• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんごろの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

エアインテークパイプが外れる?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアインテークパイプが走行中に外れた。
有り得ない事なんでディーラーに持ち込みました。
1ヶ月前あたりから加速が鈍くなり、トルクが落ち、例えば坂道発進で下がるようになった。
踏み込んだ時、3000rpmあたりでガラガラいう。
走行に支障はないので、6ヶ月点検で診てもらおうと思っていたら、、、パイプ外れてんじゃん!
兆候からして、おそらくじわじわ緩んでいたんだと思われます。
2
エアをダイレクトに吸っていたわけで、エアクリを経由しないのでむしろ加速は鋭くなりそうな気がしますが逆でした。
あとは、異物を吸い込まなくてよかったですが、この時期なので黄砂ぐらいは吸ってしまっていたはずです。
3
結局、外れた原因は不明。
パーツ交換はなく、付け直してもらって、完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PCVバルブ交換

難易度:

【実施】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッチタンク)

難易度: ★★

【盲点だったオイルリターン機能】サイクロンオイルセパレーター取付(オイルキャッ ...

難易度:

エンジンフィルター交換の備忘録

難易度:

【ホース交換+取れ高】サイクロンオイルセパレーター(オイルキャッチタンク)

難易度:

【高 気液分離!】サイクロンオイルセパレーター(オイルキャッチタンク)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック シュアラスター ゼロドロップ 500ml https://minkara.carview.co.jp/userid/1365737/car/3511670/7793167/note.aspx
何シテル?   05/12 18:31
2023年10月、Golf6/GTI から Golf8/GTI に乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント] ダッシュパネルトリム取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:08:56
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] VW純正 テールゲートストラップの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 21:14:06
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]Yupiteru Z210L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 00:54:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6 GTI から 8 GTI に乗り換えました!
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ4wagon から ゴルフ6 GTI に乗り換えました!
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフ4ワゴンE(1.6L) 友人から譲っていただき、6年ほど乗っていました。ドイツ車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32 TypeM この車はすばらしかった! また乗ってみたい!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation