• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluemoonのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

要メンテ。

雨漏りとか
ミッションとか
アームとか
アライメントとか

メンテしないとなーと
深夜、仕事帰りの車の中で色々考えるわけです。
とりあえず腹減ったので
自宅近くの弁当屋で遅い夕食を買いました。

おっと、そういえば飲み物を切らしてた。
さらに近くのスーパーで買ってこう。
おぉ!
おいしそうな弁当が半額になってる!!
こりゃ買いだな☆


得した気分で車に乗って

( ゚д゚)

あ…
弁当買ってたんだった…


疲れてんな、俺。
車とかじゃなくて、
俺のほうが要メンテだなw
Posted at 2011/02/24 00:38:21 | コメント(5) | 日記
2011年02月20日 イイね!

ガリガリ君。

先日、ジムカーナ走行会に参加しました。


まーこの日はミッションがえらいご機嫌ナナメでした。

2→1速はいつものように
入り辛いしガリガリ鳴るので
あんま気にしてなかったですが

1→2速もガリガリ鳴る場面が多くようになってるし…

さらには2→3速まで。

定期的にオイル交換はやってますけど
益々具合が悪くなってるようです。

おかげで、シフトチェンジに意識が行き過ぎて
ブレーキや頭を入れるタイミングがずれたり。


あと、ターンの時にサイドブレーキより一歩遅れたタイミングで
ケツが出てる言われました。
ボディ?車高調?の経たりとか、何が原因かは不明ですが。


ギャップを超える時の挙動の乱れも多いとの指摘も。
僕の車を外から見てると、確かにピッチングが酷い。
ビョンビョン跳ねてますw
減衰固くしたら余計跳ねます。


休憩中にはアライメントゲージで計測してみました。
4~5年ぶりぐらいに。
結果、トー、キャンバーとも前後左右バラバラ。
左リアだけ極端にトーインになってました。
そりゃ真っ直ぐ走らないわけだw


これらの事を気にしなくても済むような状態であれば
もっと楽しく気持ちよく走れるし
タイムにも繋がるのかもしれないと思いました。
そのためには、相応のメンテや道具の準備が必要っすねぇ…

先立つものが無いので妄想だけですけど。


ま、改めて車の現状を知れたし
楽しくストレス解消できたし
良かった良かった。

運営&参加の皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2011/02/20 23:31:37 | コメント(4) | 日記
2011年02月17日 イイね!

こいつは何者ですか?

助手席足元からビビリ音がするので

とりあえずECUがあるとこの内装を
調べてみた。

おや?
何かカプラーが外れてる?

どうやらこの部品の


裏側はまるものらしい。


カプラー外れたままだったんですけど
これって何の役割なんでしょうか?

ご存知の方、是非ご教示を~。
Posted at 2011/02/17 23:50:00 | コメント(6) | 日記
2011年02月14日 イイね!

7.5Jに235をリヤに履いてみた

7.5Jに235をリヤに履いてみた如何でしょうか。

やっぱ9Jぐらいでちょっと引っ張ってる方がしっくりきますが…
↑引っ張りタイヤ大好き友人に洗脳されましたw

現物は微妙~に凹んでるようにも見えるんで若干気になりますが
まぁこんなもんですかね。


あー、あれです。あれ。

スーツを着たとき、パンツの裾が短くて若干気になるあの感じ。


以前ジムカーナやドリフトで遊んでも
そんなに違和感は感じませんでしたので
大丈夫でしょう。

次はいつ走りにいけるかのぉ。
Posted at 2011/02/14 22:18:36 | コメント(4) | 日記
2011年02月06日 イイね!

やっぱこれだね~♪

三速全~開♪


今年初のジムカーナ走行会に参加しました。

タイヤは前後ともPINSO。

2ヶ月ぶり?のサイドターンやスラロームで
頭で考えてるのと車の動きが一致しないし
サイドちょい引きで小さく曲がった方がいいのか
スピードを殺さず大回りした方がいいのか
グダグダなとこはありましたがw
ライン取りって難しいですね。


せっかくなので会社の同僚を乗せて
コースをひたすらドリフトしたり。
一瞬しか使えないけど3速全開はやっぱ楽しいですね~☆


終盤にはリアをFederal 595RS-Rにかえてアタック。
いまいちリズムに乗り切れず
PINSOに比べて0.4秒しかアップせず。

まだまだ短縮できる余地はあったので
落ち着いて最終アタック。
シフトミスもなく程好く踏めたつもりだったので
この日一番の走りができたと確信。


どや顔でタイムを確認したら


記録されてなかった…
_ノ乙(、ン、)


ま、いっか。
楽しくストレス解消できたし
同僚もとても楽しんでたようなので。

うーん、もっと走りたいな~。
Posted at 2011/02/07 21:59:14 | コメント(7) | 日記

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 45
6789101112
13 141516 171819
20212223 242526
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation