• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.A.N.の愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2013年2月7日

フロントガラスリペア:飛石

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
周囲に走行車がいないのに飛石
『ボゥン』というかなりデカ目の衝突音

まさにバチが当たった・・・
2
粉末状のガラス片が風圧で軌跡を作ってます。

水分の侵入を防ぐため、テープで保護しました。
(半ベソになりながら)
3
「スターブレーク」と「ブルズアイ」の組み合わせの
『コンビネーション』という傷の状態名
ヒビの大きさ:約20mm
欠けの大きさ:約5mm
4
①傷の中心に樹脂の注入口をリューターで掘る。
②専用治具にてクラック内を真空引き。
③同治具にて樹脂(低粘度)を注入。
④同治具にて加圧。樹脂を押し込む。
 ※場合によっては繰り返す。
⑤欠けの部分の樹脂を整形。

水や異物等が侵入していると樹脂が入らなくなるので、
『2』にあるように、すみやかにテープなどで保護し、プロに相談するのが吉。
カー用品でのDIYはあまりにリスキーとの事。
失敗するとプロでも対応不能。

欠けている場合、その部分はどうしても跡が残ってしまいます。
画像では分かりにくいですが透明度が悪いので白濁してます。
また、強度が落ちているので気をつけなければなりませんが、
日常走行では問題無しだそうです。
(ガラスにより風圧がかかるトラックなどで実証済みだそうですが、過信禁物です)

修理費用:¥10,000-(持ち込み価格)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度:

フロアマット交換

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #208 【48,770km】フロントワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1365734/car/2403591/7812689/note.aspx
何シテル?   05/28 22:08
かなり偏った車趣味で特に小型欧州車が大好きです。 クルマ趣味に没頭する機会がなかなか取れなくなりました。 のんびり進めていきたいと思いますのでよろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 11:05:43

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
Style 5MT カタログスペックで判断しては勿体無いモデルです。
輸入車その他 ルイガノ TRXII 輸入車その他 ルイガノ TRXII
MTB寄りのクロスバイク フロントフォークにディスクブレーキ搭載と元バイク乗りの心をくす ...
シトロエン C2 シトロエン C2
CITROEN C2 VTS '06 ラリー好きから始まったクルマ趣味ですからね。 や ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
MiTo Quadrifoglio Verde しっかり素性を楽しみつつ 地道にカスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation