• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bluemoonのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

ドラ中。


こりゃアル中ならぬドラ中ですよ。

ドライビング中毒ですねー。
お薬を二種類出しておきますねー。

・RevSpeed
・Option2



自分の車から離れて2ヶ月になります。


そろそろ禁断症状が出そうです。
手がプルプル震えたらどうしよう。

とりあえず酒でも飲むかーw



あー、走りに行きてーなー。


先月のイベントなんて

グローブ新調したし

ガソリン携行缶買ったし

準備万端だぜ!って思ったら
直前で会社でインフルエンザもらってやんの。

無理して強行参加しても
集団感染騒ぎになったら大ヒンシュクなので
大人しく寝てましたw


あー、広い場所で思い切り走りてーなー。

ってことで
去年走った中で特に楽しかった覚えのあるコースです。
なつかしいなー。


やっぱ3速使ってスピード乗ると楽しい!

突っ込みどころが多々あるかと思いますが
とりあえず楽しく走ってましたw

シフトミスや突っ込み過ぎ、アクセル不足などあり
もうちょっとこう… どうにかしたいっす。


いやいやその前に
2ヶ月も運転してないので
車の感覚を忘れてそうですが。
ターンとかできんのか?w



それはさておき
もう2月ですか。早いですね。

インフルエンザの2周目は勘弁してくれと願いつつ
今月も宜しくお願いします。
Posted at 2015/02/02 23:18:04 | コメント(5) | 日記
2015年01月06日 イイね!

これは見てみたい。

東京オートサロンでプリウスがドリフトするようですね!

プリウスをハイブリッドからEV化、FR化してるとのこと。

http://www.d1gp.co.jp/03_sche/gp2015/ex1kickoff/news/ex1_news02.html

排気音がしなくてスキール音だけになるのかな?
どんな感じになるのか楽しみです。
早く見てみたいっす。

86/BRZに続いて
小型のFRな車、新しく出てくれないかなー。

Posted at 2015/01/06 23:39:08 | コメント(3) | 日記
2015年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。


また新しい一年が始まりますね~。


今年も月一度はどちらかのジムカーナ大会に
なるべく参加できるようにしたいです。


もっと車を無駄なくスムーズに動かせるように
車とタイヤの状態をもっと感じ取れるようになりたいですね。


あと、去年は結局ドリフト走行会に一度も行けなかったので
今年こそは参加したいと思います。


皆様、今年も宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2015/01/03 21:56:17 | コメント(5) | 日記
2014年12月28日 イイね!

走り納め。

ジムカーナ大会に参加しました。

まだ修理が終わってないので
急遽あきすてさんのS15でダブルエントリーさせて貰いました。
ありがとうございました!

とりあえず1ヶ月ぶりの走行だし、人様の車だし
終始様子を見つつビビりながらの走行でしたw

午前中の走行では
ブレーキが余りまくってたので
午後はもっと良いタイムを出せると思ってたのですが
雨が降って終~了~。

雨の走行はMR2やFDにもっと差を付けられると思いましたが
人様の車で1秒以内だったのでまだマシな方ですかね。
逆にS15だったから1秒以内に収まったのか?w

とりあえず、自分の車と感覚は違うけど
方向性は一緒というか
あー、シルビアの動きだなって感じでした。



それにしてもS15は良い車ですね。
ケツが出そうだけど前に進む。
ドリフト仕様のはずですが
僕のS13とは明らかに違います。

あとはボディがガッチリしてるというか。
ふわふわしないというか。

走ってとても楽しかったです。
できれば午後もドライで思い切り走りたかったなぁ…


何はともあれ、
あきすてさん、おめでとうございます!



さて、今年もあと数日で終わりですね。

今年は毎月どちらかの大会に出ると決め、
タイヤを買い、ある程度の走りをできたのかなと。

しかし、満足いかない納得いかない事が多かったです。

シルビアでももっとできる事があると思っているのですが
それ以前にドライバー自身が全然甘ちゃんでした。
改めて勉強になった年でした。

来年は今年よりもっと納得いく良い運転をできるように
尚且つ楽しみながら気持ちよく走れるようにしたいですね。


皆様、今年もお世話になりました。
良いお年を~!
Posted at 2014/12/28 22:49:09 | コメント(6) | 日記
2014年12月17日 イイね!

いつの日か来るとは思ってたけども。

先週のこと。


普段の街乗りで
微妙にブレーキのタッチが
変わってきたようなそうでもないような…


気のせいか?と思いつつ
でもやっぱ気になる。


ガツンと踏んだらちゃんとロックするし
きっと大丈夫だろうw






んで、土曜日。
市街地を走ってると


あれ?
やっぱブレーキがフワフワする気がする。
エアー噛んだか??


と気になってたら


突然カチッと金属が鳴る
一番奥まで踏めてしまった挙句
減速できないぃぃいいい。



あわててシフトダウンしてサイドレバーを引いて
どうにか減速。

トロトロ走って
最寄りのコンビニへ一旦避難しました。



ボンネットを開けて確認すると
ブレーキオイルがLOWレベルを
下回るぐらい減ってました。

車体の下をのぞくと
左前輪付近にオイルの跡が…


どうやら
ブレーキホースから漏れてるようです。


ついにこの日が来てしまいました。
一度も交換したことないし、
きっと経年劣化でしょう。



何か違和感があったのは
間違いじゃなかったんだな。


運転時に気になってたので
スピード出して無くてよかった。
通勤時じゃなくてよかった。
事故らなくてよかった。



皆様もお気を付けください。
Posted at 2014/12/17 01:37:16 | コメント(7) | 日記

プロフィール

運転技術向上の為、ストレス解消の為、仕事中もイメトレをしている会社員。 月に1度は走りに行けるとよいなぁ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:53:18

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
懲りずに2台目シルビア。 この車に乗って4年目でドリフトを始める。 諦めないでよかった! ...
日産 シルビア 日産 シルビア
京都に住んでた時に購入。 ドリフトしたいなーと思いつつ、 ドリフト友達が転勤してしまい、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の車。 見た目だけで購入(税金も少し安いし)。 後にAE92があることを知り、涙… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation