• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんごろの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

キーの電池交換(CR2032)&カバーの小加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
備忘録です。
電池は CR2032 です。
精密ドライバー(マイナス)があれば大丈夫です。
2
サイドのボタンを押すと、物理キーが抜けます。
3
物理キーを抜いたら、内側からVW面のプラ部分を、マイナスドライバーで軽くこじります。
4
マイナスドライバーで電池を下げながら、上に捻ります。

あとは逆に組み上げて完了です。5分かかりません。
5
と、電池交換は完了なのですが、キーが赤点滅しています。
Webで調べると赤点滅自体は正常なのですが、今までカバーに入れていたので気づきませんでした。
カバーには穴は開いてないのです。
6
そこで、カバーに穴を開けることにしました。
工具は、ベルトとかに穴を開けるポンチを使いました。
7
これで赤点滅が見えるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター、ベルトテンショナー交換

難易度: ★★

ABSホイールスピードセンサー交換

難易度:

古いナビ配線の整理

難易度:

ABSセンサーエラーでエラー全壊😭

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

レーダー探知機設置・電源配線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2023年10月、Golf6/GTI から Golf8/GTI に乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ドラレコの移設<内装外し編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 02:44:43
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] OCU(Online Connectivity Unit)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:34:02
maniacs Right Side 4D-FootPlate装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 20:13:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ6 GTI から 8 GTI に乗り換えました! 乗り換えた瞬間「速っ!」という印 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
フォルクスワーゲン ゴルフ4wagon から ゴルフ6 GTI に乗り換えました! 加速 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
ゴルフ4ワゴンE(1.6L) 友人から譲っていただき、6年ほど乗っていました。ドイツ車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32 TypeM この車はすばらしかった! また乗ってみたい!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation