• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluemoonのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

後ろのシートがあってよかった~けど抜け?

先日後部座席に乗る機会がありました。

自分の車の後部座席なんて滅多に乗らないから新鮮でしたよwww
後ろのシートを取っ払った車に体育座り(←懐かしい)した時の
座り辛さと比べたらそりゃもう快適でした~。


おしまい。




じゃなくて、何か乗り心地悪かったんす。

段差のショックがモロに響く感じで。

コトコト、ガコガコ鳴るし。

運転席に乗ってるときも
乗り心地が固くなってきたかな~って
気がしてたんですけど。

あ、減衰は一番軟い方にしてあります。
オイルは全然漏れてないようですが
これっていわゆる「抜け」ですか?

ちなみに今のTEIN TYPE FLEX、3年9ヶ月ぐらい使ってるみたいっす。
何万km走ってるかは不明ですが。

皆さんの経験やご意見を下さると有難いっす。
Posted at 2010/03/24 01:23:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月16日 イイね!

信号待ちで

信号待ちで←こんなのありました。

センサーに気付かずに
ずーっと待ってる人がいるんでしょうな。


顔が
( ̄ー ̄)ニヤリ
となったとさw
Posted at 2010/03/16 22:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

こんな車に乗ってみたい

旧型のminiに隼っていうバイクの1300ccエンジンを載せたらしいです。
なんでも、チェーン駆動のRRだとか。



エンジン音パネェっす。

加速がパネェっす。

1:42辺りの突っ込みもパネェっす。
車が軽いから良く止まりそうですね。

こりゃ楽しそうだ。

そういえばかなり昔に
FR MINIのブログをアップしましたが
この車屋さんってまだFR MINIを
作ってるのかな?ちょっと気になる…



Posted at 2010/03/14 01:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月03日 イイね!

capeta が熱い!!

capeta が熱い!!10歳の少年が初めてカートに乗って
レースの面白さに目覚め
苦しい環境の中でステップアップしていく物語。


単行本はちょくちょく読んでたんですけど、
最近改めてアニメにはまってます。


頭文字Dや湾岸と違って
スポ魂って感じですw


今ある環境の中で
「今なんでこうなった?考えろ!考えろ!」と
彼が考えながら走ることや
純粋に早く走りたいという気持ち、
負けたくないという気持ちが良く伝わってきます。


あるカートレースの予選の最終コーナーで
熱くなって気負いすぎてミスった後に
彼が反省した一言。

「マシンは熱くていい。けどドライバーは冷たくなって戦うんだ!」



Σ(゚Д゚;)

こりゃドリフトもジムカーナも一緒だよなー。
分かっちゃいるけど、焦ってとっちらかっちゃうんだよなー。


つーか、小学生がこれ言うかよw って思ったけど
実際のレーサーは小さい頃にそうだったりするんでしょうね。



あ、最新刊まだ読んでないや。


読んだ事無い方は是非お試しあれ!
Posted at 2010/03/03 01:05:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation