2017年02月08日
シルビアやっと戻ってきました!
とりあえず真直ぐ走るっぽいので
大丈夫かな?
昨年11月に水回り修理で車を預ける
↓
年末に修理が終わって引き取る
↓
年始に事故られる
↓
ようやく事故修理が終わる
って感じで、ほぼ自分の車に乗ってません。
今年は練習沢山するぞー!
ってことで早速タイヤを買いましたw
直して頂いた整備士さんに板金屋さん
ほんとありがとうございました。
まだ暫く乗っていけそうです。
大事にしたいと思います。
Posted at 2017/02/08 23:44:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日
年が明けてからもう1ヵ月経ちました。
早いなー。
さて、今年は何しようかな?っていう
目標のようなブログです。(長め)
とりあえず去年を振り返ります。
去年は某橋石のハイグリップタイヤで
月に一度のジムカーナ大会に参加しました。
人生初の某橋石タイヤ。
某暖炉タイヤより長持ちすると噂には聞いてました。
某暖炉タイヤのときもそうでしたが
大会と自宅と会場までの往復で月に一度使い
大会終了後はラップで密閉し(気休め?w)
カバーをかけて大事に保管してました。
初めて使った時のあの強烈なグリップは
すごい!の一言でした。
が…
3ヶ月後には「おや?滑る?」と感じ始め
半年後はズルズルでもうダメな感じでした。
グリップの長期持続を期待していたのですが
そうでもなかったです。(期待しすぎ?)
やはりどのメーカーでも一旦熱が入ると
グリップが落ちていくものなのでしょう。
僕の腕のせいも勿論ありますが
勝負するのは厳しいと感じました。
ただでさえハイグリップタイヤ4本となると
かなりの費用がかかるのに
その2セット目を購入するかというとムリです。
加えて、別のクラスでは
βナントカを履かないと勝負にならない状況になっており
年間の費用上昇は避けられないように見えました。
モータースポーツが資本主義的な所があるのはわかります。
でも、昨今のタイヤのグリップ戦争的な状況を目の当たりにして
個人的には「もういいや」となっちゃいました。
費用を抑えつつ楽しみたい。
ということで今年はハイグリップタイヤに費用をかけず
バネ、車高、アライメントなど足回の仕様を見直すため
沢山練習する方に費用をかけようと思います。
ここ2~3年は同じ車高、減衰で走ってました。
運転の仕方や感じ方も変わってきたかもしれません。
今の車の動きよりもっと良くなる新しい仕様が見つかるのか。
それとも結局今の仕様に戻るのか。
色々試したいと思います。
などと言ってますが
車はまだ事故の修理から戻ってきてないんですけどねw
Posted at 2017/02/01 00:47:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日
当た~り~!
細い路地の十字路で左から突っ込まれましたw
昨年末にラジエーターやホースの修理が終わって
1週間ぐらいしか経ってないのにー。
相手(おばちゃん)のとこに止まれ標識あり。
多分止まってないと思われます。
慌ててブレーキ踏みながら右にハンドル切ったのですが
相手の右前方と当たっちゃいました。
僕が真直ぐ行ってたら
相手の運転席にTボーンクラッシュしてたと思います。
双方怪我はありません。
車は…
フェンダーバッキバキ。
コーナーレンズぶらぶら。
ボンネット閉まらない。
助手席のドアずれ、凹み。
真直ぐ走らない。
ホイールにガリ傷。
など色々ありますが
怪我がなかったのが不幸中の幸いです。
あの状況で咄嗟に避けた俺、グッジョブ!!
と思います。
皆様も事故にはお気を付けください。
宝くじも当たってくれーw
Posted at 2017/01/11 23:18:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日
旧年中は大変お世話になりました。
今年も健康に楽しくカーライフを満喫しつつ
飲み会などであちらこちら交流できればと思います。
皆様にとって良い年になりますように!
今年も宜しくお願い致します。
個人的に今年は当たり年なのか!?
続く…(謎)
Posted at 2017/01/05 23:13:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日
お久しぶりでございます。
いやー、一年があっという間ですね。
今年もジムカーナやドリフトを楽しみました。
やっぱ走るのっていいっすね。
ここ2ヶ月ほど、シルビアの故障で
しばらく代車(軽トラ)生活をしてました。
・ラジエーターからお漏らし
・その他の関連ホースなどからお漏らし
修理するならホース類を一気に交換したかったのですが
ホースの一部が欠品しており
納品待ちが続いてました。
欠品でこんなに待たされるとは
それだけ古い車になったってことですかねー。
んで先日ようやく部品が届き、修理を終えて
引き取ってきました。
テンション上がりますわー。
久しぶりに運転したのですが
軽トラに慣れてしまったため
違和感ありまくり。
しばらくリハビリしないといかんですw
来年も楽しく走れたらと思います。
もっともっと車を操れるようになりたいです。
皆様、今年もありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/30 23:29:01 | | 日記