• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごにゃんこの"こまごにゃんこ号" [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2025年2月1日

ディーラーで諸々作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
2025/2/1 土曜日。

今回は3つの作業をディーラーにお願いしました。

①おもてなしフォグライトの点灯時間変更
30秒→15秒

②レーダー探知機をダッシュボード右から中央に移設

③ホンダ純正N-ONE用フロントダンパーマウントカバー運転席側の取り付け
2
メインはレーダー探知機の移設でした。

グランドチェロキーの時は運転席右側へ取り付けていました。

純正ツイーターはAピラーに装着されていたので、特に問題無かったのですが、N-WGNカスタムの純正ツイーターはダッシュボード右隅に装着されており、カーオーディオのプロショップにオーディオを試聴してもらったところ、レーダー探知機がツイーターの音を邪魔しているとのアドバイスをいただいていました。

ツイーターをAピラーに移設するには、プロショップに依頼すると結構な出費になるので、レーダー探知機をダッシュボード中央に移設を選択しました。

工賃は4400円なので安くあがりました。
3
レーダー探知機からOBD2への配線も極力目立たないように、綺麗に仕上げていただきました。

移設の効果は想像以上でした。

ツイーターからの高音がダイレクトに伝わるようになり、音量も少し大きく聴こえるようになりました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート交換

難易度:

55,555km突破

難易度:

納車

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

屋根の断熱

難易度:

保険屋の端末入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「下妻のドラゴンラーメンで魚醤つけ麺♪」
何シテル?   08/11 13:04
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーショッピング FUELステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:39:01
タイヤWAX😄その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:42:56
燃費記録 2024/09/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 07:52:37
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation