• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirossyの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2013年3月17日

パワーチェック@SAB名古屋ベイ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
装着部品
・チューニングECU(リミッターカット込)
・エアクリ
・マフラー
・前置きインタークーラー
・ブーストコントローラ(ブースト設定:1.0kPa)
2
ブーストが全然維持できていません。
タレタレです・・・
こりゃ壊れてますな。

エンジンECUを入れたおかげで、かなり綺麗なエンジン特性になってます。
低中回転域でトルクが出るようになったので、待ち乗りでとても乗りやすいです。

健康診断のようにパワーチェックをしていますが、毎回結果が違うので、よくわかりませんね。
修正係数もどこまで正しいものなのか・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化⑦

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月17日 16:53
こんにちはHirossyさん(^_^;)。



おっ、…等々、例のブツを装着して…



パワーチェックですねぇ~(^_^;)。



確かに…様々にセッティングをしても…



気候等で若干の誤差が有るかと思います。



まぁ、あとは…



車のコンディションも有るかと…



的確な数値も…知って損は有りませんが…?。



でも、…ソコまで扱い切れませんからね(^_^;)。



自分も実際に…



データで…380出ている?…



けど…エンジンの寿命を短縮するだけなので…



極力…ブーストも低めで乗ってますよ(^_^;)。
コメントへの返答
2013年3月17日 21:31
こんばんは。
例のブツをいれたらどうなる?ってのやってみました。
久しぶりのパワーチェックでした。

もうちょっと期待したのですが、まぁ~こんなもんでしょうね。

普段は、全然ブーストの掛かる様な走り方をしないので、ブーコン異常もわからなかったぐらいですから・・・

単に馬力だけあればいいものでもないですし『乗って楽しい』であれば、それでいいんですよね。
2013年3月18日 21:34
今度計測する時は一緒にSAB行きましょう!
東京か千葉まで!

馬力を刻印したドッグタグを貰えるんですよ。
千葉かしわ沼南だと赤タグでした。
(*´Д`)
コメントへの返答
2013年3月18日 22:17
たまには、違う所でも測ってみたいですなぁ〜~

関東圏は何かとノベルティー的なことが洒落てるのが、いいですよね。
こちらだと、整備明細にサインさせられて、パワーチェックのグラフの紙キレ一枚だけですからね。
Σ(゚Д゚)

プロフィール

「@おしょー13さん おめでとう御座います。末永くお幸せに❤」
何シテル?   11/25 19:16
ちょいちょいDIY派です。 手軽に手軽に出来るLED加工ばかりしていますが、メカ的イジリの方が得意め。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3割自作 ライセンスプレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 00:35:02
覚え書き : ID削除・・・ (なちょなる さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 22:35:54
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
週末専用車です。 2014年式で走行距離約8800kmでアプルーブドで入手。 私にはか ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族と楽しく過ごす為の車。 もうあんまり弄らないつもり。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子育てのために2号機(嫁号)をスライドドアに乗り換えました。 しっかり広い車です。
その他 その他 その他 その他
イジリ用の所有工具
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation