• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@監督のブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

板金は続くよどこまでも その16

点付けした部分を本溶接します。 点付けのときは塗装が残ったまま溶接しましたが、本溶接するために、塗装を剥がします。 溶接終了。 削って。 さび止めを塗って。 今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2025/06/22 16:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

板金は続くよどこまでも その15

叩いて曲げた鉄板を切ります。 微調整しながらボディに合わせていきます。 点付け溶接して。 微調整して点付け。 今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2025/06/15 17:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月07日 イイね!

板金は続くよどこまでも その14

いよいよ難関部分の板金に入っていきます。 錆びた部分を切り取ります。 ポンデ綱を切り出して。 叩いては合わせを繰り返し。 曲げます。 今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2025/06/07 17:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

板金は続くよどこまでも その13

いよいよ大物の板金に入ります。 カデット仕様にするためには、テールランプを大幅に変更することが必要になります。 汎用のテールランプを手に入れました。 昔手に入れた逆スラのテールパネルを参考にして作り替えていきます。 とりあえずさび取りをします。 今日はここまでなので、 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/31 16:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

板金は続くよどこまでも その12

昨日の続きで 削ったところ一部溶接出来ていないところがあったので溶接します。 溶接して。 削って。 さび止めを塗って今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2025/05/25 16:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

板金は続くよどこまでも その11

切ったり叩いたり削ったり微調整して合わせました。 点付け溶接をして。 間隔を詰めて溶接。 ベビーサンダーや、ベルトサンダーを使って削って。 今日はここまで
続きを読む
Posted at 2025/05/24 16:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

板金は続くよどこまでも その10

まずは、無理矢理取り外したので空いた穴をふさぎます。 溶接して。 削って。 さび止めを塗りました。 部品取りから切り取った部分を叩いたり切ったり削ったりしながら微調整していきます。 今日はここまで
続きを読む
Posted at 2025/05/11 18:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

板金は続くよどこまでも その9

もはやレースカー製作と言うよりレストアになってます(笑) 写真では分かり難いですが穴があいています。 摘出後。 部品取りから。 摘出完了 形を比べます。 今日はここまで
続きを読む
Posted at 2025/05/10 16:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

板金は続くよどこまでも その8

いよいよ溶接に入ります。 助手席側 点付けして 間隔を詰めて溶接 削って さび止め塗って完了 運転席側 点付けして 間隔を詰めて溶接 削って さび止め塗って完了 まだまだ続きます(笑)
続きを読む
Posted at 2025/05/06 17:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

板金は続くよどこまでも その7

内側の溶接をします。 バイスで押さえて。 点付け溶接。 間隔を縮めてつなぎます。 ベルトサンダーで削って完了。 さび止めを塗って今日はここまで。
続きを読む
Posted at 2025/05/04 16:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

18で免許を取り、初めての車がジェミニでした。 それから、今現在まで手放さずに乗り続けてます。 気がつけば、早30数年 当初は、ディーラーに任せきりでした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
18歳で免許を取って、新車で購入した車です。 20年目に部品が出るうちにとレストアをして ...
いすゞ ジェミニ アリタリアⅡ号 (いすゞ ジェミニ)
初代アリタリア号が、2012年の耐久で大破したために新たに制作 追記 もちろん、1人で出 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
スタイルが気に入って、高松で車屋をやっている友達に探してもらって手に入れました。
いすゞ ジェミニ アド番号 (いすゞ ジェミニ)
スプリントレースに使っているアド番号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation