• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluemoonのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

エンジンレスポンス、ビンビンだろぅ~?





この発想面白いですね。

もしこれが設置されてたら
無駄にトイレットペーパーを巻いてしまいそうですw

Posted at 2012/05/14 23:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

苺。

某MさんのS15を運転させてもらいました。

車高調、LSDが付いてて
アーム類は全てノーマル。
あとはマフラーってとこです。


軽く流してまず思ったのは
ボディーが固い?ってこと。
よく「ボディ剛性が云々」言われるのを
的確に説明できないのですが
すげー安定してる感じがしました。

次に、トラクション。
S15はメンバーの角度が云々で
トラクションがあると言われてますが、
あーナルホドこの事か!って感じでした。

スライドしながらでも
ぐいぐいーっと前に行く感じです。

ほぼノーマルでこれかよ。すげーな。
モデルチェンジで色々進化してきたのね。

運転してとても楽しかったです。
Mさん、あじゃじゃしたー。

Posted at 2012/05/14 00:53:33 | コメント(5) | 日記
2012年05月07日 イイね!

連休中にやる事といえば?

やろうやろうと思って手を付けてなかった事を片付ける。

そう。

ホイール塗装!!


中古で買った白いホイールは

ブレーキダストが焼き付いて
茶色にくすんで

アルミの腐食で指で触るだけで
塗装がパキパキ剥がれる始末。




なので
重い腰を上げて作業開始。

まずは腐食してるとこの塗装を
スクレーパーや荒目のペーパーで
ガシガシはがして


そしてテケトーにマスクして


サフ塗って耐水ペーパーで慣らして


白を塗ったあと
表だけアクリルクリア塗りました。


車に装着。



結果としては、まあまあな出来かな。

遠目から見たらキレイっぽいのですが
塗装を剥がせなかったところで
凹凸ができてしまいました。

まだあと2本残ってるので
次は電動ドライバー用のブラシを使えば
もっとキレイにできるかな?

あと2本は酒でも飲みながら
少しずつ作業しますw

Posted at 2012/05/07 00:02:52 | コメント(5) | 日記
2012年04月28日 イイね!

嫌がらせにも程がある

嫌がらせにも程がある太陽さん、ちゃんと仕事してくださいよ~(泣)

あ、雨雲さんは暫く年休でいいっすよーw
Posted at 2012/04/28 00:17:12 | コメント(5) | 日記
2012年04月23日 イイね!

まだ戦いは続いていたのであった… 的な。

雨漏りですよ。

室内は大丈夫なんですけど、
先日の大雨で
トランクのスペアタイヤ置くとこに
俺のストレスの如くたっぷり水が溜まってました。


犯人を捜してると…
テールランプの中が
俺の想いの如く水で溢れてました。
どうやらテールランプ経由で漏れてる模様。


ランプ自体の取り付けは
ブチルシールでがっちり固めてたので
問題ないはず?

ということは赤、黄、白のレンズの隙間から??
ということで黒のビニールテープで塞いでみました。



意外と違和感なし?w

結果、ビンゴ。
雨漏りは無くなりました。


テープが剥がれてくるとみすぼらしいので
そのうち透明のシーラーで塞いだろうと
計画してるのでしたとさ。

Posted at 2012/04/23 23:34:19 | コメント(6) | 日記

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation