• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

学習能力のない俺のその後

今日はつるつるタイヤのまま出勤。

帰宅時には嵐のような大雨。
得てしてそういうものですな。

普通に運転するのも怖い怖いw
ゆーっくり、そろ~っとアクセルを踏んでましたよ。

しゃーないのでロックナットを外してもらうため、自動後退のピットへ。
店員さんに事情を話し、たらい回しにあうこと3人目。
とりあえず店が持ってるキーが合うか試してもらうことに。

そしたら一発目で外れました!
僕は思いました。
ロックナットって、ホントは2~3種類しか無いんじゃないかと。
分かっちゃいるが、男と女の言うかわいいは全然違うじゃないかと。
結局幹事同士が気を遣ってしまうじゃないかコンニャロウと。

んで、その後は違うピット(=某大型量販店)の立体駐車場へ行ってタイヤ交換。
そりゃあんなところでせっせとタイヤ交換してると不審者にしか見えませんわな。
ちょwww ジロジロ見んなwww
躊躇せず強行し、無事交換終了。

あぁ、やっぱ普通なタイヤは安心できますな。

明日も雨らしいですが、バッチ来~~い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/17 23:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 23:34
つるつるタイヤで整備不良の切符きられた友人がいますので、公道では
溝ありをはいてた方が無難ですね^^
コメントへの返答
2007年12月22日 17:04
こんばんは。
もうツルツルは止めた方がいいと身を以て感じました。
そろそろフロントタイヤも交換しようかと思います。
2007年12月17日 23:43
ロックナットが1発目で大当たりって凄いっすね!!

ウエット路面をあのツルツルタイヤはデンジャーっすよ(汗)
コメントへの返答
2007年12月22日 17:29
こんばんは。
公道では事故る訳にもいきませんし、冷や汗でした。
2007年12月18日 18:46
こういう場合「のみ」定番のロックナットはいいですね(^^;

あまり複雑な形や細いのだと破壊も難かしく

最悪の場合ホイルに被害が出ますからねぇ(汗)


気をつけたいっす。
コメントへの返答
2007年12月22日 17:32
こんばんは。
破壊することなく外せたので良かったです。
中古とはいえどもホイールまでは壊したくないですからね~。
次はフロントに何を履こうか考え中です。

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation