様でしたm(_ _)m

スイッチって そんなにアッサリ壊れるの⁈

色々有るけど 頑張ってね〜(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年2月16日 22:46
お疲れ様でした^ ^

9年もののプラスチックですからね〜
しかも少しとはいえ力がかかるとこですし

次はどこかなー?と余裕もって考えるようにしております(笑)
2016年2月16日 21:16
お疲れ様でした!

…さすがです♪
コメントへの返答
2016年2月16日 22:47
お疲れ様でした〜^ ^


もう、どんとこーい、です
2016年2月16日 21:21
全ては神のお導き
コメントへの返答
2016年2月16日 22:47
邪神の類ですよね〜

生贄とか必要になってきたり・・・

って私がその生贄?
2016年2月16日 21:42
↑んだんだ。
コメントへの返答
2016年2月16日 22:48
では、布教活動して
みんな等しく幸福(?)を分かち合いましょ♪
2016年2月16日 21:43
日曜日はお疲れ様でした。

「持ってるな~!」としかコメントのしようが・・・

Q10入りのクリーム塗ったらなおるかもよ?(爆
コメントへの返答
2016年2月16日 22:50
お疲れ様でした♪

こうなるともう能力です
才能です

で、そのクリームは次のネタに取っておきまーす^ ^
2016年2月16日 21:58
こんばんは。

もう、「サスガ!!!」と

言うしかありません・・・。

コメントへの返答
2016年2月16日 22:51
同じ苦しみ・・・いえ、喜びを分かち合いませんか?


という事でとりあえずお布施を・・・
2016年2月16日 22:51
お祓い行きますよ〜

コメントへの返答
2016年2月16日 22:53
皆さんの払ったヤツを
全て吸収してきてしまうような気がしてきました(笑)
2016年2月17日 8:30
お疲れ様でした~。
4本目、残念でしたね(>_<)

また見学&応援にいきたいと思いますので、よろしくお願いします!

最近、我が家に「フラ車ほしい病」にかかってる人がいますので、そちらもよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2016年2月17日 12:28
素敵な頂き物から何かとありがとうございました^ ^
今度は是非コース内で♪
と、方々からも言われてるのでは無いでしょうか?(笑)

フラ者欲しい病ですか!
楽しみですね♪
どんな車種の病状か気になります(笑)
2016年2月17日 23:46
あらら…
YANさんのC2って、ESP付いてましたっけ?
ABSだけの場合、組み合わされたブレーキアシストが、チョットお節介だったような…
コメントへの返答
2016年2月18日 0:56
ESP付です
かなり介入してきました^^;
(介入してこないようにすると余計グズグズで、かと言ってウェットコンディションでOFFにする勇気もなく・・・)

あのペダルの感触は、アシストかなんかによるものだったんでしょうか?
ABSそのものではなさそうな感触でしたが・・・

やはり試しにカットしてみるのも良かったかもしれませんね^^;

いずれにしろスイッチ破損は遅かれ早かれ、でしょうけど・・・orz

プロフィール

「[整備] #208 【48,770km】フロントワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/2403591/7812689/note.aspx
何シテル?   05/28 22:08
かなり偏った車趣味で特に小型欧州車が大好きです。 クルマ趣味に没頭する機会がなかなか取れなくなりました。 のんびり進めていきたいと思いますのでよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 11:05:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Style 5MT カタログスペックで判断しては勿体無いモデルです。
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
MTB寄りのクロスバイク フロントフォークにディスクブレーキ搭載と元バイク乗りの心をくす ...
シトロエン C2 シトロエン C2
CITROEN C2 VTS '06 ラリー好きから始まったクルマ趣味ですからね。 や ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo Quadrifoglio Verde しっかり素性を楽しみつつ 地道にカスタ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation