• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんの愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2023年9月1日

K PARTS FRPボンネット 装着準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
びっつ君はここまでやらないとは思ってたんだけどつい買ってしまった。(新品)
2種類あるうちのヤフオクの方(安い方)。
3連のダクトの方がかっこよかったのも決め手。
裏の形状は純正と同じ。いろんな穴がふさがってますね。
2
とりあえずフィッティングを見るために純正を外す。
フェンダーなどに傷がつかないようにマットや養生してボルト4本を外す。
一人だと結構大変な作業だと思い知らされるね。

3
確かに取り付いた。
4
しかしながら他の方の報告と一緒で少し運転席側に寄っている。
そして前の方は3~5mmほど浮いた感じ。
押すとカコカコとまだボンネットに遊びがある。
装着時車体側のキャッチ部分を調整しないといけないみたい。

ボンネットの塗装、加工があるのでひとまず純正に戻す。

次にダクトカバーとダクト穴明け加工します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

リアガラスにスモークフィルムを貼る

難易度: ★★

ベルト かす撤去

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

エンジンマウント交換(左右後)

難易度:

3Mヘッドライトクリアコーティングレストアキットでヘッドライト磨き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation