• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月06日

試し撮り。。。

試し撮り。。。 [焦点距離(35mmフィルム換算)]
450.0 mm
[シャッタースピード]
1/100 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F5.6



ヤベ……、これ、楽しい。(; ´▽`)
ブログ一覧 | 写真 (主に風景写真) | 趣味
Posted at 2008/03/06 11:09:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

川を渡って隣県へ
パパンダさん

ロビンソン
ツゥさん

今日も暑かった、お風呂上がりのハイ ...
シロだもんさん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2008年3月6日 15:32
やっちゃったんだね(笑)

まだコンデジが現役バリバリだから一眼レフいつになることやら…
コメントへの返答
2008年3月6日 15:46
鳥の撮影がこんなに楽しいとは。。。

前世、鳥だったかも。(笑)
(; ´▽`) ”青空好き”だしね~。
2008年3月6日 21:19
自分もバードウォッチングが趣味ってわけじゃないですが、色々な表情を見せてくれる鳥は撮ってて飽きないですね。
知らない鳥はついつい図鑑で調べたりして勉強にもなりますし。
コメントへの返答
2008年3月6日 21:43
鳥の名前まではまだ…。^^;

いかに近づけるか、いかに近くに来るのを
じっと待てるか、っていうゲーム性?が
面白かったです。^^
2008年3月6日 21:28
楽しいでしょ楽しいでしょ~~
すずめの胸が白とびしててもめっちゃ雰囲気出てますね!
これで白とびを恐れてちょっとアンダー目に撮ると暗い感じになっちゃうんですよね

後はプレをとってゴーストのテストですかね
うまく抑えられてるといいな~

オイラも楽しみです!!
コメントへの返答
2008年3月6日 21:50
これ、やってみたかったんですよ~。(笑)

実際より明るめに撮れちゃうんですよねぇ。
コンデジだと EV 値補正で -1 とか、少し暗め
に自分で調整したりしますよね。
ああいうのはないのかな?それともあれが
デジイチでのNDフィルターの代わりなのかな。

もちょっとマニュアル熟読しないと…。
2008年3月6日 21:53
出来ます出来ますEV補正
D40だと1/2ステップだったかな
マニュアル読んだら簡単に出来ると思いますよ
ダイヤルクルクルって回すだけ
こういった露出補正が簡単に出来るのも(ファインダーをのぞきながら)
一眼の良さだったりします

こういった明るい天気の中での撮影は
思い切って白い所は飛ばしてても明るく撮ったほうが雰囲気でますね
コメントへの返答
2008年3月6日 22:04
なるほど、もしかしてプログラムシフトって
やつがそうかな?(; ̄ー ̄)
まぁ、買った翌日に使いこなせるほど甘い
はずがないですね。

AFスポット、測光マルチで撮ったんですが
こういう時は測光もスポットが良かったの
かなぁ~。(; ´▽`)

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation