• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluemoonのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

次の文を訳せ。→ Today is Monday.









答え:東大は問題だ。


八神 課長補佐代理のネタです。
テストに出ますので覚えておくように。


実際、問題があるようでした。イグニッションコイルに。

整備士さんに見てもらいました。
素人からすると見た目ではさっぱり判断つかなかったのですが
コイル本体の変色?や微妙なクラック?があるので
症状からしてもイグニッションコイルであろうと。

昔は予備が沢山転がってたらしいですが
今は1つも無いとのこと。
どんだけ壊れやすいんだとw

仕方ないので
スプリットファイアあたりを
探してみようかな…
Posted at 2012/04/02 23:40:47 | コメント(5) | 日記
2012年03月25日 イイね!

じむかーな。

昨日は87supoさんとこにお邪魔しました。

今回は細かいターンが多いコース。

苦手なスラローム後のターンもあって
良い練習になりました。

走りはというと、立ち上がりで前に進むのが遅い気がしました。
リアの減衰を調整してもイマイチ。
タイヤは良いやつを履いてたんですけどね。

まー色々ミスもあって目標タイムに及びませんでした。
こりゃ運転の仕方に欠点もあるんでしょう。
むうぅ…

あと、その日はどうもアイドリングがバラついて
吹け上がりというかパワー感がイマイチ。

サイレンサーは外したけどなーってモヤモヤしながら
そのまま走ってたのですが
最後の1本で5000回転以上回らなくなりました。
ボボボーって。

一旦クーリングして再度エンジンを掛けようとすると掛からない。
あれ?こんなの初めてだ。
皆さんに手伝ってもらって、下り坂で押し掛け成功。
そのまま何とか家までたどり着きました(汗)

皆さんお騒がせしました。ありがとうございました。


しかし今日は何事も無かったかのように
エンジン始動してます。

ネットで色々調べてみるとダイレクトイグニッションコイルが
怪しいようですね。
外してチェックしたのですが、外観はさっぱりわかりませんw

近いうちに主治医に診てもらいます。


あ、皆さんの動画を撮影しました。
少なくとも一人一本はあります。
ベストタイムの走行ではないかもしれませんが
欲しい方がいらっしゃいましたら連絡ください。

ズームイン/アウトを間違えてカクカクしてるのは許してちょw

Posted at 2012/03/25 20:56:38 | コメント(5) | 日記
2012年03月12日 イイね!

皮をむいてきた。

大人になるために。。。



違うかー。




久しぶりのZ1☆です。
買った直後にZⅡ出るって知りましたアハハー。


アジアンと比べて全然違いますね。
頭はグイグイ入るし
ケツはグイグイ押してくるし。

やべー楽し~!!
のですが…

自分で気持ちよく乗れたときと
そうでないときのムラが大きいです。

走行ラインやアクセルブレーキの
細かい事の積み重ねでしょうけど
具体的に何が違うのか
何が原因なのかはっきりせず
モヤモヤしてましたw

次は動画撮ってみようかな。


これからまた定期的に練習して
もっと早く上手く走れるようになりたいと
改めて思ったのでしたとさ。
Posted at 2012/03/12 23:54:34 | コメント(6) | 日記
2012年03月04日 イイね!

早速走りに行ってきた!

ジムカーナ練習会に参加してきました。

改めて思ったこと。

やっぱ車遊びの爽快感、充実感はハンパねぇな!



んで、肝心の走りは…

ブレーキが雑。
「雑さ」では抜群の安定感w
もっと優しく扱わないとな。

頭で考えてるように操作出来てないんですよね。

運転手が久しぶりなのと
今日のタイヤ状態を考えて
まぁヨシとします。
↑言い訳

次は良いタイヤで練習してみます。



とにかく、今日は楽しく走れて良かった。

皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2012/03/04 23:24:58 | コメント(7) | 日記
2012年03月03日 イイね!

復活!!

やったどーー!!
帰ってきたどーー!!


いやー、長かった…


計10ヶ月ほど自分の車が無い生活は
どこか刺激が無く
心にぽっかり穴が開いたような感じでした。


車を引き取りに行ったときは
テレビのリフォーム番組の
ビフォーアフターのBGMが流れてる
そんな気分でしたよw

雨漏りも直してもらったので
今年の梅雨は快適に過ごせるはず。

じゅうたんと後ろのシートがあるだけで
高級感溢れた感じになりますなーw


また車遊びをできると思うと
楽しみでなりません。

もうかなりブランクがあり色々と鈍ってます。
ちょっとずつリハビリしていこうと思います。


※整備士さんと板金職人さんに感謝。
 あざす!!
Posted at 2012/03/03 18:47:25 | コメント(9) | 日記

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation