• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

車高下げてみた

車高下げてみた …レタッチだけど。@@;

やっぱいいね、こういうの見ちゃうと下げたくなりますわ。

最近すっかりネタになっているダンパーですが、現状
ディーラーにもネットにも発注していません。

”とりあえず純正でいいから早く直そうよ”感なのですが
もうちょっと探せば安いのがきっと…と諦めが悪い。

地元のSABで KYB NewSR-spl を見積もって頂いたところ、普通に定価で見積もられました。
なんか、ご縁が無いような気がします、KYBさん。。。 orz
ブログ一覧 | 合成画像 ・ レタッチ | クルマ
Posted at 2006/01/19 23:50:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

達成感
blues juniorsさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2006年1月20日 0:01
ここまで下がるのは車高調ですね!!
仮にここまで下げても日常利用には支障ないと思われます!!
楽しみですねキラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ
コメントへの返答
2006年1月20日 0:46
夏ホイールが7.5Jなのでダンパーは純正で我慢して剛性UPかな?なんて目移りもしてます。^^;
全部いけると嬉しいですがジャンボも空振りでしたので。。。
2006年1月20日 0:21
え~~~~普通なら45%オフだったような。。。黄色い帽子は??
コメントへの返答
2006年1月20日 0:47
柏市のSAB-25%、同AW-35%、地元SAB-0%、同YH-20%…と、純正を下回る事はできませんでした。(哀
地域差ってあるんでしょうかね。
2006年1月20日 1:29
それにしてもうまいこと下げましたね!
全然レタッチと思えない(^^;
コメントへの返答
2006年1月20日 1:53
Pixia(ピクシア)というフリーソフトを使ってます。(一部を除き)ソフトにお金はかけない派です。w
2006年1月21日 0:55
うわああああああん・゚・(つД`)・゚・
テールランプの件といい本日の災難といい凹んでます。。。

AWが一番安いんだね!!
この見積を持ってタイヤ館に行ってみては?
σ( ̄。 ̄*)がダウンサス買うときはフラッと立ち寄ったタイヤ館で一か八かの価格交渉したら成功しましたよ☆

店員さんも親切でした~
コメントへの返答
2006年1月21日 7:19
自転車は災難でしたね。。。
テールランプは保証して貰える事を祈ります。そして、無事に取り付けできますように。。。

タイヤ館ですか!それは盲点でした。ダメ元で問い合わせしてみます。(* ^ヮ゚)b ども

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation