• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

次期3er (F30) 正式発表

次期3er (F30) 正式発表 次期3シリーズの全貌が明らかになりましたね。
もう既に記事等をアップされている方も居ますので
「いまさら」とは思いますが・・・(^^;

パッ見た感じは現行E90系LCIのスタイルに、現行5erのデザインを
融合させたような感じで、先代のE46からE90系へFMCした時のような
真新しさは薄そうですが、全体的にクーペのようなロー&ロングに見える感じはなかなか良さそうです。

実車が来るのが待ち遠しいっす。

M-Sportモデルもなかなか良い感じ。
青色系がラインナップされるなら、次期車候補に挙がるカモ~~


動画もどーぞ!


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2011/10/16 23:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

肉体改造
バーバンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 23:27
いや~、やっぱ屋台骨の3シリーズは1シリみたいに激変しなくて安心しました。
とりあえずはE90をあと5年乗ってF30 LCIに箱替えかなぁ~って妄想です(笑
328i M-Spoあたりで。。。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:44
主力車種ゆえのことでしょうか、きつと冒険を恐れたのでしょう。
ウチも後2年は乗る覚悟で、年始の高額車検に挑みますよ。
なんせ一番気に入ってるので・・
2011年10月16日 23:28
F30のMspoのブラックキドニーグリルが格好いいなぁと思いました。でもそれならE90でもやれますよね。ノーマルだと、E90とF30の違いを結構感じるんですが、こういうF30Mspoの写真を見ていると、E90に、まして同じブルーのE90に乗っている黒鷹さんなんか、羨ましいなぁと思います。私ももし(E90でもF30でも)Mspoを買うなら、こういう青がいいなぁと思います。
コメントへの返答
2011年10月17日 21:54
同感です。ウチもグリル周りは好みですね。
仰せの通り、Mspモデルだと当然、次も「青色」系でいくと思います。何せ、初めて見た青いボデイのE36 M3を見てから、BMW="青"のイメージが強くありましてね・・・
この画像のボディカラー「エストリル・ブルー」が正にそれでして、当時見た36後期M3を思い出しました。

2011年10月17日 0:09
こんばんは
F30のMsp画像を始めて見た時、ルマンブルーではなくて、E46にあったエストリル・ブルー・メタリックなのがちょっと残念でした。(ルマンブルーメタリック2 を期待していました)
黒鷹さんのBlogでリアの姿も判明して、リアのディフューザー処理に私が施したような反射板が付いているようで、ちょっと満足しました。
335のマフラーエンドはメッキ処理でもされているんですかね~
直噴エンジンだからなのか?すぐにススで真っ黒になりますけど、、、(汗

コメントへの返答
2011年10月17日 22:02
こんばんわ
Mspモデルもなかなか良さそうですね。
ノーマルボディではパッとしない部分も格好よく見えます。
当方、実は「エストリル・ブルー」は36当時の憧れでして、今のE90を買う直前までE46後期318i Mspの「エストリル・ブルー」買うつもりでいたんですから・・・
たまたま目の前にあったぬE90 323iのルマンブルーが展示してありまして、コチラの色を見て即決となったワケでして・・・(^^;
勿論、ルマン・ブルーの設定にも期待したいとこですが・・

あの反射板・・ナイスです!
2011年10月17日 0:37
ノーズのボンネットとバンパーの境目、もっと上手く処理できなかったのだろうか?!
その点では、サイドの境目も含めてE90の方が綺麗ですよね。
コメントへの返答
2011年10月17日 22:06
確かにそこの継ぎ目の処理は気になります。
今までの3シリーズでは無かったも・・
個人的には、E46の頃のようにグリル毎ガバッと開いて欲しいんですが、衝突安全の関係でダメなんでしょ~ね。
2011年10月17日 0:43
確かに、薄っぺらくクーペチックですね♪
コメントへの返答
2011年10月17日 22:08
今乗ってるのがちょっと大柄に見えるので、余計にそう見えるのかも。

実車が来た時は、一度並べて撮ってみたい。
2011年10月17日 21:58
ご無沙汰してもす手(パー)

今度のF30は、拙者が大好きなF10テイストで非常にカッコいいと思いまふうれしい顔(ツーリングにも期待るんるん)

顔立ちもなかなか男前でよろしいかとウッシッシ

328i・335i共にターボエンジンで悩むとこじゃが…6発大好きな拙者的には335iイチ推しやねぇ~うまい!指でOK
コメントへの返答
2011年10月17日 22:14
ご無沙汰です!

時期モデルは正に"5"の縮小版と言ってもいいくらいのスタイルですね。

ボディサイズも若干大きくなるようですが
個人的には悪くないデザインで安心しました。

唯、直6好きにとってはなんともいえぬラインナップになりましたが、335だと価格的に買えそうにないカモ・・・(^^;
2011年10月21日 16:02
更にスポーティーなイメージ!
ボンネットの形状なんかもカッコイイ!
主力シリーズなだけに、力入ってる感あるネ♪

もっさりして、間抜けな顔した(失礼w)新型1シリーズ
も意外と好き! (*^^)v


・・・買って♪w
コメントへの返答
2011年10月21日 22:14
ですね!
ただ、ボディサイズが若干大きくなったのは残念かなぁとは思いますが・・・1シリーズほど奇抜過ぎないデザインで良かったっす。
レポートによると、ドライブテクノロジーも更に進化しているとか・・
益々乗ってみたくなりましたよ。
来年の国内デヴューの日が楽しみデス。
(出ても、当分は買えそうにないですけど~(^^;))

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/13678/48177441/
何シテル?   01/01 00:00
走り廻るのが好きなので 共に風の中を駆け抜けませんか? 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kawasaki Parts Catalog 
カテゴリ:Motorcycle
2016/02/07 00:55:20
 
雑談掲示板! 
カテゴリ:My HP & BBS
2006/05/10 01:11:05
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3er(E90) M-Sport Package '06Model ボディ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
kawasaki GPZ900R Ninja ('00y A13型 マレーシア仕様) ...
ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
2012年式SE44JシグナスX SRから、 個性的なスクーター、BW'S 125に乗り ...
スズキ ワゴンR 我弐號車 (スズキ ワゴンR)
SUZUKI WAGON-R FX '07年式 実用車兼弐號車として購入した、我が家初の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation