前々から気になっていたAピラーからの雨漏り。
耐久も終わったので対策をします。
当初はルーフアンテナからなのかと思っていましたが。
しかし、ネットで検索するとルーフのモールの下の継ぎ目が剥がれてそこから雨漏りするらしく、エッセの持病のようです。
車屋の友達に電話で聞いてみたら、やはり何台か同じ症状で修理をした事があるらしく方法を教えてくれました。
まずルーフのモールを外します。
一応、元に戻すときに分からなくなるといけないのでマーキングをしておきます。
外すと、中は泥などで汚れています。
水洗いで汚れを落とします。
すると出て来ましたクラックが
洗った水気をブロアーを使って飛ばします。
そして、マスキングテープで養生をします。
シリコンオフを使って油分を取り除きます。
そこに液体ガスケットを塗り込みます。
乾かしてからモールを戻し、洗車してワックスをかけて終了です。
※液体ガスケットを塗り込むのは自己流なので本当に効果があるかは分かりません。
参考にするときには自己責任でお願いします。
Posted at 2022/08/12 00:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記